表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ガーディアン  作者: 閃天
31/101

第三十一話 謎の少女 命土とライドフォルド

「それじゃあ!」


 話の途中で守が口を割る。静かに息を吐く優花は、コーヒーを口に運ぶ。


「そう。私は無意識の中で、彩の一家を殺害したのよ」


 落ち着いた口調の優花は、カップを皿の上に置く。落ち着く優花に対し、戸惑いを隠せない守。何が何だかわけが分からなくなっていた。優花が彩の一家を殺害したと、言う事実だけは呑み込めた。ただ、何故そんな事をしたのか、良く分からなかった。それは、フロードスクウェアも同じで、不思議そうに問いただす。


『無意識と言う事は、体が勝手にと言う事か?』

「そう。まるで誰かが乗り移ったみたいだって、大地は言ってた」

『誰かが乗り移った様? もしや、その眼が原因か?』


 何と無くあの眼に見覚えのあったフロードスクウェアは、恐る恐る問いかける。軽く頷くだけの優花は、眼を伏せる。不思議そうな表情をする守は、腕組みをして「う〜ん」と唸り声を上げる。

 そんな守を見据える優花は、静かに立ち上がった。いきなりの事にキョトンとした表情を向ける守に、愛らしい笑みを見せる優花は鞄を右手に持ち静かに答える。


「今日は、楽しかったわ。あなたとお話できて。今度会う時はお互いどうなっているかしらね」

「はい? それって――」

「そろそろ行くわ。一応、学生だから授業はきちんと受けなきゃ行けないから」

「はぁ……」

「そうそう。お礼まだだったわね。昨日はありがとう。それじゃあ。またどこかで」


 それだけ言うと優花はレジへと向った。その際、鞄からキファードレイを取り出し、首へかけ直す。そんな優花の背中を見据える守は、軽く首を傾げると、さっきの言葉の意味を考える。“今度会う時はお互いどうなっているかしら”と、言うチョット意味深な言葉の意味を。


『おい。守』

「ンッ?」


 突如聞こえた声に我に返った守。その声は、首にぶら下がったフロードスクウェアのものだった。視線を落とす守は、ゆっくりとフロードスクウェアを手に取り小声で話しかける。


「何だよ。いきなり」

『何だよじゃない。時間大丈夫なのか? 学校始まってるけど』

「へっ?」


 驚きのあまり声が裏返る。そして、慌てて立て掛けられていた時計へと目をやる。すでに時は二時間目の終わりと告げており、守は驚き慌てて立ち上がる。苦笑するフロードスクウェアは何と無くこうなる事を予測していた。一つの事に集中すると、周りが見えなくなると言う守の癖を分かりつつあったからだ。

 慌ててレジへと向う守は、財布をポケットから取り出す。その際、椅子に躓き転倒する。小銭が床に散らばり、静かな店内に小銭の落ちる音が響く。慌てて小銭を拾う守に、呆れた様に『何してんだ?』と、フロードスクウェアが呟いた。

 唸り声を上げながら、守は小銭を拾い集める。そんな時、喫茶店の扉が清らかな音を立てて開かれた。小銭を拾う守は、そんな音にふと顔を上げる。

 そこには、長い茶色の髪の少女が立っていた。背丈は守と同じ位だろう。真っ黒なワンピースを着ていて、表情は逆光の為見えない。そんな茶色の髪は光を浴び金色に見え、鋭い目が守を鋭く見下す。その目を真っ直ぐに見据える守は、何か不思議なオーラを感じた。それがなんなのか、守本人にも分からないが、殺気だったものではないのは、確かだった。


「何か?」


 沈黙を破る少女の声。少しばかり刺々しく見下した様な口調。


「すいません」


 取り敢えず謝る守は、そのまま床に広がる小銭を手で拾う。そんな守の姿を少女が鼻で笑うのが聞こえた。それに対し、フロードスクウェアが何かを言おうとしたが、すでに守の手の中に握られ言葉を発する事は出来なかった。足音が守の横を過ぎ、席へと移動する。足音が聞こえなくなった時、ようやく守は小銭を財布に戻し立ち上がり、会計を済ませた。


『何で、ガツンといわないんだ!』


 喫茶店を出て暫くして、フロードスクウェアがそんな事を口にする。その口調から、怒っているのが良く分かった。だが、守は不思議そうな表情をしたまま、フロードスクウェアに話掛ける。


「なぁ、さっきの人、どこか変じゃなかったかな?」

『はぁ? 変なのはお前の頭だろ?』

「そうなんだよ。僕の頭が……って、何でそうなるんだよ」

『それが、突っ込みと言う奴か。初めて会った時以来だな』

「どうでもいいよ。昔の事は忘れようよ」


 苦笑いを浮かべる守は、以前の事を思い出し深々とため息を吐いた。ため息を漏らした守に対し、半笑いを浮かべるフロードスクウェア。呆れて笑う事しか出来なかったのだ。気落ちする守とフロードスクウェアは、静かに会話もしないで学校に向った。



 先程まで守達がいた喫茶店。店内は相変わらず清らかなメロディーが流れ、静かなムードが漂っていた。客は守と入れ違いで入って来た少女一人。店員はその少女の方に足を進め、注文をとりにいく。


「ご注文はお決まりでしょうか?」

「それじゃあ、あなたの命でも貰おうかしら」

「へっ?」


 思わず聞き返す店員に、微かに笑みを浮かべる少女は右手で店員の首を掴む。いきなりの事に驚き戸惑う店員だが、骨の砕ける音と同時に店員の体は力なく崩れる。それをカウンターで見ていた店長は、その光景に腰を抜かしその場に動けなくなっていた。静かに立ち上がった少女は、店員の体から魂を抜き取り床に放り投げる。


「不味いわね。一般の人間の魂など、この程度か……」


 不満そうな表情を見せる少女は、口をモゴモゴ動かし静かに喉を鳴らす。暫く辺りを見回す少女に、何処からともなく声がする。


命土めいど。分かっているのか? 俺達の仕事は――』

「分かってるわよ。ライドフォルド。封術師、ガーディアンの抹殺。サポートアームズを奪う事」

『なら、何故――』

「うるさいわね。あたしにはあたしのやり方があるのよ」


 めんどくさそうにそう言い退ける命土は、長い髪をたくし上げ、耳が髪の下から姿を見せる。その耳には小さな金色の水晶のついたピアスが輝いていた。


『まぁ、お前なりのやり方があるなら、文句は言わないが、なるべく一人でいる所を狙え。封術師とガーディアンが一緒にいると厄介だからな』

「あたしは、そんなの関係ないわ。一人でも二人でも」

『そんな事を言っていると、すぐに消されるぞ』

「ライドフォルド。あんたあたしに消されたいわけ?」


 ムスッとした表情を見せる命土は、静かに喫茶店を後にする。もちろん、店長もその他の店員も皆魂を命土に食われて亡骸となっていた。この事はすぐにニュースになり、全国へと報道された。

 “首の骨を砕かれた遺体複数”と、言う言葉と一緒に。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ