表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
王子は獣の夢をみる  作者: 紺青
最終章 貴方のその手が、好きだった
89/95

第86話 愚かな者が選ぶ道

「ここにいたのか、呑気なもんだな」


 いつか聞いたその声に、ぼんやりと目を開ける。すると、目の前に男が一人立っていた。紺色のローブに、長く青い髪。確か名前は。


「バフォメットさん……?」

「はいそうですよ、グルソムの王」

「なんで貴方が」


 そう言って起き上がり床に手をつけたところで、違和感に気づく。周りには何もなく、黒い世界が広がっていた。


「ここはどこですか?」

「天国地獄の一歩手前」


 何故ここにいるか、全く分からない。バフォメットの方を向き、尋ねる。


「私……」

「ああ、死んだな」


 興味なさそうなその返答に、サラは絶句する。死んだ?え、だって。


「私、死ねないんじゃ……」

「人間に触れて、血も体内に入ったんだろ。だからだよ」


 そういえば、ジェラルド様がそんな事を言っていた。でも、信じられない。死んだ時の記憶が全くない。


「皆は……リュオンは?」

「王子ならピンピンしてるよ。グルソムの奴らは、彼に殺されたみたいだ」

「え……」

「あんたが持ってた力を、継いでるって言ってたぞ」


 訳が分からない。リュオンは生きてて、皆を殺した?サラは急いで立ち上がり、走り出す。


「どこに行くんだよ?」

「リュオンの所です!」

「何回も言わせるな。お前は死んだんだ、もう地上には行けねぇよ」


 バフォメットの声を無視し、走り続ける。しかしどこを走っても叩いても、道は開かなかった。


「……っ」


 信じられない。


 ずっと、死ぬ事を願っていた。


 でも今は、死ぬ時じゃなかった。


 力をなくし、その場にへたりこむ。バフォメットはやれやれとため息をつくと、明るく話しかけた。


「王子は既に戴冠式を終えて、今から国民の前にお出になるそうだ」

「……そうですか……」

「見せてやろうか」


 言ってバフォメットは、黒い空間に丸を描く。するとそこに、映像のように景色が映し出される。


 城の上階のバルコニーに、リュオンが立っていた。城下には、人々が詰め寄せている。


「リュオン……」


 彼は、無機質にそこに立っている。見た事ないようなその表情に、サラはぞくりとした。

 リュオンは一度深呼吸をすると、話し始めた。


『国民の皆様、おはようございます。サガスタ国第一王子、リュオンです』


 そう言って、リュオンは礼をした後、顔をあげる。


『皆様ご存知とは思いますが、先日父、ゼネスが息を引き取りました。最後まで、立派な君主だったと思います。……本日から、私が王となります』


 決められた文であるかのように、リュオンは淡々と話す。そこに彼の感情はない。


『今回侵略行為を行った首謀者とグルソムは、本日明朝処刑致しました。もう、皆様に危害を加える事もありません』


 国民からは、安堵の声と喝采の拍手があがる。

 しかしその雰囲気は、次に発せられた一言で一変した。


『……しかし私は、思うのです。果たして、彼らは悪だったのかと』


 突然の言葉に、皆が何事かと戸惑う。だがリュオンは動じず、あくまで淡々と話す。


『私はこのような容姿ですが、恵まれた環境に生まれ、人間として生きる事が出来ました。……しかし、一歩違えば、彼らの立場になっていたかもしれません』


 そう言ってリュオンは一瞬の間のあと、微笑んで言った。


『噂になってるのではっきり言いますが、私は魔族の王を慕っていました。彼女を復活させたのも、私です』


 今度こそ会場は大きくどよめく。リュオンの声はここでやっと、感情をもった。


『彼女は優しくて強くて、弱い人でした。最強の力を持っていながら、その力を嫌っていたんです。最後、憎い私の事も、力を使わず剣で殺そうとしました』


 そうしてリュオンは、腹部に手を当てる。


『彼女は言いました。人間と魔族が共存する世界など、ありえないと。……現状では、それが真実だと思います』


 リュオンは顔をあげ、はっきりと宣言した。


『しかし私は、私にしかできない国を作りたいと思っています。だから……魔族を国民として、歓迎します』


 その言葉に、国民のどよめきは消えた。時が止まったような静寂さが訪れる。


 破ったのは、リュオンの強い意志を持った声だった。


『魔族が望むなら、サガスタの民として迎え、全力で支えます。同じ、対等な存在として』


 そうして、息をつき告げた。


『以上です。ご静聴、有難うございました』


 リュオンはそう言って優雅に礼をした後、民衆に背を向け城内へと入っていった。


*****


「ふざけるな!!」


 リュオンを迎えたのは、前王の憤怒の叫びだった。衛兵や使用人の前で、彼はリュオンに掴みかかろうとした。衛兵がそれを慌てて止める。


「お前、自分が何を言ってるのか分かってるのか!?魔族を処刑したのはお前だろ!?なのに何故迎え入れるなど」

「はい。彼らは私が罰しました。それは、彼らが罪人だからです。魔族だからじゃない」


 リュオンは迷いもなく、はっきりと告げる。


「今こうしてどこかで身を隠している魔族を、歓迎するんです」


 その言葉に、前王は震え頭を抱える。


「そんな事を宣言して、何になると言うんだ……私が愚かだった。お前の事を、信用などして」

「嫌だなぁ。利用しようとしての間違いでは?」

「……お前など、国外追放だ!」

「今全決定権は私にあります。貴方に指図される謂れはない」


 その言葉に、前王はカッとなり、衛兵から槍を奪う。そうしてリュオンに突き刺した。


「愚かな奴め、あの世で後悔……っ!!」


 前王は、目の前の光景に驚き腰を抜かす。リュオンの身体には槍が刺さってるのに、全く痛がらず、微笑んでさえいる。


「愚かなのは貴方もです、お祖父さま」


 そう言って、槍を身体から引き抜く。傷口は、みるみる回復していく。


「ば、化物……」


 前王は、ぱたりと気絶する。リュオンはその姿を見ると、颯爽と廊下を歩く。衛兵たちは怯え、道を開けてくれる。


 暫く歩くと、廊下で声をかけられた。


「リュオン様」

「ああ、ディアン」

「すべて、滞りなく終わりました」

「有難う、助かった」


 そう言って、リュオンはにこりと笑う。彼の血だらけになった服を見て、ディアンは顔をしかめる。


「あまり、ご自分の身体を傷つけないでください。治りが早すぎるだけで、傷つけてる事は同じなんですから」

「うーん、気をつける。お互い用心しないとな」


 そう言って歩き続けるが、ふと気づくとディアンは止まっていた。


「?」

「やはり、私の事、気付かれてたんですね」

「うん」

「……かないませんね」


 ディアンはそう言うと、微笑んだ。そうして歩みを進め、リュオンに追いつく。


「これから、大変ですね」

「ああ」


 城の者たちも、皆避けて歩く。

 当然の反応だ。


 リュオンは微笑む。


 彼女がこの状況を見たら、何と言うんだろう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ