表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/22

第八話 買い物へ

現在、俺とティオ(龍)は布団で寝ているのだが。


‘締羅様’


「ん?」


‘狭くないですか?’


「少し狭いが大丈夫だ。気にしなくていいぞ」


‘あ、はい。ありがとうございます’


俺の寝ているベッドは元々二人用だったから一人のときは思いっきり手足を伸ばして寝れる大きさだ。



ピカッ!ゴロゴロ・・・


「ん?、降り出しそうだな。ここの所雨が続いてるな」


‘こ、怖いです!’


「雷、怖いのか?」


‘はい、これだけは苦手で・・・でも、締羅様がいるから平気です’


ピカッ!!ゴロゴロゴロ!!


‘ひやあ!’


ティオは締羅にしがみついた。


「大丈夫だ、怖くない」


‘ううう’


「おやすみ、ティオ」




次の日の朝




今日は久々の晴天となっていた。


「う・・・ん・・・」


締羅は目を開けると、そこには締羅に抱きついて寝ているティオ(人)がいた。


「う、うおあ!」


全く、心臓に悪いじゃないか。はあ、学校の奴らどう思うだろうな。俺がこんな可愛い子と一緒に風呂に入ったり寝たりしていることを知ったら・・・い、いや、何を考えているんだ俺は!だが、このことを知られると間違いなくとんでもないことになるだろう・・・


「今日は晴天だな。なんか久しぶりだな」


今日は土曜で何もすることがなかった。


「う・・・ん・・・締羅・・・様・・」


ティオはどうやら俺の夢を見ているようだ。


ティオは本当に可愛いな。思わず見とれてしまう。こんな子が俺をご主人様にしているのを学校の奴らが知ったら、殺されるだろうな。勘違いしないでほしいが、俺は襲うなんてことは一切するつもりは無い・・・・


「うにゅ・・・あ、おはようございます」


「あ、ああおはよう」


だあ〜!なに見とれているんだ俺は!


「?、どうかしました?」


「ああ、い、いやなんでも」


「そうですか」


「それより何故巫女の服装なんだ?」


「これは私が最初に着ていた服ですから」


「そうか」


そして締羅とティオは朝食を終えると、ソファーでくつろいだ。


「暇だな・・・買い物でも行こうか?今日は祝日で学校は休みだからな」


「あのっ私も」


「そうだな、いつまでも家に閉じ込めてても可哀相だからな」


「え、いいんですか!?」


「ああ、でもその尻尾はなんとかならないか?あと服装も」


「え、あの、私このほかに着るものは持ってないんです」


「な、なにぃ!」


「このまま出歩かせるのも無理だし・・・あ、そういえば」


締羅は物置部屋へ行き、一個のダンボールを取り出した


「これは俺が中学生のときに着ていた服だ。これから着れる物を探そう」


それから数分後・・・


「ちょっと無理があったか?」


ティオは締羅の服着たのだが・・・


「私はこれでもかまいません」


「そ、そうか・・・なら行くか」


「はい」



そして締羅達はデパートにやって来たのだが・・・


女の子の服ってどう選べばいいんだ・・・ティオにはどんな服が似合うんだ?


「なあ、ティオ」


「なんですか?」


「服、自分でいいの選べるか?」


「あ、はい、だいじょうぶです」


「俺、女の子の服ってどう選べばいいか分からないからさ。好きなの選んでいいから任せるぞ。俺はそこにいるから」


「はい、分かりました」



それから数分後・・・



「おまたせしました」


「ああ、行こうか」


さて、ティオの服はそろった。もう帰るとしよう。長居は無用だ。


「さあ、もう帰るぞ」


「え、もうですか」


「ああ」


ここで学校の奴らなんかに見つかってみろ、ややこしくなるに違いない。


「わかりました」



そして家に帰り着いた二人は昼食をとった


「締羅様」


ソファーでくつろいでいた締羅にティオは話かけた


「ん?」


「ちょっとお話が・・・」


「話?」


「はい、大切な話です」













評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ