職場の不満
ちょっと聞いてよ。
私、ナースに憧れて看護師になったんだけど、そしたらもー大変なのよ。
キツイ肉体労働が多い事とかは別にいいの。、知ってて選んだんだし。
でも夜勤だけはカンベン。
新しくできた病院だと思って油断したけど、手術室から赤ちゃんの鳴き声が聞こえてくるわ、患者でもない見知らぬ老婆が廊下を徘徊とかしてたりするわ、患者のいないはずの部屋からナースコールが出るわ。
お化けなんてこの歳になるまで信じていなかったけど、私、怖いのは駄目なのよ。
私だけの妄言や戯言なんかじゃないの。私以外にも先輩の目撃談とかよく聞くし。
けど、先輩たちはそれを知っていても、ケロッとして昼も夜も変わらずに働いている。それで私も怖いの我慢して働いてたんだけど、ある日どうしても無理な出来事が起ったの。
独りで病室の見回りしている途中で腕と首を掴まれたような感覚がして、後で確認してみたら痣になってたの。
今までは怖いものを「見た」だけだったからましだったけど、危害のある怖いめに「遭った」のは初めてでコレばっかりは無理。
それで上司の人に相談したんだけど……。
「そんな当たり前のことを気にしてたんじゃ、何処に行ってもやっていけないわよ」
上司の人が白衣の袖を捲くると、その下には同じ痣があった。
職業柄ついてまわるブラックな話ってどこにでも転がっている気がします。
例えば、旋盤の仕事は指飛ばして一人前だとか、食品加工工場から出荷される際には仕入れた材料の倍の重さになっているだとか、ハウスクリーニングは自殺や殺人のあった現場も仕事に含まれているだの。(これらはウソかホントか作者は知らないので、もしも信じるならの自己責任で)




