食品が高いだと! 選挙に勝ちたきゃ物価をなんとかしろ自民党! お米が高いならお餅を買えばいいじゃないか!
食品の物価が高い。
国が管理してる米の値段すら前年の50%近く上がってやがる。
う〜む。
しかし、お餅の値段は上がってね〜のである。
つまり、いつもは、お餅>お米の値段だが
いまはお米≧お餅の値段になってるのだ。
なので、米ではなくお餅を買いました。
餅のほうが好きなのだ。
賢い考えかと思ったものの、
………味噌汁やお雑煮等、汁物にはあうのですが
好物の納豆と明太子には、あわね〜な餅は
ハハハ、一長一短。
しかし餅はレンチンすれば、すぐに食べられるのは凄く良い。
餅を食べ飽きる頃には、米の値段が落ちるか、自民党が与党から落ちてるかもね。
コメに限らず、こんなに食料の物価が上がったら江戸時代なら、一揆おきてるぞ。
なので、物価が下がる前にやる選挙は、きっと自民党が、かつてないほどボロ負けし続けるでしょう。
自民党はイロイロ勘違いしてる。
物価が高いから与党自民党は人気が無いんだよ。
選挙と金とか所詮国民にとっては他人事、減税とかよりも
国民に直結してる、食料の物価高どうにかせんかい自民党。
自民党員は自分で買い物とかせんのかな?
こんなのコンビニやスーパーマーケット、娯楽施設に足を伸ばして客足みてりゃ、与党自民党が国民に今どれだけ憎まれてるか?
一目瞭然だろうに。
物事の重要性の順序がわかってね〜から
インバウンドとか新札発行とかマイナンバーカードと紐づけとか、増税とか、この最悪の時期にやって恨みを買い、国民人気と議席を減らすんだ。
自民党は選挙前に総理を交代すればいい。それで人気が回復するとか、今まで通りに考えてるだろうけれども
総理交代したところで、自民党の人気は、物価高の間は回復しないぞ。
何故なら物価高と言う害は毎日、国民にとって他人事じゃないからだ。
そしてそれは与党自民党のせいだからだ。
毎日、お店に行くたびに自民党のせいで物価が高いとおもいだす。
高い物価を見ると、それがそのまま自民党のマイナス広報活動になるからだ。
金持ちには被害ないかもだけども、庶民には物価高は大打撃なのだ。
そして物価高の影響をもろに受ける庶民が、大多数の票を持ってるからだ。
なので物価高の間は、大多数の票を失い、自民党は選挙で負け続ける事になると予想する。
て俺でもわかる事が、わかってなさそうなんだよな〜。
いったいどうした?
最近の自民党。
選挙に勝ちたきゃ、物価高をどうにかせんかい、自民党。
今にも、お米が高いならお菓子を食べれば良いじゃない。とか言い出しそうで、思ってそうで怖いんだよな〜。
以前は優秀だったのになぁ。
どうしてこうなった?
自民党