表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/285

第24話 お嬢様

☆祝! 週間総合1位達成!☆


ブクマ、評価いただいた方ありがとうございます。

とても嬉しいです!

引き続き更新頑張りますので、よろしくお願いします。


 こうして僕はレティヴィア家にお世話になることになった。


 決めてしまうと、少し晴れ晴れとした気持ちになる。ただ300年ずっと住んでいた住み処から離れるのは、寂しいけど。


 僕は必要最低限の分の荷物を持って、再びクラヴィスさんの下へやってきた。


 帰ってくると、ミルディさんとリチルさんが、あの青い瞳の少女と花輪を作って遊んでいる。


 僕の足音に気付くと、少女は反射的にミルディさんの後ろに隠れてしまった。


 そっと顔を覗かせ、僕をあのまん丸い瞳で見つめる。


 嫌われてしまったかな。


 どうやらクラヴィスさんたちは気にしていないようだけど、小さな子どもには少々ハードな話だったかもしれない。


 とはいえ、僕もさっきクラヴィスさんに「子ども」だと念を押されたところだけど。


「そう言えば、まだ紹介していなかったな」


 クラヴィスさんは立ち上がり、少女に「近う」と手を振った。


 やってきた少女の両肩に、クラヴィスさんは手を置く。


「我が娘リーリスだ。リーリス、ご挨拶を」


 少女は上目遣いで僕を見つめる。


 やがてスカートのつま先を摘まんで、頭を垂れた。


「こんにちは。リーリス・グラン・レティヴィアと申します」


「リーリス…………。えっと、お嬢……さま?」


 リーリスお嬢様の声は、鈴が鳴るような声だった。


 もっと聞いてみたいと思ったけど、リーリスお嬢様はすぐにクラヴィスさんの後ろに隠れてしまう。


「これ。リーリス。そういう態度は、ルーシェル君に失礼だろう」


 クラヴィスさんは叱るが、リーリスお嬢様は僕をじっと見つめた後、客車の中へと戻ってしまった。


「すまんな、ルーシェル君」


「お気になさらずに」


 むしろリーリスお嬢様の反応は自然なことだ。僕からすれば、あっさりと受け入れてしまったクラヴィスさんの方が異常に見える。


 今すぐ仲良くなれないのは少し残念だけど、ゆっくりと自分の誠意を見せていくしかない。


「少々感受性の強い娘でな。本当はもっと活発な女の子なのだ」


「わかります。クラヴィスさんの娘さんなのですから」


 「気になる」という理由だけで、公爵閣下は自らの足でこんな魔獣が出る山の麓まで出向いてくれた。普通の貴族はここまでフットワークは軽くない。


 その血を引いているリーリスお嬢様も、きっと行動力のある女の子なのだろう。


 客車から僕の方を覗くリーリスお嬢様を見つめて、胸に手を当てた。


「改めまして、ルーシェル・ ハウ・トリスタンと申します。しばらくご厄介になりますが、よろしくお願いします」


 精一杯の礼節をとって、頭を下げた。


 リーリスお嬢様は丸い瞳をさらに丸くする。


 ちょっと顔を赤くした後、客車の中に隠れてしまった。


 ちょっとわざとらし過ぎたかな。


 頭を掻いていると、怪訝な顔を浮かべたのはクラヴィスさんだった。


「トリスタン?」


 気付けば、皆がクラヴィスさんと似たような顔をしていた。


「はい。僕の家名です」


 何かまずかったかな。


 元【剣聖】の家柄だし。今でも残っていれば、由緒正しい、歴史ある名門になっていると思うけど。


「そうか。ルーシェル君はトリスタン家の子どもだったのか? なるほど。苛烈な子どもの育て方といい。さもあらんが……」


「まさかトリスタン家とは……」


 何か雲行きが怪しくなってきたな。


「閣下、たとえ彼がトリスタン家の血筋だとしても――――」


 フレッティさんは慌てた様子で弁解を試みるが、それを止めたのは主君自身だった。


「勘違いするな、フレッティ。この子を預かるという言葉を今さら違えるつもりはない。それに300年前といえば、トリスタン家はまだ武門の一派だった頃の話だ。この子は関係ない。いや、それも違うか。ルーシェル君も被害者の1人と言えるだろう」


 その言葉を聞いて、フレッティさんはホッと胸を撫で下ろした。


「あの……」


 1人事情を知らない僕は、クラヴィスさんとフレッティさんを交互に見つめた。


「少々長い話になる。馬車の中で話してあげよう」


 それは本当に長い、僕が知らない300年の歴史だった。


昨日の話が反響がよかったらしく、

日間総合5位にも戻って参りました。

チート級に強いけど、精神的にはまだまだ未熟なルーシェルのこれからの人生を是非お楽しみください!


6月15日に発売されました

拙作「魔物を狩るなと言われた最強ハンター、料理ギルドに転職する~好待遇な上においしいものまで食べれて幸せです~」も好評発売中です。こちらもたくさん魔獣料理が出てきますので、よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
シリーズ大重版中! 第7巻が10月20日発売!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『公爵家の料理番様~300年生きる小さな料理人~』単行本7巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


9月12発売発売! オリジナル漫画原作『おっさん勇者は鍛冶屋でスローライフはじめました』単行本4巻発売!
引退したおっさん勇者の幸せスローライフ続編!! 詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



8月25日!ブレイブ文庫様より第2巻発売です!!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『魔王様は回復魔術を極めたい~その聖女、世界最強につき~』第2巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


シーモア限定で6月30日配信開始です!
↓※タイトルをクリックすると、シーモア公式に飛びます↓
『宮廷鍵師、【時間停止】と【分子分解】の能力を隠していたら追放される~封印していた魔王が暴れ出したみたいだけど、S級冒険者とダンジョン制覇するのでもう遅いです~』
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


コミカライズ10巻5月9日発売です!
↓※タイトルをクリックすると、販売ページに飛ぶことが出来ます↓
『「ククク……。奴は四天王の中でも最弱」と解雇された俺、なぜか勇者と聖女の師匠になる10』
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


『アラフォー冒険者、伝説になる』コミックス9巻 5月15日発売!
70万部突破! 最強娘に強化された最強パパの成り上がりの詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



最新小説! グラストNOVELS様より第1巻が4月25日発売!
↓※表紙をクリックすると、公式に飛びます↓
『獣王陛下のちいさな料理番~役立たずと言われた第七王子、ギフト【料理】でもふもふたちと最強国家をつくりあげる~』書籍1巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large




3月12発売発売! オリジナル漫画原作『おっさん勇者は鍛冶屋でスローライフはじめました』単行本3巻発売!
引退したおっさん勇者の幸せスローライフ続編!! 詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



最新作です!
↓※タイトルをクリックすると、ページに飛ぶことが出来ます↓
追放王子、ハズレギフト【料理】を極める~最強のもふもふ国家で料理番を始めます。故郷の国が大変らしいのですが、僕は「役立たず」だったので関係ないよね~



『魔物を狩るなと言われた最強ハンター、料理ギルドに転職する』
コミックス最終巻10月25日発売
↓↓表紙をクリックすると、Amazonに行けます↓↓
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



6月14日!サーガフォレスト様より発売です!!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『ハズレスキル『おもいだす』で記憶を取り戻した大賢者~現代知識と最強魔法の融合で、異世界を無双する~』第1巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


<『劣等職の最強賢者』コミックス5巻 5月17日発売!
飽くなき強さを追い求める男の、異世界バトルファンタジーついにフィナーレ!詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large




今回も全編書き下ろしです。WEB版にはないユランとの出会いを追加
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『公爵家の料理番様~300年生きる小さな料理人~』待望の第2巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


小説家になろう 勝手にランキング

ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
[気になる点] まだ武門の一派? つまりあの荒くれみたいな性格で、 犯罪集団にでもなったのか? 武力集めて国家転覆狙ったとかじゃないだろうな
[一言] 「トリスタン家の末裔だとしても」とありますが、末裔は「かなり昔のある人やある一族から、代々血でつながってきた血筋の人」という意味なので、使い方が間違っていると思います。 (300年前か今に至…
[良い点] ってことは、トリスタン家は武門としては没落したのか? まあ、あのやりかただと、子供は潰れるわなぁ。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ