表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
104/123

104

「小道さん、傘、持ってきました?」持ってきていないとわかってはいたのだけど、一応、育はそう聞いた。

「いえ、持ってきてません」と苦笑いをしながら小道さんはそう言った。


 それから朝顔と紫陽花は大好きな本とゲームをほったらかしにしたまま、降り出した雨のことを、縁側の端のところから二人で一緒にじっと眺めていた。

 小道さんと育も、同じように雨を眺めた。

 六月の雨。

 梅雨の雨。

 みんな無言で雨を見ていた。

 育の耳には、ざーという、なぜか気持ちのよい、雨の降る音だけが聞こえていた。

 それから少しして、育は包帯の巻かれた自分の右足をそっと片手で何度か撫でた。

「傷が痛むんですか?」

 小道さんが言った。

「いえ、そんなんじゃないです」とにっこりと笑って育は言った。

 育は今年のはじめに交通事故にあって、足を怪我してしまった。幸いなことに命や日常生活には支障がなかったのだけど、大好きだった陸上はもうできなくなってしまった。

 育の選手生命はこのときに絶たれてしまったのだ。

 後悔はしていないつもりだったけど、こうして雨の日になると、傷が少しだけ傷んだりした。その痛みで、当時の気持ちを思い出して、育は何度か夜中に一人で泣いたりもしていた。

「雨になると、思い出すことがあるんです」小道さんは言った。

「それはなんですか?」育は言う。

「亡くなった妻のことです」

 小道さんは言う。

「奥さんのこと」育は言う。

「ええ。妻は雨が大好きでした。だから、雨が降ると、なんとなく、雨降りの日を喜んでいる妻の顔を思い出すんです」小道さんは言った。

「そうなんですね」と小さく微笑んで、育は言った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ