表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
198/285

第193話 身体に染みこんだ記憶

☆★☆★ 本日発売 ☆★☆★


コミックス3巻、本日発売です。

レティヴィア家で暮らすようになったルーシェル。

そこで起こった事件とは? おいしい料理に、魔獣レシピも公開です。

是非お買い上げください。


挿絵(By みてみん)

 十中八九、レーネルとの諍いは仕組まれたことだと、頭では理解していた。


 ただ僕にも僕なりの狙いはあったし、何より『剣聖』ヤールムの息子として、今の『剣王』の息女の実力を純粋に計りたかったことは事実だ。


 どんなに否定しても、家族が変わっても、不老不死になっても、僕の中に流れる血は変わらない。

 レーネルを前にして、トリスタン家の血が疼いていた。


 始め!!


 合図とともに、レーネルはダッシュする。

 速い。とても6歳の子どもの速度じゃない。

 獣人という身体能力の高さに加えて、全身を撥条のように動かす技術。

 一朝一夕では身につかない努力の跡が見える。


 しかもレーネルは強かだ。

 正面から来ると見せかけて、フェイントを1つ入れる。

 ほぼ直角に身体を曲げ、僕の脇にうまく滑り込んだ。


 最初から真っ向勝負しないということは、前回の経験を通じて最初から考えていたのだろう。レーネルの強い覚悟が見て取れる。この戦いは多分彼女にとっても大事な戦いなのだと思う。


 何よりこれはレーネルにとって、友達を守る戦いだ。

 そういう人は強い。レティヴィア騎士団のフレッティさんがいい例だ。


「よっ!」


「ッ!!」


 レーネルの奇襲気味の横薙ぎに僕はあっさり対応する。

 彼女にとって渾身の初撃だろう。

 しかし、僕は簡単に受け止める。

 レーネルはわずかに眉宇を動かした。


「ダメだよ。止まっちゃ」


 僕は相手の木刀を受けると、一瞬態勢を崩したレーネルに向かって突きを繰り出す。

 ほぼ顔面を狙った突きに対し、レーネルはかろうじて頭を振り、避ける。

 タンッと地を蹴ると、十歩ほど後ろに下がって、距離を取った。


 いい反応だ。


 レーネルの実力なら躱せると思ったけど。若干余裕がなかったのは、最初の一撃をレーネルが考えた以上に、僕があっさり受け止めたからだろう。


 それにしても凄いなあ。


 竜でも、精霊でもない。

 たった6歳の獣人の剣士がここまで剣術を極めているなんて。


「何を笑ってるの。今は決闘中だよ」


「ごめん。感心してたんだ。僕以外にもこんなに強い子どもがいたんだなって」


「気に入らないわ」


「え? ごめん」


「強いくせに……。そうやって謝るところとか!!」


 レーネルは再び突っ込んでくる。

 僕は思わず「はっ」とした。


(低い……!)


 そう。低いのだ。レーネルの姿勢が……。

 狼……、いやそれよりも低い。

 走るというよりは、高速で地を這っているような動きだった。


 レーネルは躊躇なく僕の間合い(エリア)に入り込んでくる。

 僕は木刀を振って迎撃するけど、躱された。これが姿勢の低い利点だ。普通に正面で戦う相手と違って、木刀が届く時間が遅くなる。


 僕の振りは決して遅くなかったはずだ。

 けど、木刀が届く時間は刹那遅かったことから、回避する時間が取れたとも言える。


 それに目もいい。


 僕の木刀を躱したレーネルは半身ほど横にずれる。

 驚いたことに超低空姿勢でありながら、レーネルは地面に手をついていない。

 つまり、木刀を持った手は自由だということだ。


「あなたの足をもらうわ。ハウスタン獣剣術――――」



 【牙喰剣】!!



 木刀が僕の足に喰いつかんとばかりに伸びる。

 見事な剣術だ。

 低姿勢でも崩れない獣人特有の強い体幹を生かした一撃。

 剣術家にとって重要な足を封じる一手。


「本当に見事だ」


 僕は跳躍する。

 受けの対応は間に合わない。

 なら回避するしかなかった。

 僕がいた足場の上を、レーネルの木刀が通っていく。


 ハウスタン獣剣術【牙喰剣】は文字通り空振りに終わった。

 回避されるところまで読んでいたのだろう。


 顔を上げたレーネルの視線は鋭い。


 飛んだ僕の位置を確認すると、地面を叩く。

 その反動を利用して、飛び上がった僕に木刀の切っ先を向けた。


「ハウスタン獣剣術――――」



 【跳喰剣】!



 名前の通り、木刀が跳ね上がるように僕の喉笛を狙う。

 ハウスタン獣剣術はもちろん初見なのだけど、すべて獣の動きを模倣しているらしい。今のは野犬、あるいは狼の動きと似ている。


 空中にいては動きが制限される。

 加えて、レーネルの木刀は僕が思う以上に伸びてきた。


 何だか思い出してきた。


(あまりいい思い出ではないけどね。自分が負けに負け続けてきた記憶なんて……)



 さて……。あの時のヤールム・ハウ・トリスタンは、僕の剣をどうやって回避したんだっけ?



 僕は木刀を返す。

 襲いかかってきたレーネルの木刀に対して、柄の先を向けた。


 トンッ!


 レーネルの木刀と、僕の木刀の柄の先が接触する。

 そのまま僕は力に逆らうことなく、後ろに引く。

 ふわりと宙を舞って、着地した。


 僕の特殊な受けに、レーネルは目を剥いていた。


「な、何を今の?」


「ん? わからなかったかい? 木刀の柄で受けたのさ。あの一瞬刃で受けるのはリスクがあったからね。僕の態勢も十分じゃなかったし。だから、木刀を杖のように使って、君の攻撃に対して逆らうことなく、後ろに下がった。それだけだよ」


 一応理論的に説明してみる。

 それでもレーネルは信じられないらしい。


 だが、もっと信じられない人たちがいた。


 周りのクモワースやリーリスだ。

 さっきまで野次を飛ばしていたクモワースの取り巻きたちも、静まり返っている。


 あれ? 僕、またなんかやったかな?


「な、なんだよ、今の」

「あれが人間の動きか」

「全然よくわからなかった」


 クモワースとその取り巻きたちが、顔を青くしている。

 リーリスも呆気に取られて、言葉も出ないらしい。


 レーネルの実力があまりに面白くて(ヽヽヽヽ)つい集中してしまった。

 本来、もっと周りの目を気にするべきだったろう。

 こうなったら噂が噂でなくなっちゃう。


(妙なものだね)


 こうやって人と剣を交えるのは、かなり久しぶりだ。

 剣術の授業はクラヴィス家でも行っていた。

 でもそれは教育としての剣術であって、殺し合い(ヽヽヽヽ)ではなかった。


 そう。トリスタン家では違った。

 生きるか死ぬか。まさしく生存戦争だった。


(また思い出しちゃったな)


 こうやってレーネルと交えていると、どうしてもトリスタン家の日々を思い出してしまう。もう300年も昔のことなのに。どうしてだろう?


 いや、僕はちゃんと理解している。


 だって、目の前のレーネルが昔の僕と重なるのだから。


「あなた……。何をしているの?」


「え? 何がだい?」


「気づいてないの?」


「え?」


 ポタッ……。


 地面に何かが弾けるような音を聞いて、僕ははたと気づいた。

 そっと目元を指先で拭う。

 見ると、かすかに潤んでいる。


 僕……。


(泣いているのか?)


 いつの間にか僕は泣いていたらしい。

 何故かは、もうわかっている。

 やはり名前は変わっても、300年という月日が経っても、あの頃の父様のことはどうしても思い出してしまう。


 もう2度戻らない日々を、僕の中に染みこんだヤールム流の剣術が思い出させてくれる。


「ぼくの木刀は当たってないはず」


「うん。ごめん」


「謝らないでっていってるでしょ」


「ごめ――――。ちょっとね。思い出したんだ」


「思い出した?」


「遠い遠い過去の記憶だよ」


「遠いって……。あなた、まだ5歳でしょ」


「フフ……」


「何がおかしいの?」


「なんでもない。さあ、そろそろ決着を着けようか?」


「望むところだよ」


 僕は切っ先を向け、レーネルもまた木刀を構える。


 そしてこの決闘はクライマックスを迎えた。


☆★☆★ 昨日発売 ☆★☆★


「劣等職の最強賢者」単行本4巻が発売されました。

書店でお見かけの際にはよろしくお願いします。


挿絵(By みてみん)



☆★☆★ 好評発売中 ☆★☆★


『アラフォー冒険者、伝説となる ~SSランクの娘に強化されたらSSSランクになりました~』

単行本6巻が好評発売中です。こちらもよろしくお願いします。


挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
シリーズ大重版中! 第7巻が10月20日発売!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『公爵家の料理番様~300年生きる小さな料理人~』単行本7巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


9月12発売発売! オリジナル漫画原作『おっさん勇者は鍛冶屋でスローライフはじめました』単行本4巻発売!
引退したおっさん勇者の幸せスローライフ続編!! 詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



8月25日!ブレイブ文庫様より第2巻発売です!!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『魔王様は回復魔術を極めたい~その聖女、世界最強につき~』第2巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


シーモア限定で6月30日配信開始です!
↓※タイトルをクリックすると、シーモア公式に飛びます↓
『宮廷鍵師、【時間停止】と【分子分解】の能力を隠していたら追放される~封印していた魔王が暴れ出したみたいだけど、S級冒険者とダンジョン制覇するのでもう遅いです~』
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


コミカライズ10巻5月9日発売です!
↓※タイトルをクリックすると、販売ページに飛ぶことが出来ます↓
『「ククク……。奴は四天王の中でも最弱」と解雇された俺、なぜか勇者と聖女の師匠になる10』
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


『アラフォー冒険者、伝説になる』コミックス9巻 5月15日発売!
70万部突破! 最強娘に強化された最強パパの成り上がりの詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



最新小説! グラストNOVELS様より第1巻が4月25日発売!
↓※表紙をクリックすると、公式に飛びます↓
『獣王陛下のちいさな料理番~役立たずと言われた第七王子、ギフト【料理】でもふもふたちと最強国家をつくりあげる~』書籍1巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large




3月12発売発売! オリジナル漫画原作『おっさん勇者は鍛冶屋でスローライフはじめました』単行本3巻発売!
引退したおっさん勇者の幸せスローライフ続編!! 詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



最新作です!
↓※タイトルをクリックすると、ページに飛ぶことが出来ます↓
追放王子、ハズレギフト【料理】を極める~最強のもふもふ国家で料理番を始めます。故郷の国が大変らしいのですが、僕は「役立たず」だったので関係ないよね~



『魔物を狩るなと言われた最強ハンター、料理ギルドに転職する』
コミックス最終巻10月25日発売
↓↓表紙をクリックすると、Amazonに行けます↓↓
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



6月14日!サーガフォレスト様より発売です!!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『ハズレスキル『おもいだす』で記憶を取り戻した大賢者~現代知識と最強魔法の融合で、異世界を無双する~』第1巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


<『劣等職の最強賢者』コミックス5巻 5月17日発売!
飽くなき強さを追い求める男の、異世界バトルファンタジーついにフィナーレ!詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large




今回も全編書き下ろしです。WEB版にはないユランとの出会いを追加
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『公爵家の料理番様~300年生きる小さな料理人~』待望の第2巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


小説家になろう 勝手にランキング

ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ