表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/123

20

 料理はすぐにやってきた。

 持ってきてくれたのは、最近新しくバイトに入った高校生の女の子で、その子の名前は立花葵と言った。

 高校は明日香とも、それから梓とも違う都立の東高に通う高校一年生で、綺麗な子だったけど、少しだけ愛想がよくなかった。端的に表現すると笑顔があまりない子だったのだ。

 でも仕事はすごくよくできて、下手をすると、もう数ヶ月もしたら、明日香よりも仕事ができるようになるのではないかといった嬉しいような悲しいような不安が明日香にはちょっとだけあった。

「お待ちどう様でした」

 そう言って葵は料理を置くと、注文の確認をして、忙しそうにキッチンの中に戻っていった。キッチンからは木野さんが顔を出していて、明日香と匠に小さく手を振っていた。葵はそんな木野さんの服を引っ張って、二人はキッチンの中に消えていった。

「木野さん、お祭りいかなかったんだな」と木野さんに手を振りながら匠が言った。

「うん。そうだね」と明日香は言った。

 木野さんのシフトのところには、今日のところに調整中という言葉が書いてあった。だからもしかしたらお祭りにいくのかと思っていたのだけど、やっぱりいかなかった(……というかいけなかったのかな?)ようだ。

 料理はそれぞれ匠が和風ハンバーグ、梓がチーズハンバーグ、茜がたらこスパゲティー、明日香がミートドリアを注文した。

 それから四人は日頃の話をして、食事を終えると、レストランをあとにした。

 そして最寄りの駅で、明日香と梓、そして茜と匠の二手に別れて、その日はさよならをした。

 明日香と梓は二人で電車に乗り込んだ。

 駅の中で電車を待っている間も、電車に乗っている最中も、二人はずっと無言だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ