表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/21

4話 生徒会書記様と、そして我が家では

 早くこの場から立ち去って欲しい。っていうか、知らない女子とベンチに座ってるこの状況自体、ぼっちにはきついものがある。加えて共通の話題などない。だって、初対面だから。



「………………昼は食べないの?」



「…………昼なら、もう食い終わりました。今は食後の一休みってところですかね」



 俺は暗に邪魔だから早く立ち去れ、と込めてみた。



「早いね。まだ昼休み始まって十分くらいしか経ってないのに」



 ……………どうやらこの先輩、ここに居座る気らしい。はぁ…………仕方ない。なら─────



「…………あ、あの、大変まことしやかに失礼なのですが……………お、お名前を頂戴しても宜しいでしょうか?」



 こっちは自己紹介したのに、あっちはしてない。これは平等に反する。故に、俺には相手の名前を知る権利がある──────とは限らないな……………。むしろ無いんじゃね?



「………………ぷふっ」



 笑われた。なんか、いたたまれなくなる。…………コミュ力の無さの弊害がここに。確かに、俺の言い回しも堅すぎる………っていうか、間違えてると思うけど、笑うことなくない? ……………逃げよっかな。逃げたい。でも、そんな勇気ないから無理です、はい。



「私の名前は──────小島紗弥(こじまさや)。一応、生徒会の書記をやってる」



 へー……………生徒会の書記…………って、えっ!? 生徒会の書記!?


 俺は声には出さなかったものの、驚いた。っていうか……………



「………………なんで、生徒会の書記がこんなところに? 仕事とかしなくていいんですか? っていうか、仕事してください」



 生徒会なら、昼休みにも仕事とかあるはずだ。仕事はしなくていいのか? ……………っていうのを口実にお立ち去りいただくわけですよ。どう? 完璧じゃね? 俺のプラン。



「いいの。別にそこまで大変な仕事でもないし。私、仕事はまとめて片付けるタイプなの」



「へぇー…………」



 どうでもいい情報、いただきました。というか、一人になりたい。じゃないと、一人に飢えて何をするか分からない。……………いや、何もしないけどね?



「ふふっ……………。やっぱり君は、面白い」



 どうやら気に入られたらしい。俺のどこにそんな要素が? 皆無だろ、皆無。



 おもむろに紗弥先輩はベンチを立つ。おっ、こっから自主的に出ていってくれるのか。ありがたい。



「……………明日もまた、ここへ来てもいい?」



 振り向き様にそう言ってくる紗弥先輩。



「もう来ないでください」



「……………じゃあ、また明日」



 微笑みながら去っていく紗弥先輩。おい、絶対また明日来る気だろ、あいつ。




◇◆◇◆◇



「ふぅ……………久々の一人での帰り道。気楽でいいわ」



 真冬の奴、俺と帰る時いつも俺の事についてとやかく言ってくるし。針のむしろ状態なんだよ、俺。お陰でその度に俺のメンタルはズタボロだった。だが、今日は真冬は友人──────榎本(えのもと)るると最近できたというカフェに行っている。



『ついてくんじゃないわよ……………!? いいわね……………?』



 睨まなくても、ついて行かねーっつーの。誰が好き好んで女子だけの空間に飛び込むアホがいるんだ。因みに、榎本るるとは、真冬の事を『まっふ~』と呼んでいる女子の名前だ。



 暫く歩くと、俺の家に着く。俺は、家の戸を開けて中へと入る。



「ただいまー」



「何? もう帰ってきたの? あと数時間くらい帰ってこなくていいのに」



 俺の義妹(いもうと)こと──────(ゆき)は、辛辣な口調で俺を出迎えてくれた。そう。俺は、家でも針のむしろ状態なのだ………………。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ