表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Track on Nightingale Note  作者: 四神 夏菊
CodeName『Silber Messer』
8/25

6-G

この世界の通貨を知った俺は、そのまま店主の御厚意で『質屋』にも案内してもらった。どうやらその場所とは知り合いだったらしく、俺のために『紹介状』まで用意してくれる程だ。

こんな俺には勿体ないくらいの気遣いには、痛み入るモノもある。その店へと向かい、俺は無事にこの世界の『金』を手に入れた。


『……結構な資金になったな、有難い。』

店から南側に位置する場所にある質屋を後にした俺は、普段から財布として使用している『麻袋』の重みを感じていた。金貨であれば量に比例して袋が肥大するため質量も増すが、この世界の通貨は比較的『軽い』 おかげで変にかさばる事無く移動も楽だったが、果たして俺の所持金と同等かそれ以上になったのか、そこだけは少し不安だったりもする。

現に資金以下になっていたら、しゃれにならねえしな。などと思いながら店を後にした俺は、鼻先をかすめた香りに誘われて一軒の店に向かって行った。



始めて視る代物にたじろぎながらも、俺は慣れない注文をし食材を調達する。パンを主原料に間に食材を挿んだ代物だが、この世界では『ハンバーガー』と言うらしい。元々パン自体は慣れ親しんだ食材だから抵抗は無いが、鮮度の高い『野菜』に関してはあまり食べた事が無い。

どちらかと言えば『乾燥物』の方が流通しているからだろう、始めて視た時は何かと思ったくらいだ。知ってる世界と知らない世界とでは、こうも差があるとはな。 やっぱり解らないことだらけだ。


その後の俺の動きは比較的『短調』で、人目に付かず高所な隠れ場所を探し、その場で時を待つ事を選んでいた。現に『戻る術』が解らない今、俺が出来る事は限られてるし下手に動いて『足跡』を付ける事だけは、自然と避けていたんだと思う。

元々の生活状況と俺の素性が、普通にバレちまいそうだな。


「……ん、旨い。」

そんな良き隠れ場所を見つけたのは、陽が傾き明るさを失った時間。俺からすれば『見慣れない外』を視て一瞬たじろいだが、変に気にしても仕方ねえ。



今はジッと、時を待つんだ。



現に暗くなる空模様を視て武器に手が伸びちまう程に、この世界の空には不思議な変化が生じている。俺の知る世界は常に陽が落ちる事無く日差しを降ろし、フードを被らずに外に出る事はまず無い。現に俺は道路ではない場所を歩いている頻度が高いからこそ、尚更この景色には違和感を覚えたくらいだ。

しかし向こうと違って空気が澄んでいるのが、少し有難い。



『……… 帰れるんだよな、元の世界に……』



ガラにもねえけど、そんな言葉を吐きたくなる。今の生き方を選んで間もない時の様な寂しさが、俺の心に居座っている様な感じだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ