表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
62/123

62

 二人が付き合い始めたことはすぐに南高で噂になった。

 二人は朝一緒に通学してきたし、休憩時間には、二人は一緒にいたし、お昼には「鈴。飯食おうぜ」と言って律がやってきて、その誘いに「うん」と言って鈴は乗ったし、なによりも二人が周囲の問いかけに自分たちの関係を隠さなかったからだった。

 その日、鈴は朝から桜と一言も口を聞いていなかった。

 二人は戦争状態にあった。

 あれから、家に帰って桜の思いと行動に感謝をして、わんわんと泣いていた鈴だけど、一晩ぐっすりと寝て、朝、改めて桜の行動を考えてみるとなんだか無性に腹が立ってきたのだ。

 そりゃ、いろいろと悪いところが私にあったことは認める。

 私は自分の思いを隠して、律を桜に譲ろうとした。でもそれは桜が恋の告白を律にしていない、あるいはできないと思っていたからで、まあ、それは桜の恋の爆発力を私が見誤っていたからなのだけど、それはともかくとして、そのことを桜は私にずっと、二年間も隠し続けていた。

 律の返事に私への内容が含まれていたとはいえ、そのことを、たとえば律の思いを私に隠してでもいいから、律に告白をしたことを桜が前もって私に言ってくれれば、二人でもっと冷静に話し合いをして、律と私たち二人の関係を、(それが、たとえば鈴と律ではなくて、桜と律が付き合うという結果になったとしても)もっとうまく前に進ませることができたのではないかと思うようになったのだ。

 ううん。それだけではない。

 なんだか今回の一件は、私が桜にいいように操られていたような、そんな気がして、それもなんだか気に入らなかった。律に恋の告白を綴った手紙を書いた、だけど怖くて手紙が渡せないから代わりに渡してきてほしい、なんて嘘を言わずに、もっと正面からぶつかってきてほしかった。

 そんな思いが募って池田鈴はちょっと怒っていたのだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ