表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/17

で。好きな事。

どもです、篠宮です^^



とりあえず、二日坊主は避けられた模様。

昔3年日記とか買ったことあるけど、書いてある場所の方が少ないという私。

とりあえず目指せ、十日←目標、ひくっ




んー。

私は歴史が大好きです。

書いている小説にも、ちょいちょい歴史っぽいなんかを書きますが(きっと、それはの「由比」の意味とかね)、歴女の皆さんの足元には及びません。



親父が歴史好きなのでその影響なのは、確実ですね。

旦那も歴史好きです。

が、世界史の方が得意で日本史だと戦国時代好き。

私は日本史の中で、近代史と戦国時代が苦手←

覚えらんないんですよ、人の名前がっ><


同じ理由で、世界史が苦手です。

なんとか8世とか、もうわかんないし!



未だにドレフェスっていうのが頭に残ってるけど、何のことなのかさっぱりわからない。

人の名前? なんかの名前? 建物の名前?

何回も旦那に聞いているけど、全く覚えられない。

高校の世界史で聞いたことがある様な?

しかもテストにも出たような?

そして、間違った←確実





脱線脱線。



で。

付随して、城も好きです。

今まで見てきた中で(と言っても、そんなにまわってないけど)一番好きなのが、彦根城。

よくそこの博物館内にある抹茶を飲める場所で、ぼや~っとしてました。

もう十年近く前だから、ひこにゃんとか見た記憶ないんだけど。

いたら、絶対脳内フィーバーしていたと思う。

キャラもの大好きです。


他にもたくさんありますが、よく行っていて親しみがあるのでね。



友達であまり歴史に興味がない子と、歴史フリークにはたまらないとある地域に行ったことがあります。

彼女は、風景が好き。

綺麗な風景を見たい彼女と、史跡を見たい私。

色々話し合って、行く場所を決めました。


そして、見に行ったとある場所。


「ここが〇〇がいた場所だよ!」

「凄いね」

「テンション低すぎ! もしかしたら、同じ場所に立っていたかもしれないんだよ!? 同じ風景見てたかもしんないんだよ!?」

「うん、そうだね」


……乗り越えられない壁を感じました(笑



多分、私のテンションが高すぎで、彼女が普通なのだと思います。

そしてそれ以上に、私のテンションに引いていたんだろうと推察されます(笑



うっかり私に歴史系の話を振ってしまったら、逃れられないと思って下さい←ニヤリ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ