表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/62

第2話 巨大な卵

ぼくは、巨大な卵を見上げて、たずねた。


「コレが、家なのか?」


「も、もちろん。そうじゃが…」


「なんで、卵なんだ?」


「こっちほうが、破壊力……、す、住みごこちがいいからじゃ。


そ、それに、下界では、けっこう流行っておるんじゃぞ。コレが」



いま、破壊力って聞こえたような。


聞き違いだよな。


家に、破壊力なんていらないから。



「そうか。それならいい」


「【加護】もたくさん掛けてある。


だから、安心して突っ込…、い、いや。く、暮らすといいぜ」


「そうか。ありがとう。感謝する」


ぼくは、すなおに感謝した。



__あれ?



なんで、みんなして目をらすの?


女神って、けっこうシャイなのかな。




たしかに、すごい家だった。


形は別として。


何しろ、窓も出入り口もない。


だから、【空間転移】で出入りするんだ。


窓や出入り口があると、強度が落ちるそうだ。



その上、【不壊】っていう加護も掛けてくれた。


だから、たとえ、惑星ほしが割れても、なかにいれば大丈夫らしい。


ちょっと、大袈裟だよな。


惑星が割れるなんて。



でも、頑丈な家にしてくれたのはありがたい。


形は、別として。



なんでも、これから、下界つまり異世界は、荒れるらしい。


200年ぶりに、【邪神竜】が復活したんだ。


だから、【勇者召喚】が行われたらしい。



【邪神竜】は、すでに、九体もの【暗黒竜】を従えてるそうだ。


その【暗黒竜】には、1000体を超える配下がいるらしい。


それが、みんな【超災害級】の魔物だって話だ。



さらに、今回の【邪神竜】は、地上をダンジョン化。


数え切れないほどの魔物が、今も、生み出されているそうだ。



その話を聞いて、ぼくは、なぜか、恐竜時代のことを思い出した。


それで、女神たちに、教えてあげたんだよ。


あの怖い女神から、ぼくを護ってくれたし。


蘇生もしてくれたからね。



女神たちは、ずいぶん真剣に聞いていたよ。


とくに、恐竜が絶滅する原因。


隕石の話をしたときは、みんなで、しきりにうなずいていた。


そして、根掘り葉掘り、たずねられた。


ぼくも、うれしくなって、いろいろ説明したよ。


もちろん、ぼくだって、そんなにくわしいわけじゃないけどさ。




いよいよ、下界つまり異世界に行くことになった。


女神たちぜんいんで、見送りに来てくれたんだ。



「おぬしには、専用のスキルも授けたのじゃ」


「要するに、自給自足可能なスキルだぜ」


「ですから、どんな状況でも、衣食に困ることはないですぅ」


「ただ、多少、レベル上げが必要じゃ。


なので、レベルが上がるまでの食糧も入れておいた。


おぬしの世界の食べ物じゃぞ。安心するがいい」



ぼくは、しっかりお辞儀して、お礼を言った。


「何から何まですまん。この恩は忘れない」



だから、どうして、そこで、目を反らすのかなあ。


ほんとうに、恥ずかしがり屋なんだな。


美少女で、恥ずかしがりなんて、マジでかわいい。



あの女神も、来ていた。


ぼくを踏んづけた女神。


ぼくを殺した女神だ。



じつを言うと。いちばん、ぼくのタイプだったんだ。


あの長い銀色の髪。


ちょっと、はかなげな青い瞳。


いまも、つい、見とれてしまうくらいだ。



「お前には、すまないことをした」



ぼくは、素直に謝罪した。


きっと、もう、会うことはないだろうから。



「そ、そんなこと…」


ぼくを殺した女神が、戸惑っていた。


それも、また、かわいい。



「もう会うことはないだろうが、オレは忘れない。


お前が、オレに見せてくれた、あの真っ白な…」



__あれ?



女神の前に、魔法陣が現れたんだけど。


なんの魔法陣かな?



「…は、はやく。【帰還 】と唱えろ!


【卵ハウス】のなかに入ってさえしまえば、なんとかなる!」


「アルテミス。落ち着くのじゃ!


さすがに、その魔法は、シャレにならんぞ!」


「だめですよぉ。それ撃っちゃあ。


蘇生すらできなくなりますよぉ!」



また、悪い癖がでたみたいだ。


でも、しかたがないよな。


いちばん好きな子には、つい、いじわるしたくなるんだから。



「最後まで、すまんな。感謝する。


では、これで…、【帰還】」




次の瞬間。




ぼくは、玄関にいた。


懐かしい玄関に。



そして、そこで意識が途切れた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ