表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/30

パッチワークは大変だった

毎日、少しずつ時間を作ってママゴトセットを製作する。

妹のキャサリンに見つからないように進めるので、結構大変だ。


今はテーブルクロスが欲しいので、小さい布切れを縫い合わせてパッチワークのようにしている。

大きい布は高いので勿体ないからね。

所詮オモチャなんだし、捨てるような端っこで充分だろう。


適当に縫い合わせて行くだけなので、模様だとか色の組み合わせなんて何も考えてないよ。




『ぼっちゃん、面白い事してますね?』


長年うちに通ってくれてる、お針子のマーサが声を掛けてきた。


『遊んでるだけだよ。』


『ちょっと広げて見せて下さい。

あら、まあ、これはお花の模様ですか?

上手ですね。

うん、これならば、、、』


『マーサ?』


ぶつぶつ言いながらどこかに行ってしまった。

呆けてきたかな?

たしか、もう70歳過ぎてる筈だし。


まあ、この家の中で徘徊しても危険は無いだろう。

出入口には立ち番の使用人がいるし、まだら呆けかもだから、もう少し様子を窺うか。



随分大きな布になったな。

そろそろママゴトのテーブルクロスには足りるかも知れない。


お花の模様って言ってたけど、見えるかな?

日本のプリント技術が凄かったから、こんなのはただの色の組み合わせにしか思えないけどな。





『奥様、こちらをご覧下さい!

私めは絶対に売れると思います!!』


『あら、まあ、本当。

これは素敵な布に変身したわね!』


マーサとお母さんで盛り上がった。



俺は適当に縫い合わせただけだぞ?






パッチワークが広まるのはあっという間だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ