表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
通りすがりの陰陽師1  作者: チャーハン・神代
19/104

十九、馬肥ゆる秋

「『天高く馬肥ゆる秋』って、聞いたことないか?」


 天高く馬肥ゆる秋。空気が澄んでいて空が高く感じられ、馬も肥える実りの季節がやってきたことを表す言葉だ。


「この言葉は元々、中国の故事でな?当時の中国の王様が、メシ食うて馬が立派になって、それに乗った遊牧民が攻めて来る季節やから警戒せぇ言う意味で、言った言葉なんや。」


「へぇ〜。そうだったんですか。でも、それと流れ星にどういった関係があるんですか?」


 恭士さんはより神妙な顔つきになり、話を続けた。


「『天高く馬肥ゆる秋』の元になった言葉。それは『雲浄くして妖星落ち、秋高くして塞馬肥ゆ』。」


「ようせい…フェアリー?」


「ちゃうわ!妖しい星!妖しい星て書いて妖星や!」


「あ、そっちか。」


 ちょっとふざけてみると、恭士さんは欲しいツッコミをくれた。


「つまりや。昔は今みたいに流れ星で嬉しがったりはせぇへん。むしろ不吉な出来事の前兆として恐れられとった。今回のことが何かの前兆やとしたら…。」


「大災厄の前兆。もしくは、午に憑いた悪霊の、封印が解けることの前兆だろうと。」


「そういうことや。」


 恭士さんはそう言ってニヤリと笑った。

 私たちは詳しく調査をする為に、競馬場で夜になるのを待った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ