表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
福 物語 〜高校生編  作者: 真桑瓜
4/44

孤狼

狐狼


週も半ば、水曜日の四時限目から天岡の姿が見えなかった。

「あいつ、裏門の藪の中にバイク隠してっだろ。またどっか行ったんじゃね?」と、昼休みの教室で皆が噂している。

そこへ金子が慌てて入ってきた。「おい、グラウンドで天岡が学ランを着た大学生に絡まれてるぞ!」

教室に残っていたものは皆、ワッと駆け出していった。

『大学空手部の連中に違いない』、福もグラウンドに急いだ。

天岡は十人ほどの黒い男たちに囲まれていた。


「お前はまた授業をサボって出かけていたろう?」

「しかも、藪の中に隠したバイクで、だ」

「今度は言い逃れはできんぞ」

「俺は言い逃れなどした覚えはないが?」天岡が静かに言った。

「黙れっ!往生際が悪いぞ!」

「なら、どうすればいい?」

「バイクは預かる!」

「お断りだな」天岡が笑った。

「何っ!」一人がいきなり天岡の胸ぐらを掴む。

鈍い音がして、その男がうずくまった。

天岡のパンチが男のボディを捉えたのだ。

残りの男たちが一斉に動いた。

一人が後ろから天岡を羽交い締めにすると、別の男が天岡に近づいた。

「あの時の男だ!」福はその男に見覚えがあった。

「待てっ!」

突然声がして、黒い男たちの背後から一人の男が現れた。

「田岡主将っ!」

男達に緊張が走った。押忍!押忍!っと、あちこちで声がする。

「誰の許しを得てこのようなことをしている・・・中山お前か」

中山と呼ばれたのは、見覚えのある男だった。

「押忍っ!自分は学園長の言いつけを実行に移しただけでありま・・・」言い終わらぬうちに田岡の平手が中山の頬に飛んだ。

「馬鹿野郎!だからと言ってこのザマは何だ、たかが高校生一人に・・・空手部の恥さらしだっ!」

黒い男たちは一斉に俯いてしまった。

「済まなかったな、空手部の主将として俺が謝る」田岡は天岡に頭を下げた。

「分かればいい」

「ところで・・・」田岡は天岡を見据えた、「それはそれとして、このままでは主将としての面目が立たない」

「どうしようというのだ?」

「どうだ、俺と対で勝負してみんか?」

「ほう」

「見た所ボクシングをやっているな?それもかなりの腕だ」

「だから?」

「お前とやってみたい、これは個人的な興味でもある」

天岡は田岡を値踏みするように見た。

「いいだろう、だが今日はダメだ、大事な試合を控えているんでな」

「いつならいい?」

「三日後」

「場所は?」

「そちらで決めてくれ」

「では、当学園大ホールではどうだ、学園長には俺が話しておく」

「いいだろう」

「それまで怪我などするんじゃないぞ」

「お前もな」

田岡は黒い男たちの方を振り向いてニッと笑った。

「絶対に手を出すんじゃないぞ・・・俺の獲物だ」

田岡が去ると黒い男たちもそれに続いた。

去り際に中山が薄笑いを浮かべた。

「気の毒に・・・な」


五限目、地理の授業の時、担任の大久保が言った。「天岡、さっき学園長から電話があった。今日のことは不問に伏すようにと・・・お前何をやった?」

「別に・・・」

「学園長が、『楽しみにしています』とお前に伝えてくれと言っていたぞ」

「悪趣味だな」

「今に始まったことじゃない・・・」大久保はそれ以上何も言わなかった。


放課後、天岡が福の所にやってきた。

「俺の試合のチケットだ、良かったら観に来てくれ」

天岡は、チケットを福に渡すとさっさと教室を出て行った。

皆が福の所に集まって来た。「なんでお前だけなんだ?」井上が訊く。

「さあ?俺にも分からない」福も首を傾げている。

チケットには、明日の夜六時、電気ホール、と書いてある。

「行ってみるか・・・」福は小さく呟いた。


天岡の試合は、東洋バンタム級タイトルマッチの前座だった。

天岡はフェザー級、四回戦に出場する。

六時から始まった試合は順調に消化されていった。

前座なのでまだ客席はまばらだ。

福には三回戦の選手の動きがはっきりと見えた。普段槇草の動きを見慣れているせいだろうか。


天岡の試合は七時前に始まった。観客席は八割がた埋まっている。

この時間帯の試合は見応えがあった。さっきまでとはレベルが違う。

リングアナウンサーが天岡の紹介をした。6戦5勝1分け4KO、体重124ポンド。

ゴングが鳴る前、天岡はチラッと福の方を見た。笑っているように見えたのは気のせいだろうか。

1ラウンドのゴングが鳴った。

相手の選手は積極的に攻める。

天岡はガードのために挙げたグラブの隙間から、相手の動きを見ている。

たまに放つパンチも、相手の反応を見る為のもののようだ。

1ラウンドが終わる、もう福の方は見もしない。


2ラウンドが始まった。

天岡はガードを下げて、わざと顔面を開ける。

相手の選手は果敢にパンチを繰り出すが、全て天岡の躰の動きで躱される。

天岡は、試すようにボディにパンチを放つ。

段々と相手の選手のガードが下がって行く。

2ラウンド目が終わった。

セコンドにマッサージを受けながら、天岡が福を見て、今度ははっきり笑った。


第3ラウンドが始まった。

天岡はうっすらと汗をかいていたが、相手の選手は既に肩で息をしている。

天岡はライオンがウサギを追い詰めるように、相手の選手をコーナーに追い詰めて行く。

天岡は左手でボディにフェイントをかける。

相手のガードが一瞬下がった。

同時に天岡の強烈な右ストレートが、相手の顔面に炸裂した。

相手はコーナーポストを背にして、ズルズルと沈んでいった。

3ラウンド1分15秒、天岡のKO勝ち。


「矢留君かい?」次の試合が始まる頃、福は後ろから声をかけられた。

「そうですが?」

「天岡が君を呼んできてくれって」さっき天岡のセコンドに付いていた男だ。


福が男について選手控え室に入っていくと、天岡はロッカーの前の長椅子に座ってこっちを見ていた。

グローブは外しているがバンデージはまだ巻いたままだ。

「よう、どうだった?」いきなり天岡が訊いた。

「天岡君のパンチは、起こりが見えない」福も単刀直入に答えた。

「そうだろう、だいぶ研究したからな」天岡が笑った。

「天岡君は試合が怖くはないの?」今度は福が訊き返す。

「怖いさ、だから試合の日はバイクを走らせる」

「じゃあ、天岡君がいなくなる日は試合の日だったんだね?」

「そうだ・・・ところで・・・」天岡が口籠る。

「どうしたの?」

「あの時は嬉しかったよ」

「あの時って?」

「俺をかばおうとしてくれた」

「あァ・・・」

「人に庇ってもらったことなんてなかったからな」天岡は照れたように微笑んだ。

「田岡と戦うの?」

「ああ、奴はある大物政治家の次男坊なんだそうだ」天岡が言った。

「だからみんな恐れてるんだ」福は独り言ちた。

「空手は沖縄の有名な先生を自宅に呼んで習ったそうだ」

「強いの?」

「九州の大学選手権では優勝しているらしい。しかし残忍だという噂だ」

「誰がそんなこと教えてくれたの?」

「大学の事務にお節介な奴がいてな・・・矢留さっきから質問ばかりだぞ」天岡は少し笑った。

「ごめん・・・今日はおめでとう」福は思いついたようにお祝いを言った。

「別にめでたくはないが、ありがとう・・・二日後を楽しみにしていてくれ」


福はそのままメーンエベントを観ずに帰途についた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ