表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/4

第三話 笑顔に隠れたナイフ

ぬいぐるみは語る。命を懸けたゲームが、今始まろうとしている。けれど本当に恐ろしいのは、その無邪気な声の裏側にある“何か”なのかもしれない。」


やがて誰もが思い知る。

ここは、ただの遊び場なんかじゃない。

――それでも、立ち向かうしかないのだ!

「じゃあ、ゲームのルール説明しちゃうね! 静かにして聞いてね? ……じゃないと、わ・か・る・よ・ね?♡」


ぬいぐるみが無邪気な声で言い放つ。

その声には、不釣り合いな甘さと、背筋をぞくりとさせるような冷たさが混じっていた。

場の空気が一瞬にして凍りつく。張り詰める緊張。誰もが息をひそめ、動けずにいた。


ぬいぐるみが小さく跳ねるようにして続きを口にしようとした、そのときだった。


「ちょっと待って」


静かだが、芯のある声が割り込んだ。十優だった。


ぬいぐるみがきょとんとしたように顔を傾ける。


「ん? なぁ〜に??」


「ゲームの説明の前に、僕たちを集めた理由を説明してくれない? いきなりゲームとか言われても、訳がわからないよ」


その言葉に、ぬいぐるみの目が細められた。縫い付けられた笑顔はそのままだが、雰囲気がどこか変わったように感じられる。


「そっか! 確かにそうだね〜♫ 君、しっかりしてるね〜♫ まだ中学3年生なのにね〜、笑」


十優の眉がわずかに動いた。


「……なんで僕が中3だって知ってるの?」


その問いに、ぬいぐるみはくすくすと笑った。


「へぇ〜、すごく冷静なんだね。おもしろいよ、君」


次の瞬間、声のトーンがわずかに変化する。明るい響きの奥に、硬質な怒気が混じった。


「ま、連れてきた理由はちゃんと教えてあげるから――静かにしてな?」


語尾が少し強くなる。イライラした気配を、十優はすぐに察して、黙って頷いた。


その様子を見ていた狼は、心の中で思わずつぶやく。


(すごいな……あの状況で意見できるなんて。本当に十優くんは、何者なんだ……)


ぬいぐるみが、にっこりと笑った。だがその笑顔はどこか歪んでいて、冷たい針を胸に刺すような不穏さを孕んでいた。


「じゃあまずは、君たちを連れてきた理由を教えてあげるね。

それは―――…君たちに復讐するため、だよ? ふふ、笑」


瞬間、空気がまた一段と冷え込んだ。誰も言葉を発せず、ただ固まったようにぬいぐるみを見つめる。


「はい、以上〜♪ ……じゃあ、ゲームの説明を――」


「ちょっと待ってよ」


またしても、十優の声が割って入った。

ぬいぐるみの目が鋭く細まる。


「はぁ、また君?? 次は何さ?」


「……復讐って、なんのこと? どういう意味?」


ぬいぐるみは小さく首をかしげたが、口元にはうっすらと笑みを浮かべたままだ。


「そんなの簡単なことでしょ。

――僕らぬいぐるみたちを、大事にしてくれなかった恨みだよ」


その言葉に、十優の眉がひくりと動く。


「……僕は、ずっと大切にしてきたよ。どんなに汚れても、ちゃんと綺麗にして、ずっとそばに置いてた。

それでも恨みって言うの? 本当にここにいる全員が、ぬいぐるみに悪いことしたって言いたいの?」


ぬいぐるみは無言で十優を見つめていた。だがその時、もう一人の少年が静かに口を開いた。


(十優くんばかりに言わせるのも、よくない……ここは、俺も……)


「……確かに。俺だって、ぬいぐるみを粗末に扱った覚えはない」


それは狼の声だった。

彼の言葉には少し迷いがあったが、それでも自分の意思を込めて発したものだった。


しばしの沈黙。

そして突然、ぬいぐるみの口調が一変する。


「……知らねーよ!!」


「?!?!」

狼と十優の目が見開かれる。


ぬいぐるみは顔を歪め、今までの可愛らしさを捨てたかのように毒を吐いた。


「……僕は司会者で、上の指示を受けてるだけだっつーの。

詳しく知りたきゃ――ゲームで生き残ってみろよ」


その言葉には、遊び心も冗談も、一切なかった


ぬいぐるみは唐突に笑いながら肩をすくめた。


「おっと! ごめんね〜♪ 驚かせちゃったね? 笑 僕って怒りっぽくてさぁ〜、あははっ♪ だから、あんまりイライラさせないでね!♫」


その言葉は謝罪のようでありながら、どこか開き直るような、そして子どもがふざけて言うような軽さを纏っていた。


十優が何かを言おうと前に出かけたその瞬間だった。


「待って、十優くん……これ以上は、ダメだよ。相手の言うことを聞こう」


狼が静かに、しかしはっきりと声をかける。


十優は数秒だけ沈黙し、すぐに首を縦に振った。


「……わかりました。すみません、取り乱して……」


「ううん、大丈夫。俺も、この状況で何も説明されずにいるのは……正直、落ち着かない。誰かが目の前で死ぬなんて……もう見たくないんだ。ほんと、キツいからね……」


狼の声は震えてはいない。ただ、そこに込められた重みと本音が、十優の胸を強く打った。


十優は静かに頷きながら、柔らかな微笑みを狼に向ける。


「……僕のせいで誰かが殺されたら、辛いです。ここは……耐えます。ありがとう、狼さん」


「?!……ほんとに俺のこと、知ってるんだね……十優くん」


狼が驚いたように目を見開く。


十優はその言葉に特に返さず、ただ優しく笑うだけだった。そして、ぬいぐるみへと再び視線を戻す。


その間、ぬいぐるみは――


「すーはー、すぅー……はぁー……」


なぜか深呼吸を繰り返していた。あの怒りを鎮めるためか、それともただの演出か。もはや誰にも分からない。


「よしっ! 落ち着いたから、ゲーム説明! ゲーム説明〜♫」


明るく跳ねるようにぬいぐるみが言うと、場の人々の視線が再び彼に集まる。


大人たちはみな、ぬいぐるみの一挙手一投足を真剣な目で見つめ、言葉ひとつを逃さぬよう集中していた。


だがその一方で、幼い子どもたちの反応はまるで別の世界にいた。中には「ドッキリ番組かな?」と笑っている子や、「ねえねえ! 早く超能力ほしい〜!!」と目を輝かせる子までいた。


この場の恐ろしさを、本当の意味で理解しているのは、ほんの一握り――そんな不穏な温度差が、場の空気に微妙な歪みを生んでいた。

ここから本当の“ゲーム”が始まります。


十優と狼は今、まだわずかな余裕を持っているけれど……この空間の「異常さ」に気づき始めました。

ぬいぐるみの真意は?「上」にいる者の目的は?


次回はいよいよ能力取得と、最初の動き出しの予感です。


読んでくださってありがとうございます✨

もしよければ感想などもいただけると嬉しいです!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ