私の裁判歴 【敗訴したけど 金払ってない】
民事裁判で訴えられたけど 調べたら
出廷しないと敗訴だが
金が払えなければ 特になんも無いらしい
だから1度も出廷しなかった
金払えない ってのは合法だった マジかよ
原告には 差し押さえする権利は発生するものの
判決文は 単なる紙切れだった 権利は目に見えず 架空のモノだった
被告が金払えなければ そもそも回収できないから
差し押さえ手続き(原告に負担が掛かる)すらしない っつーね 無駄だから
監禁されて 地下工場で強制労働させられる事も無さそーだった
(後になって知ったけど 「判決」 と
「その後の法的回収手続き」は 別モノだった)
当時は 出廷したり 反論する気力すら無かったし
弁護士も 裁判所も 裁判官も 怖いってイメージだった 怯えてた
(今は そんな事ない 弁護士も裁判官も 私らと同じく
単純なミスもすれば 小悪事に手も染める フツーの人間だった)
んで そのまま 敗訴
原告の言い分と請求額が フルで認められたよーだ
けど その金 払ってない
払わなくても ホントに なんも無かった 大丈夫だった マジかよ
マジだった 生活は 一切 変わらなかったし
原告から何の連絡も無い
これが 法治国家か... わーい! \(^o^)/
ゲームのルール(法律)的には 敗訴扱いだけど
金払ってないから 結果的に 私は勝った... のか?
原告は 弁護士費用払って 金失って
裁判の為に あれこれ準備して 膨大な時間を失った
原告は何か得たのか? 原告カワイソす (´・ω・)
と 同時に こうも思った
コリャ こっちが原告の立場になった時 勝訴しても
相手によっては 金 回収できないじゃん! マジかよーっ!