表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/151

第6章①変わるもの、変わらないもの

設定を色々考えるようになりました。大変ですが、面白い作業です。

部屋に戻った私は”やっぱりいらんことしたかもな~”と思い直したり、ひとりでジタバタしていた。


「あ~~外でからだ動かしたいっっ。」っと叫んだ。


コンコンッ


「メイ、ちょっといいか?」


「師匠!?ど、どうぞ~。」と言うとマリーも一緒に入ってきた。


「ふふ。メイ君~嬉しいお知らせがあるのよ。」


「ちょっと早いけど、明日ゆっくり歩いてアーロンの所へ行こうか?」


「カノンさんに診てもらって大丈夫だったら、外に出てもいい!?」


ガイルはちらっとマリーを見て確認している。

マリーは”仕方ないわね~”と「カノンがいいって許可してくれたらね。」と二人とも笑っていた。


いつもと同じようだけど、ちょっと雰囲気が変わった気がした。

その日の夜は珍しくガイルも手伝い三人で夕食を作った。

そしてネイマのことを色々と話してくれた。




――――――――――


「じゃあ行くか。」


「うん!行ってきまーすっ」


翌朝早く、ガイルと私はジンクス商店に向かって出発した。

マリーは笑顔で送り出してくれた。


朝日が眩しくて、空気が清々しい。

「あー気持ちいい!!早く行こうよ。師匠~。」


”走るなよーゆっくり行けばいいんだからな”と後ろのほうでガイルの声がする。


外に出るのが久しぶりやから、自然と早歩きになってしまう。

タンダンの丘が遠くに見えて、ふとあの時の出来事が気になった。


ごたごたしてたから聞く暇なかったけど、何でミリュはあんなのに追いかけられてたんやろ?


足を止めてガイルを待った。


「どうした?疲れたのか?」


「師匠と話しながら歩こうと思って。

あの、僕らが戦ったのって何だったの?バグにしては大きかった気がするんだけど。」


ガイルは魔獣のこと、あれはバグドでめったに現れないが、今回も何が原因でファブールの森にいたかはまだ分かっていない事を教えてくれた。


「でもミリュって首都にある学校にいたはずなのに、何で森にいたんだろ?

里帰りしてるときに遊んでて、バグドに見つかっちゃったのかな・・・」


「あー・・・それについては黙秘する。聞きたいならミリュから直接聞けよ。」

なんかばつが悪そうにガイルは濁した。


こんな察しのいい男児はおらへんと思うけど

「うん。ミリュとも今度いっぱい話そうって約束したから聞いてみるよ!」と答えておいた。


それから2時間程歩いて、休憩。また歩いてジンクス商店に着いた。



「こんにちはー!」

トントンッとドアをノックして開けた。


「おーい!居るかーー!?」ガイルが大声で呼ぶと


「待ってたのよ!」とハァハァ息を切らせてミリューイが走ってきた。


「ミリュ!ちゃんと着替えてから行きなさい!」奥からカノンの声。


"んもぅ!わかってるわよ"とブツブツ言いながら

「勝手に帰らないでよね!ガイルおじさんもだからね!」とまた走っていった。



"やれやれ"とガイルは商談用の席に着き、こっちに来いと手を振った。


座ってすぐに、カノンがお茶をもってきてくれた。

こちらの飲み物は、ハーブティーと紅茶、水が主で薬草茶もたまにある。

コーヒーとか日本茶みたいなのはまだ見かけたことがない。


商店内でも、コーヒーっぽいのは見当たらないなぁ


「薬草茶よ。どうぞ。」と目の前に置いてくれた。

この香り知ってるような・・・一口こくり。


ルイボスティー?でもそういう名前かわからんし。でも美味しい!

「おいしいです!」


「ありがとう。身体にとってもいいのよ。

メイ君。これ飲んだらさっそく傷の様子みせてくれる?」


「はい。よろしくお願いします。」


「早く(剣術)練習したいってウズウズしてるみたいだから、ちゃんと確認してくれよ。」とガイル。


「わかってるわよ。あなたみたいに剣術狂に預けるんだから、万全でないと許可しないわよ。」

またニッコリと笑顔でガイルを制止する。


「俺はその間、久しぶりにゆっくりするかな。」と言うと

「あら、それはどうかしらね。」と含みのある言い方でカノンは戻っていった。



入れ違いでミリューイが戻ってきて「じゃあおじさん、始めましょ♪」と腕を引っ張り外に出て行ってしまった。


私も早く、剣術の稽古に参加したいから、残りのお茶を一気に飲んでカノンさんの元へ向かった。



ーーーーーーーーーーーー


「カノンさーん。すみませーん。」


カウンターの横のドアを軽く叩いたが返事がない。

そっと開けて「あのーカノンさーん。」ともう一度呼びながら奥へゆっくりと進んだ。


目の前にはソファーと暖炉があり、結構中は広く感じた。

ぼーっと立っていると色々な香りがすることに気付いた。

「ごめんなさいねー。」と左の方から小走りでカノンさんが出てきた。


“こっちに座って”とリビングに通され、その先のテーブルの上にはたくさんの薬草が所狭しと並べられていた。

服を脱いで傷を診てもらう。

一番内出血がみられたところも、殆どひいており、他も特には異常なし!

跳んだり、手足を曲げたり伸ばしたり、テーブルの周りを走らされたが、カノンさんのお墨付きで完治という結果になった。


「ありがとうございました!」めちゃめちゃ笑顔で伝えた。


「本当によかったわ。男の子でも跡が残ったらどうしようかと思ってたけど大丈夫ね!」

カノンさんも安心したのか、表情が柔らかくなった。


「メイ君。これからもミリュと仲良くしてあげてね。あの子が無茶しようとしたら怒っていいし、必ず私や大人に相談してほしいの。お願いしてもいいかしら?」


「はい。僕も友達欲しかったから。」


“ありがとう!”って抱きしめられてドキドキした。

綺麗な人ってなんかいい匂いがするんよね~


マリーはお日様の匂いがするし、素敵な女性っていいよね!


・・・


・・・・・


私、思考が段々と男子化してるのかな・・・




ーーーーーーーーーーーーーーーーー



「ガイルおじさん!メイって何処から来たの?」


剣術の稽古を終わらせて休憩していると、ミリューイから核心をつく質問がきた。


「そうだなぁ。それはメイに直接聞いたらどうだ?俺はお前の話もミリュから直接聞くように言ったし。」


・・・・・少し考えて

「そうね!楽しみはとっておくわ!」とミリューイは上機嫌でメイを待っていた。


ガイルはふと、メイの記憶は戻っているのかどうか気になっていた。

出会ってから4ヶ月。特に変わった様子はない。

別に今のままでもいいのだが、メイはどう思っているのか・・・

初めはネイマの事もあったし、子供をマリーの側に置くのをためらってはいたが、今はもう大切な存在になっている。


マリーとも相談して、メイと落ち着いて今後のことを話してみてもいいかもしれないな、と考えていた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ