表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
56/285

第55話 講義

大変お待たせしました!

後書きには重大発表がございますので、よろしくお願いします。


旧題「【第一部完結】300年山で暮らしてた引きこもり、魔獣を食べてたら魔獣の力を使えるようになり、怪我も病気もしなくなりました。僕が世界最強? ははっ! またまたご冗談を!」

「この辺りで良かろう」


 クラヴィスさんが声を響かせたのは、沼地だった。


 比較的浅い沼なのだろう。白や黄色の花を付けた多年草が見える。


 おっと、でも油断禁物。


 キメラノオが毒々しい花を咲かせていた。


 沼地に棲息し、蜜を吸いに来た蝶や蜂を殺して、養分にする魔草だ。


 蜜は人体にはほとんど無害だけど、スズメぐらいの鳥でも痺れて動けなくするぐらいの効力はある。


 ちなみに名前の由来は、キメラの尾の蛇のように邪悪だからという。


「あそこにキメラノオが生えてます。あそこには行かない方が良さそうですね」


 キメラノオは比較的深い沼地で棲息することが多い。


 そこだけ深くなっている可能性が高いのだ。


「へぇ~……。初めて知った」


「ミルディはもうちょっと植物や魔草のことを学びましょうね」


 ミルディさんが感心の声を上げていると、横でリチルさんがこめかみに青筋を浮かべて、静かに怒っていた。


「初めて聞いたよね、リーリスお嬢様」


 ミルディさんは悪びれた様子はなく、隣に立っていたリーリスに話を振る。


 リーリスは苦笑いを浮かべた。


「いえ。わたくしも知ってました」


「え? もしかして、あたしだけ??」


「馬鹿ね。リーリスお嬢様の薬草知識は半端じゃないってことは、あなたも知ってるでしょ」


 リチルさんがたしなめる。


「あははは……。そうでした」


 ミルディさんは苦笑いを浮かべた。


 しかし、リーリスはあくまで謙虚だ。


「それほどでもないですよ。あくまで病気に効くという魔草や薬草だけです。ルーシェルの前では形無しですわ」


「さすがルーシェル君。リーリスお嬢様のお墨付きだね」


「5歳でそれほどの知識を保っているリーリスお嬢様の方が凄いですよ」


 僕の方に「やったね」とウィンクするミルディさんに向かって、僕は笑みで返す。


「こらこら。お前たち。緊張感が足りないぞ。特にミルディ。お前はお嬢様の護衛役なんだからな。しっかりしろ」


 フレッティさんが馬上から叱り付ける。


 軽く雷を落とされたミルディさんは、兜を深く被った。


「す、すみません。気を引き締めます、団長」


「わかればいい」


 と言うけど、まだ気が収まらないようだ。フレッティさんはふんと鼻息を飛ばした。


 そこに軽やかな笑い声が交じる。カリムさんだ。


「フレッティ、君こそ肩に力が入りすぎだよ。それとも【紅焔の騎士(クリムゾンナイト)】の初陣だから、緊張しているのかい?」


 最後にカリムさんが目を細める。


 フレッティさんが一瞬硬直した。


「そ、そんなことはありません!」


「あ~~。団長の顔が真っ赤だ。どうやら図星だったみたいですよ、カリム様」


 お返しとばかりに、ミルディさんはニヤリと笑う。


 実際のところ、フレッティさんの顔は真っ赤だった。


「これこれ。ハイキング気分も悪くないが、目的を忘れてもらっては困るぞ、お前たち」


 クラヴィスさん自らたしなめる。


 さすがに主君から注意を受けるのは効いたのか、フレッティさん、ミルディさん、さらに同行した騎士たちはしゃんと直立した。


 さすがはクラヴィスさんだね。


 今日沼地にやってきた目的は、魔獣の調査だ。ただこれは名目で、騎士団の訓練も兼ねている。


 そして、その訓練内容というのが……。


「では、これよりスライムの未晶化訓練を行う。各自、真剣に取り組むように」


『はっ!』


 総勢100人ほどの騎士たちが一斉に声を上げる。


「では、今日の訓練の指導教官を務めていただく方を紹介する。ルーシェル君だ」


 フレッティさんが大げさに僕を紹介するから、なんだか緊張してきた。


 それに割と僕の存在って騎士団の人には周知されていると思うのだけど。


 そう――。今日沼地にやって来たのは、騎士団の人にスライムの未晶化方法を教えるためだ。


 未晶化の方法は魔獣によって違うけど、その中でスライムは割と簡単な部類だ。


 しかも、苦労の割にはリターンが大きい。


 種類によって効果は違うけど、体力回復や、魔力回復、果ては洗剤にまで使うことができるのだ。


 クラヴィスさんたちからすれば、まさに宝の山だろう。


 そもそもレティヴィア家は魔獣を研究することを生業としている。クラヴィスさん自身も魔獣に対して非常に強い関心を持っているようだ。


 そうでなければ、公爵家の当主がこんな沼地にまで遠征してくる理由などないだろう。


 騎士団の人たちは訓練。そこにはカリムさんも加わる。


 1人――いや、1匹というべきかな。僕が知る人で同行していないのはユランぐらいだろう。


 あの気まぐれなホワイトドラゴンは「興味ない」と言って、どこかへ飛んでいってしまった。


 最近ずっと人の姿をしていたから、たまには竜の姿になって思いっきり羽を伸ばしたい――みたいなことを言っていた。


 今頃山のどこかで、気持ち良くひなたぼっこをしているに違いない。


「ルーシェル君、挨拶……」


 あ、挨拶……。


 え、ええ~。そんな……。


 こんなに多くの前で喋ることなんて、300年前もなかったのに。


「ぬふふ……。これも経験だな」


 意地悪く笑ったのは、クラヴィスさんだ。


 もしかして、クラヴィスさんの発案か。そもそも騎士団にスライムの未晶化を覚えさせようと提案したのも、クラヴィスさんだし。


 今回は色々としてやられたな。


 僕は短い間で何を喋るか考えた後、こほんと咳払いをした。


「ルーシェル・ハ…………じゃなかった、ルーシェル・グラン・レティヴィアです。未晶化は簡単ではありませんが、根気よく取り組めば誰でも会得することはできます。相手はスライムですし、さほど難しい相手ではないので、みなさんで楽しく取り組めればなあ、なんて考えています。僕としては交流を通して、騎士の皆さんの顔と名前を覚えることが目標です。それではよろしくお願いします」


 僕はペコリと頭を下げる。


 ちょっと固かったかな。


 少し後悔したけど、パチパチと拍手が聞こえて、僕は頭を上げた。


 側のクラヴィスさんが髭を撫でる。


「うむ。なかなか良い挨拶だ。まあ、95点かの」

「随分と高得点ですね、父上。うん。でも良かった」

「良い挨拶ですよ、ルーシェル」


 カリムさんやリーリスまで褒めてくれる。


『よろしくお願いします!!』


 騎士団の人たちも頭を下げた。


 どうやら僕の挨拶はうまくいったようだ。


 褒めてもらえて嬉しいというより、少し安心して、僕は胸を撫で下ろす。


 ヴェンソンさんに現代語を教えてもらっていたことが功を奏したのかも。我ながら怪しいところがあったけど、みんなの反応を見る限りは問題なさそうだ。


 でも、この先もあったりするかもしれない。屋敷に帰ったら、ヴェンソンさんに良い挨拶の仕方を教えてもらおう。


「では、まず沼地に棲息しているスライムを捕獲しろ。その後、予定通り講義に入る!」


 再びフレッティさんの声が轟く。


 やはり今日は気合いが入ってるみたいだ。


 こうして僕による講義が始まった。


☆☆ 祝!! 書籍化決定!! ☆☆

『300年山で暮らしてた引きこもり、魔獣を食べてたら魔獣の力を使えるようになり、怪我も病気もしなくなりました。僕が世界最強? ははっ! またまたご冗談を!』改め

『公爵家の小さな料理番様』が、おかげさまで書籍化決定いたしました。

現在、ヒーヒー言いながら書籍化作業をしております。

文字だけじゃない、イラストも入ったルーシェル、リーリスの姿にご期待下さい。

詳細については、発売日が決まり次第ご連絡させていただきます。

WEB版だけではなく、是非書籍の方もお買い上げいただけたら幸いです。


そして昨日ですが『魔物を狩るなと言われた最強ハンター、料理ギルドに転職する ~好待遇な上においしいものまで食べれて幸せです~』のコミカライズ2話がニコニコ漫画とコミックノヴァで開始されました!

実食回になっておりますので、是非読んでお気に入りに入れていただけると嬉しいです。


一部をチラ見せ!


挿絵(By みてみん)


挿絵(By みてみん)


挿絵(By みてみん)


よろしくお願いします!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
シリーズ大重版中! 第7巻が10月20日発売!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『公爵家の料理番様~300年生きる小さな料理人~』単行本7巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


9月12発売発売! オリジナル漫画原作『おっさん勇者は鍛冶屋でスローライフはじめました』単行本4巻発売!
引退したおっさん勇者の幸せスローライフ続編!! 詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



8月25日!ブレイブ文庫様より第2巻発売です!!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『魔王様は回復魔術を極めたい~その聖女、世界最強につき~』第2巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


シーモア限定で6月30日配信開始です!
↓※タイトルをクリックすると、シーモア公式に飛びます↓
『宮廷鍵師、【時間停止】と【分子分解】の能力を隠していたら追放される~封印していた魔王が暴れ出したみたいだけど、S級冒険者とダンジョン制覇するのでもう遅いです~』
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


コミカライズ10巻5月9日発売です!
↓※タイトルをクリックすると、販売ページに飛ぶことが出来ます↓
『「ククク……。奴は四天王の中でも最弱」と解雇された俺、なぜか勇者と聖女の師匠になる10』
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


『アラフォー冒険者、伝説になる』コミックス9巻 5月15日発売!
70万部突破! 最強娘に強化された最強パパの成り上がりの詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



最新小説! グラストNOVELS様より第1巻が4月25日発売!
↓※表紙をクリックすると、公式に飛びます↓
『獣王陛下のちいさな料理番~役立たずと言われた第七王子、ギフト【料理】でもふもふたちと最強国家をつくりあげる~』書籍1巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large




3月12発売発売! オリジナル漫画原作『おっさん勇者は鍛冶屋でスローライフはじめました』単行本3巻発売!
引退したおっさん勇者の幸せスローライフ続編!! 詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



最新作です!
↓※タイトルをクリックすると、ページに飛ぶことが出来ます↓
追放王子、ハズレギフト【料理】を極める~最強のもふもふ国家で料理番を始めます。故郷の国が大変らしいのですが、僕は「役立たず」だったので関係ないよね~



『魔物を狩るなと言われた最強ハンター、料理ギルドに転職する』
コミックス最終巻10月25日発売
↓↓表紙をクリックすると、Amazonに行けます↓↓
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



6月14日!サーガフォレスト様より発売です!!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『ハズレスキル『おもいだす』で記憶を取り戻した大賢者~現代知識と最強魔法の融合で、異世界を無双する~』第1巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


<『劣等職の最強賢者』コミックス5巻 5月17日発売!
飽くなき強さを追い求める男の、異世界バトルファンタジーついにフィナーレ!詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large




今回も全編書き下ろしです。WEB版にはないユランとの出会いを追加
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『公爵家の料理番様~300年生きる小さな料理人~』待望の第2巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


小説家になろう 勝手にランキング

ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
[一言] 山奥で暮らしていてスライムを育ててそれを貴族が役立てる話をどこかでみたような・・・・
[気になる点] タイトルが一気にダサくなった
[一言] お帰りなさい。さいしょの、挨拶の文面を見た瞬間に書籍になる?と思いまず、あとがきを先に確認してしまい。やはり、書籍になると知って、嬉しさのあまりニマニマと笑っていました。その後、落ち着…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ