表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
120/287

第115話 氷漬けの秘密

☆★☆★ 本日発売日 ☆★☆★


本日、無事発売日を迎えることができました。

ひとえに読者の皆様のおかげです。改めて感謝申し上げます。


会社帰り、学校帰り、そして明日からは週末となっております。

書店にお立ち寄りの際には、是非ご購入いただければ幸いです。


挿絵(By みてみん)

 急な寒さに悩むみんなのために、僕はある料理を作ることを決めた。

 そのためには当然、食材が必要だ。そこで僕はレティヴィア家の屋敷の中にある薬草を栽培してる部屋へと赴く。


 ここは屋敷の他の部屋と同様に暖炉の排熱を利用して、年中一定の温度に保たれていて、とても暖かい。


 部屋もそんなに大きくないため、しばらくいるだけで薄らと汗が浮かぶほどだ。


 その中で僕は食材となる薬草や魔草を摘まんでいた。


「はあ……。ここはあったかいのぅ」


 一緒についてきたユランの顔が、お湯に浸かったように緩んでいた。

 温室の温かさが気に入ったようだ。


「決めた! 冬の間、我はここに住むぞ」


「だーめ。ここの魔草たちはとってもデリケートなんだ。音にも敏感で、ユランみたいなやかましい奴が入ってきたら、みんな枯れちゃうよ」


「別にいいではないか。葉っぱ程度、減るものではないだろう」


「…………なら、ユランにはおいしい料理を作ってあげない」


 僕はぷいっと顔を背ける。


「べ、別にいいわい。我はここにおられるだけで満足じゃ。……ドラゴンステーキも食わせてくれないし」


 まだ言ってるんだ。

 100年近く狙ってるんだから、半年そこらで忘れるわけないか。


「いいのかい? 外でいっぱい遊べるぐらい寒さが気にならない魔法の料理だよ」


 ユランの尻尾がピクリと動く。


「あ~あ~。残念だな~。ユランと一緒に雪を使った遊びがしたかったのにな~」


「雪を使った遊び!」


 ユランは目を輝かせる。

 長い年月、寝るか食べるか戦うかという選択しかしてこなかったホワイトドラゴンにとって、『遊び』というのは『勉強』という言葉以上に遥かに魅力的に映るようだ。


「し、仕方ない。ここを我が領地とすることは諦めることにしよう」


 手の平を返したユランは、あっさり完落ちしてしまった。


 僕とユランのやりとりを見ていたリーリスは、クスリと笑う。

 ちなみにこの温室は、リーリスが作ったものだ。


「2人とも、本当に仲が良いですね」


「単なる腐れ縁だ」


「付きまとわれてるだけだよ、リーリス」


「なんじゃと!」


 ユランは烈火の如く怒り狂う。

 危ない危ない。火なんか吹かれたら、ここにある薬草が全部灰になってしまう。


「悪かったよ、ユラン。……それにしても、リーリス。助かったよ」


「……?」


「リーリスが温室の一部を貸してくれたおかげで、僕が山で育てていた魔草を育てることができるよ」


「どれも稀少な魔草ですからね。最初、魔草を人工栽培してると聞いて驚きましたけど」


「ふふ……」


「どうしたんですか。いきなり笑って」


「いやさ。ここに来るといつも思い出すんだ。ここでふさぎ込んでいたリーリスをね」


「あ、あの時は……」


 リーリスは真っ赤になる。


 思えばこの温室には、リーリスとの深い思い出がある。

 ソフィーニ母様が僕と同じ呪いを受けていた。

 それを知って、自分では治せないとリーリスは薬草室でふさぎ込んでいたのだ。


「あの時のわたくしは少し背伸びをしすぎていたのかもしれません。それで、みんなに心配をかけてしまって」


「ここで言ったと思うけど、たとえそうだとしてもリーリスがやったことは決して無駄じゃないと思うよ」


「ありがとうございます」


「ルーシェル、まだか? 我はお腹空いたぞ」


「寒いと言ったり、温室に留まると言ったり、お腹空いたと言ったり、君は本当にわがままだね、ユラン」


「ん? 何か悪いか? そもそもわがままでないドラゴンなどいるのか?」


 ユランはキョトンと言うのだった。





 材料を揃えると、僕は炊事場にやってきた。


 屋敷ではユランのおかげで騒然としていたが、炊事場ではいつも通り朝食の準備に追われている。


 本当なら僕も今日は手伝いに入るのだけど、お休みいただいていた。


「おはようございます、ソンホーさん」


「ん? 今日は休みだったんじゃないのか?」


 やりとりをしていると、ビディックさんとヤンソンさんもやってくる。


「今日は寒いので、1品作ることになりまして」


「確かに。今日の寒さは異常だ。今朝なんて、包丁が凍り付いて、お湯をかけるまで触れやしなかったからなあ」


 ソンホーさんにも今日の寒さは堪えてるいるようだ。


「で? どんな料理を作るんだ? 場合によって、こっちのメニューを変えなきゃなんねぇ」


「突然、ごめんなさい。えっと……。これを使おうかと」


 僕は食材を見せる。

 ソンホーさんは目を細めた。


「大豆に、ニンニク、生姜……。あと、豚肉に、玉葱、色茄子(パプリカ)、冬甘藍(キャベツ)、馬鈴薯か。野菜スープか。お前さんにしちゃあ、随分とありふれた食材じゃないか」


「ええ。それと、これを使います」


「なんだよ、単なる赤茄子じゃないか?」


 ヤンソンさんが顔を近づける。

 僕の手から取り上げると、急に悲鳴を上げた。


「冷たッ!!」


 取り落とした赤茄子を、受け止めたのはソンホーさんだ。

 ヤンソンさんが冷たいといった赤茄子を、注意深く観察する。


「氷漬けにされた赤茄子か。なるほど。小僧、食材をよくわかっておるな」


 どうやらソンホーさんは知っているようだ。


「赤茄子なんて氷漬けにしてどうするんだよ」


 ヤンソンさんは首を捻る。

 その肩をビディックさんが叩いた。


「では、勉強のためにルーシェルくんを手伝ってやれ」


「え? 俺スか?」


 ヤンソンさんは自分を指差し、戸惑う。


 そんな兄弟子に、僕は頭を下げた。


「ヤンソンさん、よろしくお願いします」





 具材はすべて賽の目にカット。

 豆は茹でて柔らかく。

 油を引いた鍋には、細く切りにした豚肉を入れて、ニンニクと生姜を使って香り付け。

 そこに先ほどきた具材を加えて、炒め、野菜からとった出汁を入れて、煮立てた。


「ああ。最初はなんか派手なもんでも作るのだと思っていたけど、段々料理がわかってきたぜ」


 鍋を覗きながら、ヤンソンさんはポンと手を打った。


「でも、それと赤茄子を氷漬けにしてなんの意味があるんだ?」


「味見してみればわかりますよ」


 程良く煮たってきたら、いよいよ先ほどの氷漬けした赤茄子を入れる。

 最後に塩、胡椒で味を整え、これで料理は完成だ。


「どうぞ味見してみてください、ヤンソンさん」


 早速、ヤンソンさんは口を付ける。


 いつもぼぅっとしがちな兄弟子の目が、カッと大きく見開かれた。


「こいつはすげぇ……」


☆★☆★ 特典情報 ☆★☆★


メロンブックス様とゲーマーズ様にて、

お買い上げいただいた方に特典SS付きペーパーを配布しております。

お近くの方は是非こちらもご利用下さい。


挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
シリーズ大重版中! 第7巻が10月20日発売!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『公爵家の料理番様~300年生きる小さな料理人~』単行本7巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


9月12発売発売! オリジナル漫画原作『おっさん勇者は鍛冶屋でスローライフはじめました』単行本4巻発売!
引退したおっさん勇者の幸せスローライフ続編!! 詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



8月25日!ブレイブ文庫様より第2巻発売です!!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『魔王様は回復魔術を極めたい~その聖女、世界最強につき~』第2巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


シーモア限定で6月30日配信開始です!
↓※タイトルをクリックすると、シーモア公式に飛びます↓
『宮廷鍵師、【時間停止】と【分子分解】の能力を隠していたら追放される~封印していた魔王が暴れ出したみたいだけど、S級冒険者とダンジョン制覇するのでもう遅いです~』
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


コミカライズ10巻5月9日発売です!
↓※タイトルをクリックすると、販売ページに飛ぶことが出来ます↓
『「ククク……。奴は四天王の中でも最弱」と解雇された俺、なぜか勇者と聖女の師匠になる10』
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


『アラフォー冒険者、伝説になる』コミックス9巻 5月15日発売!
70万部突破! 最強娘に強化された最強パパの成り上がりの詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



最新小説! グラストNOVELS様より第1巻が4月25日発売!
↓※表紙をクリックすると、公式に飛びます↓
『獣王陛下のちいさな料理番~役立たずと言われた第七王子、ギフト【料理】でもふもふたちと最強国家をつくりあげる~』書籍1巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large




3月12発売発売! オリジナル漫画原作『おっさん勇者は鍛冶屋でスローライフはじめました』単行本3巻発売!
引退したおっさん勇者の幸せスローライフ続編!! 詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



最新作です!
↓※タイトルをクリックすると、ページに飛ぶことが出来ます↓
追放王子、ハズレギフト【料理】を極める~最強のもふもふ国家で料理番を始めます。故郷の国が大変らしいのですが、僕は「役立たず」だったので関係ないよね~



『魔物を狩るなと言われた最強ハンター、料理ギルドに転職する』
コミックス最終巻10月25日発売
↓↓表紙をクリックすると、Amazonに行けます↓↓
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



6月14日!サーガフォレスト様より発売です!!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『ハズレスキル『おもいだす』で記憶を取り戻した大賢者~現代知識と最強魔法の融合で、異世界を無双する~』第1巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


<『劣等職の最強賢者』コミックス5巻 5月17日発売!
飽くなき強さを追い求める男の、異世界バトルファンタジーついにフィナーレ!詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large




今回も全編書き下ろしです。WEB版にはないユランとの出会いを追加
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『公爵家の料理番様~300年生きる小さな料理人~』待望の第2巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


小説家になろう 勝手にランキング

ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
[一言] 赤茄子 = トマト
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ