表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

雑学とかうちの作品のモデルになった場所(アニメでいう聖地)

今回はキャラデザではなく

雑学とかモデルになった場所とかですね!


まず、輝夜丸についてです!

元ネタは言わずもがな竹取物語の主人公・かぐや姫です。

神名である「迦具夜比売命」は、古事記に登場するとある天皇の妃の名前から取りました!

一説では富士山の神様であるとか…

不老不死の薬は竹取物語クライマックス(?)で出てきた使者が持ってた不死の薬。

天の羽衣も使者が持っていた空が飛べるやつです!

今ストーリーに出てきているキャラクターだと、あとは晴と明ですかねぇ

言わずもがな2人の元ネタは安倍晴明で、安倍晴明自体もストーリーに出てきていますよね!

そして2人の出身は大阪府阿倍野区で、誕生日は2人共2月21日です!


高天ヶ原高等学校は京都府伏見区にありまーす!

挿絵(By みてみん)

ここは伏見神宝神社です!

輝夜丸が居た場所です!

他にもキャラクターや実際の場所出す予定なので今後ともお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ