表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
流れ星  作者: 雨世界
4/12

「まあ、残念だけど、そのときはそのときだよ」と綾川先輩は言った。

 相変わらず綾川先輩はいい加減だと小夜は思った。

(と、いうよりも、きっと綾川先輩は、もういなくなってしまった稲田穂村先輩のいない天文部になんてなんの未練もないのだろうと思った)

「そうですか。まあいいですけど」

 ちょっと拗ねたような顔をして、小夜は言った。

 本来ならこれで、二人の今日の会話というものは、終わりになるはずだった。(実際に、今日が『今日』出なかったから、そうなっていただろう)

 でも、今日はさすがに違った。

 小夜は今日、『ある思いと決意をして』この天文部の部室にやってきていた。

 だからいつものように、このまま二人の会話や関係が終わるということにはならないのだ。絶対に。(……たぶん)

 三笠小夜が心に決めてきた思い、決意とは、つまり今日、『この先輩と二人だけの天文部の部室の中で、(あるいは学校の帰り道までの間に)綾川波先輩に、結果はどうでもいいから、(もちろん、うまくいってほしいけど)自分のこの二年間の先輩への思いをきちんと伝える』というものだった。(それを伝えるまでは、絶対に先輩から離れないと小夜は心に決めていた)

 なので小夜は早速、気持ちを切り替えて(さっきまでの会話は、二人のいつもの繰り返される儀式というか、習慣のようなものだった)行動に出ることにした。

「先輩」

 小夜は言った。

「なに?」

 うーん、と背伸びをして、時計を見たあとで、窓の外に広がる真っ赤な夕焼けの風景に目を向けていた綾川波先輩が小夜を見て言った。

「もし、今日が『地球最後の日だったとしたら、先輩は今日、なにをして過ごしますか』?」

 そんなことを小夜は真面目な顔をして言った。

 これがずっと考えに考えた末に辿りついた、現在、中学二年生の三笠小夜の(一応、天文部員としての)最高の恋の告白の始まりの文章(言葉)だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ