表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
274/283

幕間 一夏の思い出③

お盆にこそ読んでほしい!

そしてコミケ参加されてる方、お疲れ様です!

熱中症にはくれぐれもお気を付けください。

「頭取~! あそこの岩場まで泳がへんか?」


 しばらく波打ち際で遊んでいると、カナリアが声をかけてきた。

 どうやらちょっと泳ぎたい気分らしい。

 おそらく泳ぎが得意なのだろう。


「僕はいいけど……」


 リーリスや、あとから合流したナーエルとカルゴの方を向いた。

 3人ともまったく泳げないわけじゃない。

 海はほぼ初めてでも、川遊びはよくしている。

 夏休み前、学校で泳ぎの訓練も行ったばかりだ。


 川の流れと海の波は少し違う。

 カナリアが指差す岩場も岸から離れていて、子どもでは足がつかない可能性が高い。


「ルーシェル、泳ぎたいんじゃないですか?」


 リーリスの言うとおり、折角海に来たのだ。

 思う存分泳いでみたい。実はさっきから身体がウズウズしていた。


「でも、3人を残しては……」


「頭取、どうするんや? 行かないんやったら、うち1人でも行くで」


「ええ!」


 それはそれで心配だな。

 うーん……。


「あ。そうだ」


 僕は【収納】のスキルを使う。

 中から取り出したのは、骨でできた腕輪だった。


「ルーシェル。この腕輪は?」


「動物の骨でできてるみたいやけど」


「エアロホエールの骨から作った腕輪だよ。これを着けていると、水中でも息ができるんだよ」


「「「「え、エアロホエール!!」」」」


 僕以外の4人が声を揃えて驚く。

 エアロホエールは名前の通り鯨に似た魔獣だ。

 その特徴はなんといっても、風の魔法を使うことだろう。

 大気を操ることによって推進力を生み、海中や海面関係なく高速で移動できる。


「そしてなんと言っても、潜水時間だね。普通の鯨は2時間以上海に潜ることはできないけど、エアロホエールは通常潜水なら1週間は潜っていられるんだ」


「1週間も!」


「すごい!」


 その秘密は骨にある。

 エアロホエールの骨は、それ自体に魔力を帯びていて、大気を集めやすくするのだ。

 そのため、長い時間潜水し、場合によって空気を吐き出して、移動することもできる。


「エアロホエールの骨を加工して、その腕輪を作ったんですか?」


「すごい。さすがルーシェルです」


 リーリスとナーエルが目を輝かせる。

 カルゴは眼鏡をあげて、困惑していた。


「いやいや。そんなことないよ。蛸を探している時に邪魔しに来たエアロホエールを手で払ったら倒しちゃって」


「「「「手で払っただけ!!」」」」


「勿体ないからその日の食料にしたんだけど……。あ。さすがに全部は食べきれなかったから、近くの漁村の人にあげたよ」


「「「「エアロホエールを食料に!!」」」」


「ただ骨の使い道がなかなか決まらなくて。加工しようにも、普通の方法では硬すぎて加工が難しかったから。なので、腕輪にしてみたんだ」


「「「「普通では加工できない魔獣の骨を腕輪にした(さらに魔導具化まで!)」」」」


 あ、あれ? 僕なんかおかしなことをしただろうか。


 そこはかとなくだけど、みんなが呆れているように思える。


「まあ、いつもの頭取ムーブっちゅう奴やな」


「ともかくこれを着けていたら、海の中でも溺れないってことですね」


「そういうことだね」


 僕たちはカリム兄さんに事情を話した。

 魔導具を使って海に潜るのだと説明した時はさすがに驚いていたけど、最後には許可をしてくれた。


 海に入る前に、僕はさらに【イセイの実】という小さな実を皆に与える。

 これを飲むと、周辺の魔素を通じて声を届けられる。

 つまり海の中でも会話可能ということだ。


「じゃあ、早速泳ごうか!」


「泳ぐ必要ないよ」


 僕は腕輪を着けると、海の中に歩いて入っていく。

 4人はその後を追った。

 しばらく海の中歩いていくと、僕は上を見るように指差した。


「おお!」

「すごい!」

「綺麗!」

「これは……」


 陽の光を受け、ゆらゆらと揺らぐ海面の下。

 そこにたくさんの魚や、海洋生物が泳いでいた。

 それぞれ彩りが鮮やかで、まるで絵画の中に迷い込んだようだった。


 その場に留まって、海の中の風景を見つめる。

 すると、イルカの群れが寄ってきた。

 僕は1つ妙案を思い付く。

 【収納】を使って、取り出したのはゼリーだった。

 それを皆に配り、イルカに食べさせるように指示する。

 早速食べさせると、それまで僕たちのことを警戒していたイルカがすり寄ってくる。

 ついにリーリスに近づいて、口を近づけてきた。


「わっ! なんですか?」


「大丈夫だよ、リーリス」


 僕は【獣語の賢者】を使って、イルカと会話する。


「どうやら遊んでほしいみたいだよ」


「遊んでって……。どうすれば……」


「えっと……。尾びれを掴んで」


「尾びれですか?」


 リーリスは恐る恐る手を伸ばす。


「しっかり握ってね。だって――」


「え? わっ――――」


 僕の解読を待たずにイルカは飛び出した。

 水中をまさしく飛ぶように泳ぎ回る。

 最初は戸惑っていたリーリスだけど慣れてきたのか、次第に表情が穏やかになり、最後には笑顔を見せた。


 イルカと違って、僕たちの身体は水圧を受けやすい。

 それでもリーリスが手を離さずに動けているのは、エアロホエールの腕輪のおかげだ。

 身体に空気の膜を作って、水圧を受け流しているのだ――【知恵者】さんは教えてくれた。


「頭取、何を食わせたんや」


「ハンドスライムのゼリーだよ」


「「「ハンドスライムのゼリー!!」」」


 ハンドスライムの特徴は魔獣や動物などの仲間を無限に呼び寄せることだ。

 昔、なんであんなことができるのだろうと観察していたら、自分の身を食べさせていた。

 どうやらハンドスライムの身には他種でも手懐けてしまう効果があるらしい。

 魔獣は種類によるけど、動物なら熊でも仲間にすることができる。

 意外と便利なアイテムだから、いつも保存しているのだ。


 イルカは僕やカナリアたちの周りにも集まってくる。

 カナリアは早速リーリスのように飛び出していく。

 リーリスの順応性の速さもすごいけど、カナリアはその上を行く。

 ケラケラと笑いながら、海中をイルカと一緒に泳ぎ回った。


 カルゴ、ナーエルも後に続く。


 そして僕のところにもイルカがやってきた。


「僕は大丈夫だよ。一緒に泳ごう」


 【獣変化】


 スキルを使う。

 僕は足だけ魚のような尾ひれに変化した。

 くねくねと動かし、近づいてきたイルカと一緒に泳いだり、競争したりして遊んだ。


「頭取、それはなんや! ずるい!」


「素敵です、ルーシェル!」


 人魚になった僕を見て、カナリアは羨望の目を向け、リーリスは目を輝かせる。

 ズルいと言われても、これはスキル保持者しかできない能力だしな。


「カナリアも魔獣食を食べれば、スキルを身につけることができるよ」


「へぇ。それはどんな魔獣なんや?」


「えっと……。たしかメガロドンっていう……」


「あかんあかん。なんか知らんけど、めっちゃ強そうな名前やんか。うちは頭取と違って、魔獣食に命まで賭ける気にはなれへんのや」


 カナリアは手を振った。

 残念。トロの部分が絶品なんだけどなあ。


 イルカたちは海面に出る。

 もうその頃には、岩場まで泳ぐという当初の目的を忘れていた。


「ルーシェル。あれ……!」


 最初に気づいたのは、イルカの背に乗ったリーリスだった。

 指差した先に、黒い雲が見える。

 時々光っているところを見ると、雷雲のようだ。

 通り雨みたいだけど、このままじゃ危険かもしれない。


「一旦浜辺に戻ろう」


 僕はイルカに、リーリスたちを浜辺まで送ってほしいと頼む。

 彼らはあっさり快諾して、浜辺まで送ってくれた。

 イルカを見送った後、僕の頭に水滴が落ちる。


「雨だ……」


☆★☆★ 第2巻 8月25日発売 ☆★☆★


「魔王様は回復魔術を極めたい~その聖女、世界最強につき~」第2巻

ブレイブ文庫より発売されます。

ゲーマーズ、メロンブックスでは、書き下ろしSSリーフレットが付いてきますので、

ぜひよろしくお願いします。


挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
シリーズ大重版中! 第7巻が10月20日発売!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『公爵家の料理番様~300年生きる小さな料理人~』単行本7巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


9月12発売発売! オリジナル漫画原作『おっさん勇者は鍛冶屋でスローライフはじめました』単行本4巻発売!
引退したおっさん勇者の幸せスローライフ続編!! 詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



8月25日!ブレイブ文庫様より第2巻発売です!!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『魔王様は回復魔術を極めたい~その聖女、世界最強につき~』第2巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


シーモア限定で6月30日配信開始です!
↓※タイトルをクリックすると、シーモア公式に飛びます↓
『宮廷鍵師、【時間停止】と【分子分解】の能力を隠していたら追放される~封印していた魔王が暴れ出したみたいだけど、S級冒険者とダンジョン制覇するのでもう遅いです~』
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


コミカライズ10巻5月9日発売です!
↓※タイトルをクリックすると、販売ページに飛ぶことが出来ます↓
『「ククク……。奴は四天王の中でも最弱」と解雇された俺、なぜか勇者と聖女の師匠になる10』
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


『アラフォー冒険者、伝説になる』コミックス9巻 5月15日発売!
70万部突破! 最強娘に強化された最強パパの成り上がりの詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



最新小説! グラストNOVELS様より第1巻が4月25日発売!
↓※表紙をクリックすると、公式に飛びます↓
『獣王陛下のちいさな料理番~役立たずと言われた第七王子、ギフト【料理】でもふもふたちと最強国家をつくりあげる~』書籍1巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large




3月12発売発売! オリジナル漫画原作『おっさん勇者は鍛冶屋でスローライフはじめました』単行本3巻発売!
引退したおっさん勇者の幸せスローライフ続編!! 詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



最新作です!
↓※タイトルをクリックすると、ページに飛ぶことが出来ます↓
追放王子、ハズレギフト【料理】を極める~最強のもふもふ国家で料理番を始めます。故郷の国が大変らしいのですが、僕は「役立たず」だったので関係ないよね~



『魔物を狩るなと言われた最強ハンター、料理ギルドに転職する』
コミックス最終巻10月25日発売
↓↓表紙をクリックすると、Amazonに行けます↓↓
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



6月14日!サーガフォレスト様より発売です!!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『ハズレスキル『おもいだす』で記憶を取り戻した大賢者~現代知識と最強魔法の融合で、異世界を無双する~』第1巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


<『劣等職の最強賢者』コミックス5巻 5月17日発売!
飽くなき強さを追い求める男の、異世界バトルファンタジーついにフィナーレ!詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large




今回も全編書き下ろしです。WEB版にはないユランとの出会いを追加
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『公爵家の料理番様~300年生きる小さな料理人~』待望の第2巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


小説家になろう 勝手にランキング

ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ