表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
コンピューター ボーイ  作者: てっちゃん
14/20

課題と解決(妥協?)

困った。


「どうしたの?」


ユリさんが心配そうに、僕のモニターを覗き込む。


「アニメーションの一時停止がね…、」


パワーポイントのスライドショーで、問題文を一文字ずつ表示するのだけど、困ったことに、アニメーションの途中で一時停止する方法が見つからない。

これでは、問題文を読んでいる途中に生徒が手を挙げても、そのまま問題文が最後まで表示されてしまう。

せっかく、途中でわかったのだから、問題文をそこで止めて答えさせてあげたい。


「"マクロ"というプログラミング機能を使えばいいらしいんだけれど…。」


プログラミングかぁ、難しそうだな。


「じゃあ、文字を一つずつ別の図形にして、順番に表示させればいいんじゃない?」


その手があった。


パワーポイントなら、クリックするごとに順番に表示させることができる。

僕は早速やってみることにした。


やりはじめて、すぐに気がついた。


これだと、一文字ずつ、表示させるために毎回クリックしなきゃならない。


ちょっと、めんどくさいな…。


マクロを勉強しようか、諦めて今の方法で行くか。

悩んだ末にぼくは、文章を適当な文節ごとに分けて、クリックするごとに、いち文節ずつ表示させることにした。


まぁ、これくらいなら、妥協できるかな。


"マクロ"っていうのも、使えたらいいのかなぁ…。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ