表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40/58

はろいん。

 

季節ネタ。

過去のお話です。



 

 ある日。

 珍しく早めに帰宅した斬影が、家に入って来るなりこう言った。

「大和! 今日は“はろいん”とか言う祭りの日らしいぞ!」

「……何だソレ」

 耳慣れない単語に、大和は眉根を寄せる。

 すると斬影が曖昧に説明した。

「余所の国で行われている行事のようだが……早い話、子供が仮装して菓子をねだる日のようだ」

「……ふーん……」

 大して興味が湧かない大和は、適当に相槌を打つ。

 斬影は、荷物を下ろして何やら取り出し、

「せっかくだし、何か面白そうだったからお前もやってみないか?」

 そう言って、大和の前に、これまた見慣れない衣装を並べる。

「…………」

 大和は用意されていた衣装の中から白い布を選び、それを頭から被ると、斬影の喉元に刀を突き付けた。

「……じゃあ菓子よこせ」

「……違う……大和君。それは……何か違う」


 

 斬影は大和の刀を押し退けると、叫び声をあげた。

「違う違う違う! ちっがーうっ! お前、それじゃただの恐喝だろが!」

「…………」

 言われて、大和は無言で刀を収める。

「そうじゃなくて!……もっとこー……可愛くおねだりするんだよ」

 斬影は町で見た光景を思い浮かべながら、

「町の子供達はもっと可愛げがあったぞ!……いや……お前に可愛げとか何とか期待しちゃならんのだろうが……そーいや、町の子供達は何か言ってたな。何つってたか……あ」


 

 話をする斬影の目を盗んで、大和は斬影が買ってきた菓子の袋を開けていた。

「…………」

「…………」

 暫しの沈黙。

 大和はガサガサと菓子袋に手を入れ、菓子を口に運ぶ。

 それを見た斬影は、深々と嘆息した。

「大和……お前って奴は……」

「食っていいんだろ」

「もう食ってるだろうが」

 斬影は額に手を当ててぼやく。

「……でも凄い日だな」

「ん?」

 菓子を買った時に貰った冊子を見ていた大和が、ぽつりと呟いた。

「要は堂々と恐喝しても許される日って事だろう?」

「……いや……うん。良いから菓子食え」

 行事そのものには馴染めなさそうだが、菓子は気に入ったようで――大和はもくもくと菓子を食べている。

 菓子を頬張る大和を見ながら、斬影は胸中で深いため息をついた。

(ウチには向かん祭事だな)



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ