表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
銀の絡繰  作者: T.KARIN
第一章 銀夢 - FAルート
11/27

第十一話 追加機能

 何だかんだで、家に着いた。

 口角の件だが、機械人形にその様な機能を搭載させる様な、モノ好きな技師には心当たりがあった。問題はその技師が、既にこの世にいないという所にある。そう、あの人形の製作者は恐らく老い耄れなのだ。

 シルヴァが小屋の扉に手を掛けると同時に、ふとある事に気が付いた。ある事、それは朝食以来、何も口にしていないという事だ。

 ジェイの拳骨が、昼食の時間にある筈だった意識を飛ばしてくれたおかげだ。

 朝飯であの美味さなら、夜飯はさぞ美味いのだろう。期待せずにはいられない。

「シルヴァ、申し訳無いが夜飯を頼めるか?」

「完全に忘れていた。今すぐ作ろう」

 食材調達から調理まで。自分が食べる訳でも無いのに、見事な迄にこなしてくれる。

 いや、ちょっと待てよ。この辺境の地の何処に、パンやらベーコンやらがあったんだ。まさか、育てているのか。いやいやまさか。

 小屋に入るとシルヴァは、繋いだ手を引いてそのまま寝床に俺を投げた。ちょんと座らされた。目を丸くしながら、化粧台に座るシルヴァを見つめるアベル。

 そして次の瞬間、化粧台が一瞬にして調理台に変身した。

「へ!変身した!!!」

「な、何だ...... お前技師の癖に万能台を知らんのか.....」

「技師だった頃の記憶はもうほとんど無い....」

 何気なく切り出してみた。シルヴァは妙に俺が技師である事に執着するからな。今生かされている理由が、技師という職業に依存するものならば、現状は非常に宜しくない。最悪殺されるとか、それ以上もあるかもしれん。

 静かに息を飲んだ。

「....」

 静寂の訪れ。ヤバいかもしれん。

 逃げる算段と、調子を整えた。見事な迄に追い込まれてしまっている。

「――献立が浮かばん」

「こん?.....」

 被害妄想とか、早とちりとか、そんな所。もはや土下座とかしてしまった方が良いのかもしれない。

 待て待てそう言えば。

「そういや..... 食材ってどっから湧いてきてんだ?.....」

「湧いてなど来るものか。無論貯えているのだ」

 貯えている。何処にだ。

 少し考え込んでみた。そうして、ふと得た気付きを確信に変えるべく、行動を起こした、

 行動。指差し行動。人差し指を静かに万能台に向け、シルヴァと視線を合わせてみる。するとシルヴァは、そらそうと言わんばかりの表情と頷きを返してくれた。そして続ける。

「なんで貯えなんて」

「食わねば死ぬ。道理だろう」

 聞き覚えがあった。あの老耄の言葉だ。

 全てが見えた。この絡繰は食事を動力源としているのだ。随分と物好きな改良を施している。

 それにしても、道理から外れた者に、道理を埋め込むとは。やはりあの老耄は変態だ。 

「そうだ、肉にしよう」

「急だな....」

「絡繰らしさと言うやつだ。そのうち可愛く思えて来るぞ」

 そう言うと彼女は、背を向けたまま見せ付ける様に、両手で作ったハートマークを頭の上に乗せた。

 余計なサービスを。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ