表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
111/123

111

 育が木ノ芽さんの車に乗せてもらって、川の横にある土手の上を走る道路まで来たとき、その大きな川の風景を見ると、普段は大人しい川は思っていたよりも、とても大きく荒れていた。

 雨の勢いは増すばかりで、周囲に人の気配はなかった。

 川には大きな橋がかかっていた。

 その橋の上のところに、誰か人の姿が見えた。

 それはどうやら、小道さんのようだった。

「あ、あの! あそこに秋葉さんがいます!」育は言った。

「どこ?」木ノ芽さんの奥さんが言う。

「あの、橋のところです」

 育は橋を指差した。

「わかった」

 木ノ芽さんの旦那さんがそう言って、車を橋のところまで走らせた。

 木ノ芽さんの車の後ろには、警察のかたが乗っているパトカーが一台、ついて移動していた。

 その二台の車が橋の入り口の道路のところまで来たとき、小道さんは橋の真ん中あたりから、身を乗り出すようにして、強い風と雨の降り注ぐ中で、荒れ狂う大きな川の様子をじっと、食い入るように見つめていた。

 そんな小道さんの姿を見て、育はすごく嫌な予感がした。

 そしてその予感は、すぐに現実のものになった。


 育が木ノ芽さん夫妻と警察のかた二人と一緒に、小道さんのいるところの手前の場所で、車を降りてから、小道さんのところまで橋の歩道を走って移動しているとき、大きな川の中にある小島のような場所に、見覚えのある二人の子供がいた。それは間違いなく朝顔と紫陽花だった。

 その二人の姿を見て、木ノ芽さん夫妻は、とても大きな声をあげた。

 それからすぐに小道さんが、橋の手すりのところに足をかけて、その上によじ登り始めた。

 そんな小道さんの行動を見て、育はすぐに、小道さんがなにをしようとしているのかを察した。

 小道さんは朝顔と紫陽花を助けるために、荒れ狂う川の中に飛び込むつもりのようだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ