表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

バーコード

作者: apple

小林大輔。今年20歳の大学生。東京で一人暮しをしている。

今日もコンビニで週に3日のアルバイト。

「いらっしゃいませ」

「ありがとうございました」が絶え間なく繰り返される。

だが、もう一つ繰り返される事がある。

──ピッ

──ピッ

バーコード。商品の値段を瞬時に読み取る。

小林大輔は、バーコードを読み取る作業が好きだった………。


大学校舎内。ここでも小林大輔はバーコードを読み取る。


──ピッ──今日の一限の授業、680円。


──ピッ──今日の弁当、1500円。


──ピッ──今日の友人との会話、525円。


アパートに帰宅しても、小林大輔はバーコードを読み取る。


──ピッ──今のテレビ番組、330円。


──ピッ──風呂の湯加減、420円。


何にでも値段を付けなくては気が済まない。

そんなある日、小林大輔の目の前に驚愕の物体が現れる。『ソレ』は、大学の帰り道に偶然見掛けただけだ。だが、小林大輔の脳内には今までにない数字が表示された。


──ピッ──……測定不可。測定不可。


小林大輔の生活は、ここから大きく変わった。

毎日『ソレ』の後を追い続けた。

そして、バーコードを読み取ってみる。


──ピッ──測定不可。測定不可。


その表示が出るたびに身体が震えた。

だが、『ソレ』を手にとることはしない。値段のわからない商品では買えない。

アルバイトをやめ、値段を付ける動作もなくなった。ただ、たった一つの『ソレ』にだけバーコードを毎日あてる。

結果はいつもどこでも同じ。


──ピッ──測定不可。測定不可。


小林大輔は、とうとう『ソレ』に手を伸ばした。値段がわからない、未知の商品を。

精一杯の誠意を込めて………。


【X月Y日の新聞より】

今日、午後四時過ぎ。

東京都Z市に住む女性(20)が、同市に住む同じ大学に通う大学生、小林大輔容疑者(20)に連れ去られそうになったところを、パトカーで巡回中の警察官に取り押さえられ逮捕されました。

調べによると小林容疑者は、数カ月前から被害者の女性を付け回し、女性は友人に

「ストーカーがいて困っている」と漏らしていました。

小林容疑者は意識が朦朧としており、麻薬をやっていた疑いもあるとして、取調べを受けております。

小林容疑者は、取り押さえられた時、次のような言葉を何度も呟いていたそうです。


「ピッ──僕の貴女への想い、100000000……200000000……300000000……上昇中。測定不可。測定不可………」


【W月Z日の新聞より】

自殺した小林大輔(21)は前日、次のような言葉を家族に話していました。

「──ピッ──僕の人生、0円………。」


彼には、昔からこのように物事やその日の出来事に『値段』を付ける奇妙なクセがあり、専門家はこれを『資本主義の生み出した病魔』と分析しており、今後もこういったケースが増えるのではと………。



──ピッ──


──ピッ──………

短編を主に書きます。興味があれば、「apple」と検索してみてください

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 文章は普通だと思います。 題材が突飛ではありますので、もう少し説明が欲しいかなとは思いますが、控えめにしていることの利点もあると思います。 ストーリーは、全てのものに値段をつけるという発想…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ