表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/70

切りすぎた前髪

 私は、前髪を指でいじりながら、ため息を吐いた。

 ――あ~あ、もう! 前髪を切り揃えてくださいって言っただけなのに、何でこんなに切っちゃうのよ! あの美容院、二度と行かないから!

「詩織! おはよう!」

 後ろから駆けて来た絵里子が私の背中を軽く叩いた。

「あっ、おはよう」

 私の隣を並んで歩き出した絵里子は私の顔を見るなり首を傾げた。

「あれっ、詩織。髪、切った?」

 ――はあ~、やっぱり、分かるよね。

「へ、変?」

「全然!」

 絵里子の「全然」は否定の意味だ。

「すごく似合ってて、可愛いよ!」

「ちょっと! 真面目に答えてよ」

「本当だって」

「本当に?」

「本当の本当に」

「でも、前髪、短すぎない?」

「全然! 詩織は、けっこう目鼻立ちがしっかりしているから、それくらいがちょうど良いよ」

「……一応、褒め言葉だと思っておく。ありがと」

 絵里子と他愛のない話をしながら並んで歩いていると、突然、目の前の脇道から、男の子が飛び出して来た。

 ――げっ! 何で、こんな日に、いきなり、こいつと会うのよ!

「大島! おはよう」

 ――絵里子! 呼び止めなくて良いから!

「よう!」

 大島は、私達が追い着くのを待って、一緒に歩き出した。

「原田と山下って、いつもつるんでるな。できてるのか?」

「そんな訳ないじゃん。詩織は、私なんかより、つるんでいたい人がいるんだもんねえ」

「う、うるさい!」

 ――そんなこと、こいつの前で言うな!

「へえ、誰だよ?」

「あ、あんたには関係ないでしょ!」

「ああ、そうかよ」

 絵里子は、にやにやと笑いながら、私の後ろに隠れるようにして歩き出した。

 ――憶えてろ、絵里子! 今度、伊藤の前で同じこと言ってやる!

「それよりさ、昨日の8時から、8チャンネル見たか?」

「ああ、見た、見た。腹よじれたよお」

 絵里子がまた前にしゃしゃり出て来て、私を真ん中にして、三人が並んで歩き出した。

 ――でも、こいつ! 私が髪、切ったの気づかないのかよ! 大島の鈍感!

「原田も見ただろう?」

「見たっ」

「何、朝から不機嫌になってんだよ」

「それも、あんたには関係ないの!」 

 ――あれっ、私って、気づいて欲しいのかな? 見られたくなかったはずなのに……。

「そう言えば、山下。お前、今日、日直じゃなかった?」

「あーっ、忘れてた! 私、ちょっくら走って行くわ。お二人さん、さらば!」

 絵里子は慌てて、走り去って行った。

「ったく、山下の奴、相変わらずだな。原田。お前、友達なんだから、もっと厳しく指導しろよ」

「何よ、指導って? ……でも、良く憶えていたわね、絵里子が今日、日直だって?」

「ああ、山下が日直の日って、お前、一人で学校に行ってるだろう?」

「うん、友人よりも睡眠時間の方が大事だからね」

「はははは。お前らしいや」

「変なところで同意しないの!」

 ――まったく、大島と話す時、いつもイライラしてる、私。……でも、私が一人で学校に行くことと、今日、絵里子が日直だって大島が憶えてたことって、どんな関係があるの?

「原田」

「何よ?」

 私が大島の顔を見ると、大島は目線を反らせるように前を向いた。

「その髪、似合ってるな」

「えっ」

「お前らしいや」

 ――気づいてるなら、早く言え! 馬鹿!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ