1/8
第1話 マクロの作り方
執筆に使っているのはwindows7なので他のosの方は自分で調べて下さい。
まず、マクロファイルのある場所は"C:\Users\ユーザーの名前\AppData\Roaming\sakura"です。
ユーザーの名前はログインしているユーザー名です。
ここに"マクロの名前.mac"というファイルを作ります。
そして、そのファイルにキーボードマクロの中身を書き込みます。
windows10の環境を手に入れたので書きますと、デォフォルトではフォルダーは見れないみたいです。
ですので、"ツール>キーマクロの読み込み"を実行すればフォルダーが開くので、そこにファイルをコピーするなりすれば手っ取り早いです。
隠しファイル表示でも行けますけど。
サクラエディタの"設定>共通設定>マクロ"の所にファイルを登録してあると呼び出すのが便利です。
登録する時の注意としては名前とファイルを設定したら設定ボタンを押さないと登録されないって事です。