表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/151

第8章①ネイマとの約束

聖霊という存在について考えるのは楽しいです。

「ネイマってここに来る前はどこに居たの?」


ミリューイが帰ってからお昼ご飯を食べて、今はちよっと自分の部屋で休憩中。


“えーと、いろんな所に行ってたかな。わたしは契約者がいないから、世界を旅してる途中なの”


聖霊は、幼体(ようたい)成体(せいたい)業熟体(ごうじゅくたい)極体(きょくたい)という過程があるらしい。

幼体は生まれてから100年くらいを指し、成体は500年くらいで殆どはこの段階で聖霊王の元に還り、また新たに幼体として生まれ変わったり、別の種族になったりすることもあるとか。

成体の中でも長い間契約者と共に過ごしたり、稀に膨大なエナ(自然のエネルギー)によって力を持った成体が、業熟体と呼ばれるのだそうで、千年以上の時を生きるらしい。そして、その中から選ばれた6属性(光、闇、火、水、土、風)の聖霊が吸収され、極体となり空の聖霊つまり、聖霊王になるのだそうだ。


聖霊王ともなると何千年とか何万年レベルの長生きなんかな?とか考えていると


“まだ行った事のない国もたくさんあるから楽しみなんだー”

とネイマは部屋を飛び回っている。


「ネイマはまだ幼体だから、契約とかはできないの?」


“そんなことないよーでも聖霊としての力は弱いから、出来ることが限られてるかな”


「そうなんだ。聖霊って前の世界ではみたことなかったから面白い!もっといろいろ教えてもらってもいいかな?」


“いいよーわたしが知ってることなら教えてあげるよ!”エヘンッと頼りにされているのが嬉しいようだった。


「聖霊って性別があるんだね?ネイマは女の子でしょ?」


“ないよーでも契約するときに決めないといけないかな”


「えー!じゃあ自由に選べるんだね。姿も変えられるんだ。」


“うん。契約したら実体化できるんだけど、その時一応決めないといけないらしい”


「実体化できるの!?じゃあ他の人にも見えるんだ?」


“・・・それはムリみたいなんだぁ”


“実体化は契約者のみ触れることができるの。あと見えるのは同じ聖霊か契約者、それと他の聖霊と契約している者にしか見えないらしいの”


「そっかぁ・・・」と言った私を見てネイマは少し悲しそうな顔をした。

たぶん、同じことを考えてたやろうから。

私と契約して実体化したら、ガイルやマリーに会えるんとちゃうかなって、触れることはできなくても元気な姿がみられたら・・・


でも浅はかな考えだとすぐに思い直した。立ち直ろうとしてる二人に、混乱させるような事をしてはいけない。


話題を変えるために明日のことについて聞いてみた。


「ネイマ!明日どうする?ほら、遊ぶ約束してたでしょ?」


ピッと羽根がたち、パタパタ元気よく動いた。

“そうだねー何して遊ぼうかなぁ♪”


「あ!僕魚釣りやりたい!師匠に頼んでまた海の方まで行ってみたいなー」


“楽しそうだね~わたしは触れないけど、いろんなお魚さんとか見れたらいいな♪”


「どんな魚がいるんだろう。泳ぐのも楽しいかもしれない♪」


キャッキャッと盛り上がっていたら


「メイ君?誰かと居るの~?」


とマリーがコンコンッとノックした。


やばいっ声が大きかったかな?と慌てていると部屋に入ってきて


「あら?またミリュちゃんが来てたのかと思って心配したんだけど・・・」


「誰もいないよ?ちよっと思い出し笑いしてただけ。先生、びっくりさせてごめんね!」


“そろそろ、残りの畑仕事をしましょうか”とマリーと一緒に部屋を出た。



――――――――――――――――――



マリーの畑はそんなに大きくはない。自分達が食べる分だけを育てている。

午前中は畑を耕したり、新しい種を蒔いた。午後からは、畑のまわりの柵を補強する作業に取り掛かる。


ガイルが手伝うと言ったが、マリーは“メイ君がいるから大丈夫”、と断った。

あとでこっそりガイルが教えてくれたんやけど、最近ガイルばっかり私と二人でズルイと言われたらしい(笑)


言語指導もほとんどやることがなくなったからだ。ハラ王国語を大体マスターしたし、なんせユニークスキルの【通訳Lv.1】のおかげもあって最後の方はテストで満点を連発したから、“天才”だなんて騒がれたので焦りまくった。

その後わざと間違えたりして落ち着いたけど、二人は結構親バカなとこがあるから、私が気をつけないとね!


「メイ君運ぶの手伝って~。」

「はーい!」


二人で木材を運び、適当な大きさに切って、柵を作った。

前の世界でもモノ作りは好きで、とても楽しい時間を過ごした。


「ありがとう~これで十分だわ。」

満足そうなマリーを見て、私とネイマも笑顔になった。


さて、次はガイルを説得しなきゃなぁ。


明日海に連れていってもらえるかどうか。

どんな理由でお願いしようかな、と考えていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ