その10 ★
【悲報】新兵ワイ、配属がジートライとかいう聞いたこともないど田舎
1・名無しの彗星
帝国通貨つかえるんか?
人が住めるんか?
2・名無しの彗星
帝国通貨は使えない
3・名無しの彗星
人は住める。
けど帝国通貨はつかえない
4・>>1
帝国通貨が使えないとか、ゴミクズやんけ……
5・名無しの彗星
スラム街以下だな
6・名無しの彗星
共和国との最前線だぞ、喜べよ
7・名無しの彗星
恒星や過疎惑星でない分ましじゃん
というか、そういうことを聞くってお前どこ住みの何兵よ
8・>>1
ちな、中央の憲兵
この今までずっとここで暮らしてきたから中央以前にこのコロニーから出たことすらない
9・名無しの彗星
>>8 うっそだろおい
今時そんな奴おるん?
10・名無しの彗星
お前死ぬ気か?
11・名無しの彗星
寧ろお前がどう言う経緯でここに来ることになったかの方が気になる
12・名無しの彗星
宇宙蟲と生肉くうんご
13・名無しの彗星
>>12 ちょっとまてい!!
ジートライでも滅多に生肉や蟲肉は食えんぞ
あれ、ばり高いねん
14・名無しの彗星
>>12 ちゃんと、宇宙蟲ではなく、エイリアンと言え
甲殻系の宇宙人とごっちゃになるだろ
15・>>1
ちょっと待って、虫喰いとか色々書きたいことあるけど、それより>>10ってまじ?
最近は共和国との交戦歴はないから治安が良さそうって書いていたんだけど
16・名無しの彗星
嘘を嘘と見抜けないやつはry
17・名無しの彗星
まあ、最近は共和国から軍隊がそこまで届いてないのだけは確かだぞ
……ただ、惑星内で親共和国派と親帝国派に分かれて内乱が結構な頻度で発生しているだけで
18・名無しの彗星
マジっすか(震え)
19・名無しの彗星
何やってるのジートライは!!あそこは帝国支配星じゃないのかよ!!
20・>>1
ひえっ
21・名無しの彗星
今なら反乱軍のスパイも付いてくるぜ★
22・名無しの彗星
地獄かな?(シンプルな感想)
23・名無しの彗星
ジートライにいるはずの中央からの役人は何やってんだよ
……もしかして、まじで殺されたのか?
24・名無しの彗星
んなわけない。
そもそも中央の奴らは開戦初期辺りにさっさと逃げ出したせいで、今いるのは地元民からは嫌われてる負け組役人の給料泥棒だけだよ。
今のジートライ政権と支配権はほぼ現ジートライ王の個人のものだよ
25・名無しの彗星
そマ?
26・>>1
ちょっと待って(震え)
色々と理解が追いつかないんだけど
27・名無しの彗星
むしろなんで今更、>>1がそんな辺境に行かざる得なくなったかかが気になるわ
28・名無しの彗星
こんな修羅の星に送られる>>1可愛そう
29・名無しの彗星
人の住む場所を可愛そう扱いするのはNG
・
・
・
(この後しばらく>>1の種族や経歴について、の説明が続きます)
・
・
・
519・>>1
というわけで、正直ワイとしては微塵もそんなゴミカス惑星なんて行きとうないんやが、まあ、行かんと一生後悔するとおもてな
……でも、正直早まった感が否めない。
520・名無しの彗星
泣いた
521・名無しの彗星
用意したパンツで涙拭いた
522・名無しの彗星
正直>>1を舐めてた
もっとアホな理由できていたと思った
523・名無しの彗星
長い、3行で
524・名無しの彗星
①金
②暴力
③セックス!!
525・名無しの彗星
身分違いの恋だから、
相手を納得させるには実績と金が必要
地獄へようこそ!←今ここ
526・名無しの彗星
言い方ぁ!
527・名無しの彗星
何でも3行で表すとひどくなるな(震え)
528・>>1
でもおおむね事実だから、何も言い返せないンゴ……
529・名無しの彗星
wwwwww
530・名無しの彗星
というか、未だに自分の星が地獄扱いされてるのこそ草だわ
531・名無しの彗星
>>530 だって事実でしょ?
532・名無しの彗星
氷結地獄なんでしょ?
533・名無しの彗星
磁気と合金のブリザードまみれの星とか、行きたくないンゴ
534・名無しの彗星
その上内乱中とか、やばいを通り越して死地だわ
535・名無しの彗星
こんなんどう考えても治安レベル・レッドだろwwww
周囲にめぼしい大宇宙海賊がいない?そいつらも全員逃げ出しただけだろwwww
536・名無しの彗星
それよりもジートライ星系周囲のあるダークマターやプラズマの星雲に無数のエイリアンのテリトリーの方がやばいだろ。
こんなん天然の要塞じゃんけ……
537・名無しの彗星
よく一時とはいえ共和国が攻めてきたよな
538・名無しの彗星
反乱軍すらビビるの魔の領域は伊達じゃない
539・名無しの彗星
それ言うたら、そんな中で逃げた帝国役人ももっと無能になるからしゃーない
540・名無しの彗星
いやいや、だから勝手に人の故郷を魔境にするなってwww
普通に最近までは結構平和な星だったんだってwww
541・名無しの彗星
>>だった
あっ(察し)
542・名無しの彗星
どう考えても今は危険ですねぇ、間違いない
543・>>1
むしろ、どんなところだか、マジで教えてほしいンゴ
今のところの情報だと、本当に未来が見えなくてつらい
544・名無しの彗星
少しくらいいいところ自慢してほしい、まじで
545・名無しの彗星
宇宙蟲の佃煮がうまいってマジ?
546・名無しの彗星
今、中央にいく定期宇宙船の数調べたけど、1日1船とかどんなド田舎だよ
547・名無しの彗星
>>545 お、田舎の星にしては多いな!(感覚麻痺)
548・名無しの彗星
>>547 大型のワープゲートが複数ある時点で、かなり都会だろ
549・名無しの彗星
一時期結構な数のワープゲートを輸入したニュースがあったけどあれどうなったん?
550・名無しの彗星
せめて哀れな>>1君のために安全な場所くらいは教えてあげてやってください!!
551・名無しの彗星
あの地獄にそんな場所があるとでも?
552・名無しの彗星
>>550 自分、現地民だけどあることにはある。
というか、今のジートライでもジートライ首都や入星管理局周辺は比較的平和
あと、そこそこ星屑ギルドやその支部に関しては少なくとも戦火は来ないからおすすめ
553・名無しの彗星
>>552 !!
554・名無しの彗星
機械馬かわいいよ機械馬
555・名無しの彗星
>>552 星屑ギルド周辺が平和とかうっそだろおい
556・名無しの彗星
あ、それは自分もジートライに住んでたからなんとなくわかるわ。
ジートライは傭兵同士は大体が王族やら共和国の紐付きだから結構ギスってるけど
星屑に関してはわりかし気さくでフリーな雰囲気だよ
557・名無しの彗星
一時期は芸術の都マロとかも結構話題にはなったよな。
帝国中央放送の番組で見たし。
558・名無しの彗星
芸術の都!あ~!あれ、ジートライにあったのか!!!
確か一時期マロ産の卵ランプが話題になったよな
559・>>1
>>卵ランプ
なにこれめっちゃ綺麗!!
美しいというか、素晴らしいというか……
ええやん、気に入ったわ、これ、なんぼなん?
560・名無しの彗星
こちら、帝国価格で1400万8000となります。
561・名無しの彗星
ぼったくりやんけ!!
562・名無しの彗星
こ、この手の物は現地で買いさえすれば安くなるのが定石だから……(震え)
563・名無しの彗星
>>現地で買えば安くなる
残念ながらならないぞ☆
今ジートライは内戦中だから自星産の卵ランプなんぞ売ってる場所はとっくに壊滅済みじゃ
564・>>1
ひえっ
565・名無しの彗星
嘘乙
未だにちゃんと帝国のライブラリにはそんな情報はないぞ
嘘の情報でいらない混乱を起こす軍閥は滅べ
566・名無しの彗星
>>565 残念だけど、本当なんだよなぁ……
567・名無しの彗星
帝国ライブラリをまさか鵜呑みにしている阿呆がいるとは思わんかったww
568・名無しの彗星
ちょっとまって、もしかしてマロってもう滅びてるの?
次の交易ではそこで宿泊する予定だったんだけど
569・名無しの彗星
>>568 滅びたか滅びてないかで言えば、8割滅びているよ
芸術の都?今じゃ、大体が廃墟だから
570・名無しの彗星
居住区のドームごと、ミサイルブッパされたからね
原型が残っているのが奇跡
571・名無しの彗星
いや、あそこ非戦闘区域だったやん(震え)
いったい何が起きたんだ(震え)
572・名無しの彗星
自分現地民だけどよくわからん
573・名無しの彗星
火事場泥棒美味しかったです
574・名無しの彗星
>>571 分かりやすく言えば、パトロンだった王族が親族からフルボッコにされた
その煽りを受けた 以上
575・名無しの彗星
確か、卵ランプの材料と職人を独占してたからぼっこになったんだっけ?
ある意味ではしゃーなし
576・名無しの彗星
え、自分は普通に税金の不正利用って聞いたんだけど
567・名無しの彗星
いや、あいつは単なる無能やろ
貴重な税金や合金を使って、嗜好品量産とかばっかじゃねぇの?
568・名無しの彗星
(エイリアンの卵欲しさに罪をでっちあげられ……いや、俺予想みな混乱ry)
569・名無しの彗星
え!!エイリアンの卵って、あれが本当に卵ランプの材料なの!!
あの卵の殻って、ジートライ原産の鳥か何かの卵じゃないのかよ!!
570・名無しの彗星
>>569 おまえ、バカか?
エイリアンの卵は比喩表現か何かに決まってんだろ
本物のエイリアンの卵は一種の次元干渉不可特性があるから普通にどうにか出来るわけないだろ
でなきゃ、エイリアンがいまだにこの銀河の最大の害獣になってるわけがないだろjk
571・名無しの彗星
>>570 情報が古いな、最近じゃいくつかの抜け穴位は見つかってるぞ
高級な生体系のアーマーだと使われたりしないこともないし
もっとも費用対効果が悪すぎるから量産には向かないそうだが
572・名無しの彗星
バカっていう方がばーか!
573・名無しの彗星
>>569~>>571 残念ながら、調べればわかると思うがあの卵ランプはマジで【エイリアンの卵】の殻でできてるぞ。
574・名無しの彗星
>>【エイリアンの卵】
まじっすか
575・名無しの彗星
うっそだろ、アレ普通に駆除するのですら大変なのに
ましてや、あれ下手に壊そうとすると即孵化か、酸爆弾になるじゃん
どうやったらから原型を保たせたままアレを処理するんだよ
576・名無しの彗星
色がちがう……と思ったがエイリアンは地域で結構個体差があるのな
そりゃ気付かんわ
577・名無しの彗星
こんな綺麗にエイリアンの卵を殻だけ手に入れるなんて方法があるのな。
むしろそこご初耳だわ
578・名無しの彗星
と言うかなー今回の事の始まりもどうやら、例のパトロン王族がエイリアンの卵除去の際に腕のいい処理業者見つけてしまった事が発端らしくてなぁ。
其奴が色々当たり過ぎてエイリアンの卵処理依頼全部消化&卵の殻という副収入もゲットしてしまったらしい。
で、以降件のパトロンさんがその業者を囲んでどんどん金と地位を大きくする→みんなの嫉妬でアボン!!
が、大体の今回の内戦の流れらしいよ
579・名無しの彗星
うう〜ん、なんと言うアホ
580・名無しの彗星
流れとしてはそのパトロンだった王族が死ぬまでは戦争が続く感じ?
581・名無しの彗星
そんな変な職人がこの世に存在するんだな
エイリアンの卵の殻の有効活用や安定供給ができたら生体合金市場をぶち壊せるな
582・名無しの彗星
>>580 残念ながら、例のパトロン王族さんは既に死んでいるぞ
軽く数ヶ月以上音信不通&病欠だから
583・名無しの彗星
oh……
584・名無しの彗星
そのパトロンは私兵とかで反抗しなかったん?
エイリアンの卵の殻をばら撒けば襲撃されることも無かったろうに
585・名無しの彗星
>>584 アイツ、アホだからそんなものないぞ★
なお、肝心の殻も芸術の発展とやらの為に無料でお気に入りの芸術家に配布してたので極貧だった模様
芸術に全力投資じゃ〜、からのふざけんなの軍閥王族の嫌がらせが今の内乱だし
586・名無しの彗星
一瞬可愛そうとも思ったけど、前線基地での貴重な資源をそんなお遊びに使ってたら、そう思われてもしゃーない
587・名無しの彗星
なら何で未だに内戦が続いてるの?
もしかして、分け前での戦争?
588・名無しの彗星
今続いてるのは単なるそれを口実にした王族の派閥争いの延長だよ
だから、今は普通に保守派と開戦派が殴り合ってるだけだよ
589・名無しの彗星
なんという情熱の惑星
590・名無しの彗星
最近、うちの星屑ギルドで死ぬほどエイリアンの卵処理依頼がだぶついてるのはそれが原因かぁ……
591・名無しの彗星
あ、そう言えばそのエイリアンの殻壊し職人や芸術家の方は無事なの?
それの有無で話が結構変わるんだが
592・名無しの彗星
>>591 残念ながら、どっちもあぼん
芸術家は早々に他保守派や軍閥に早々に買収もしくは処刑
件の殻割りしてた職人とやらも結局素性不明の音信不通よ
593・名無しの彗星
その芸術家なら、うちの派閥で絵を書かされてるぞ
594・名無しの彗星
最近やけにうちの周りの絵画や放送のクオリティが上がったと思ったらこれが原因だったのかぁ
595・名無しの彗星
まあ爆撃や暗殺を結構な頻度でされてたらしいのに、誰にも助けてもらえなかった時点で
よっぽど性格があれなんだろ
ジートライに弱者はいらんってな
596・名無しの彗星
>>595 だから修羅の星はやめーや
597・名無しの彗星
というか、件のパトロンもあほだなぁ
殺されるくらいならさっさとその殻壊し職人の情報でもいいから誰かしらに売れば長生きできたものを
598・名無しの彗星
ともあれ、今はいろんな意味で観光には向かないけど、とりあえず首都周囲は安全だから
そこから安易に出掛けさえしなければいつかは帰れると思うよ
599・名無しの彗星
というか、まじでその殻ゲット職人は何者だったんだろうな。
むしろ、反乱軍から密輸入してましたって言われた方がしっくりくるぞ
600・名無しの彗星
星屑ギルドが関連してたらしいけど、基本不明
ネームドな星屑はあらかた調べたけど、どれでもないからおそらくはそういう兵器か超能力者集団というのが定説だよ
601・名無しの彗星
そういえば、地元民だけど一人卵依頼消費の多い星屑がおったなぁとしみじみ
最近あんまり見てないから死んだと思たけど、この間新しく子供連れて出歩いててほっこりしたわ。
できれば彼女も卵処理星屑3代目になってほしいものだ
602・>>1
ところで中央から惑星の調査依頼を受けているため、役人を護衛しつつジートライを歩き回らねばならないんだけど、この任務、新兵の自分でも問題なくできるでしょう?
603・名無しの彗星
>>602 アキラメロン
604・名無しの彗星
>>602 どう考えても無理
605・名無しの彗星
>>602 むしろ、今からでもさっさとこんな方法ではなく、普通に彼女と駆け落ちした方が万事うまくいく可能性の方がでかいぞ
603・>>1
畜生、びっくりするほど未来が見えねぇ
感想や脱字報告ありがとうございます!
励みに頑張ってます!
なお、現在は話をもっとテンポよくするかそれともじっくり進めるか
話のなろうっぽさを加速させるか、流石に抑えるか、TSさせるか悩んだらもしております
感想をいただけると非常に嬉しいです