表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/20

第12話 紫陽花4

 ジルにエスコートされながら、庭園の小道を歩く。


 サラの記憶にある限り、こんな風にジルから誘われるのは初めてのことだった。

 歩を進めるごとに、疑問と不安がつのる。

 よりによってこのタイミングで、いったいどのような話だろうか。もしや、食事中にジルを盗み見ていたことに気付かれて、不審に思われているのか……。

 いつもなら気持ちを華やかにしてくれる庭園の花達を見ても、一向にサラの緊張がほぐれる気配はなかった。


 ブロンデル邸の庭園は、エリーズの記憶の中にあるグラニエ邸の庭園ほどの広さはないものの、よく手入れされた庭だ。

 元々、サラの父も母も庭園にさほど興味がなく、使用人達が片手間に手入れをしていたらしいが、サラが産まれてから、花の好きな娘のために熟練の庭師を雇い入れたと聞いている。

 その初老の庭師の手によって、ブロンデル邸の庭園は季節ごとに美しい花を咲かせるようになった。

 二人が歩く小道の両脇には、今が見頃の薔薇達が色とりどりに咲き誇っている。


「そういえば……サラお嬢さんは花のことにお詳しいのですよね。前世の記憶をお持ちだとお聞きしました」


 サラの視線が花に向けられていることに気づいたのだろう。話題を探るようにジルが言った。


「詳しいと言っても、名前と花言葉くらいなんです」


 薔薇に目をやったまま、サラは応じる。

 本当は、花だけではない。サラは前世の記憶のほとんどを取り戻している。

 けれどそれを誰かに打ち明ける気にはなれなかった。ましてやジルには。


「ジルは……花は好きですか?」


 ごく自然な流れで、サラからも問い掛ける。何気ない風を装ったが、サラの声は緊張で微かに震えた。

 ジルの返答までには、言葉を探すようなわずかな間があった。


「……好きか嫌いかと言われれば好きですが、残念ながらあまり詳しくはないですね」

「そう……」


 サラは密かに安堵の息をついた。

 ジルの答えは、彼が前世の記憶を持っていないことを示していたからだ。もし幾らかでもジャンの記憶があるならば、花に無関心でいられるとは思えない。

 ジルが『記憶持ち』なのかどうか。サラにとっては、とても重要なことだ。そうだという話はこれまで耳にしたことがなかったが、できることなら本人に確かめたいと思っていたのだ。

 ジルが『記憶持ち』でないならば、サラがエリーズの生まれ変わりだということにも、もちろん気付いていないはずだ。と言うより、気付きようがない。

 事実、サラはジルから特別な感情を感じたことはなかった。


 だけど、もし。

 もしこの先、ジルが前世の記憶を取り戻したら、どうなるのだろうか。


 『契りの腕輪』を交わし、来世を誓い合ったエリーズとジャン。

 二人は同じ時代に生まれ変わり、再び出逢った。

 目には見えない糸に手繰り寄せられるかのように。

 そして、もしオレールとの婚約がなければ、サラはジルと結婚するはずだった。

 二人は今世で結ばれる運命だったのだ。


 その運命を一方的に壊したのはサラだ。

 サラがオレールと恋に落ち、運命は壊れた。 


 ジルは知っているのだろうか。アルマンがジルをサラの婿にと望んでいたことを。

 軽はずみなことを口にする父ではないから、ジルに話したとは思えない。

 けれど、聡いジルのことだ。察しているような気がしてならなかった。


 もしジルが前世の記憶を取り戻したならば。

 ジルはすぐに気が付くだろう。

 サラがエリーズの生まれ変わりであることに。

 サラがジルに気付いたように。

 けれど、きっとその頃にはもう、サラはオレールの妻になっている。


 前世の誓いを違えたサラを、ジルはどう思うだろうか――。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ