表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
113/123

113

 育は一人で、小道さんと同じように、橋の手すりによじ登った。

 その育の行動に最初、誰も気がつかなかったのだけど、育が橋の手すりの上に両足で立ち上がったとき、警察のかた一人が、育の行動にようやく気がついた。

「君! やめなさい!!」

 四十代くらいの警察のかたがそう叫んだ。

 その瞬間、木ノ芽さん夫妻と、もう一人の若い二十代くらいの警察のかたが、育に一斉に目を向けた。

 でも、育はそちらに目を向けなかった。

 育はずっと、ただ荒れ狂う川の様子だけに目を向けていた。

 そして育は迷わずに、橋の手すりの上から、ジャンプをした。

 そのとき、世界がスローモーションになった。

 少なくとも、育にはそう思えた。

 ……そして、あ、もしかして私、……このまま死んじゃうのかな? と思った。でも、自分の行動に後悔はなかった。

 育はどうしても、大きな川の水の流れの中に飲み込まれてしまった朝顔と紫陽花を助けたかった。

 そして、できることならもう一度、あの、輝くような小道さんの笑顔が見たいと思った。

 だから育は荒れ狂う川の中に飛び込んだ。

 それが倫理的にも、常識的にも、間違っているとわかっていた。

 でも、育はそうした。

 それは育の本能だった。

 育の魂の選択だった。

 だから、育は自分の行動に後悔なんて、ちっとも、一ミリも、してなんてはいなかった。

 どぼん!! という音がした。

 そして、育の世界は真っ暗になった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ