表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/10

5話「不思議な縁、感じます」

「すみません、お嬢さん。迷惑をかけてしまって」


 事後、青年から声をかけられた。


 正直意外だった。

 彼の視界にはもう私なんて入っていないと思っていたから。


「あ……いえ」

「お気遣いありがとうございました」

「何があったとしても、抜かすのは問題だと思うので」

「真面目な方なのですね」


 彼はふっと頬を緩める。


 その顔を目にしたら、何か、特別な感情が芽生えるような気がした。


 ……ないない、勘違いよ。


 慌てて脳を修正する。


 だって、私たち、今日ただここで出会っただけ。それ以上のことなんてない。知り合いですらないのだし。だから私たちは今日ここで一瞬出会うだけの人だ、本当にそれだけの小さな縁。


「もう。駄目よ、ウェルネリア。余計な口出しをしちゃ」

「うん……ごめん母さん」

「まぁ無事でよかったけれど……」

「心配させてごめんなさい」

「ま、いいわ。もう解決したしね! もうしばらく並んでいましょ」


 それからもしばらく、私と母は並んだ。

 ただ一つ、愛するクッキーを買うためだけに。


 でも苦なんてなかった。


 ――そうしてついに購入に成功する。


「良かったわね、ナツツルンナッツのクッキーが売り切れてなくて」

「うん!」

「数も結構あったし、最高の結果ね」

「思う思う」


 ご機嫌で、二人、家へ帰る道を歩いていると。


「あの!」


 誰かが声をかけてきた。


 視界に入ったのは、先ほどの青年。


「お嬢さん、ナツツルンナッツ入りクッキーが好きだったのですか?」


 彼は気さくだった。


「え、あ、はい」

「僕これ買ったんです。ナツツルンナッツ入りの飴なんですけど、良かったらお贈りしますよ」


 袋入り飴を差し出してくる青年。


「先ほどのお礼じゃないですけど……そんな感じと思ってください」

「え。でも、貰えません。だって貴方が買ったのでしょう?」

「良いのです、一番欲しかったのはこれではなかったですし。むしろこれは一応買ってみただけですし」

「でも……」

「よければ試してみてください、クッキーが好きなら飴でも好きでしょう恐らく」


 向こうからの圧に押し流されるように、何となくナツツルンナッツ入り飴を受け取ることとなった。


 その後彼は笑顔でモーレスと名乗って去っていった。


「何だったのかしらね、あの男の人」


 母は空を見上げながら不思議そうに呟く。


「うん、謎」

「でも……ウェルネリアのことを気にしているみたいだったわ」

「そう?」

「だって、また話しかけてきたのよ? 不自然じゃない」

「いやそれはナツツルンナッツの件で……」

「それだけとは思えないわ。もしかして、ウェルネリアのことが気になった、とか?」


 少し茶化すようにこちらへ目をやってくる母。


「いや、ないない。それはない」


 ……そうよ、だって私たちは他人なんだもの。


 特別な関係性になるなんて。

 そんなことはあるわけがないわ。


 だが、それから数回店へ行っている間に、彼と何度も顔を合わせることとなった。


 ナツツルンナッツ入りクッキーを買いに行く用事は、いつしか、彼と会うこととイコールになって。


「やあ! 今日もまた会えましたね!」

「こんにちは」


 気づけば私たちは挨拶を交わす仲となっていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ