表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

エピローグ



 ―――――――――私、アルヴィン・オルトレインは、騎士道に則り、己の全てを主君である王の名のもとに委ね、また、この身命を賭して弱き者をたすくことを誓います―――――――――



 いつかの私の言葉が思い出される。それは、つい昨日のことのように、鮮やかなままである。私は、白銀の鎧に身を包み、前を見据えてそう宣言する過去の私と、現在の私を並べたとしても、その心意気に全くの差異はないと断言できる。

 しかし、彼らはそうは思っていないらしい。


 私の古城に突如として現れた彼ら男女数名は皆、武器を手にしている。

 その中でも先頭に立つ男の構える長剣の切っ先は、間違いなく私に向けられていた。


 「どうしてこんなことを、あんたが………」


 男――――――まだ若く、私からすれば子供だとさえ言える十代の――――――は、信じられない、と呟き、困惑を隠せないといった表情で私を見ていた。

 

 私の魔法が弱まり、釣り糸が切れたモビールのように城が、今日まで何をおいても守り抜いた私の城が崩れていく音を、私はどこか他人事のように聞いていた。



 がらがら、がらがら、がらがらと、まるで不協和音が重なり合って奏でられている音楽のようなこの音は、滅びゆく私へのレクイエムだろうか。



 私がそう尋ねると、男は気の触れた人間を見る、憐みや、嫌悪、そして耐え難い拒絶の色をした眼差しを私に送るだけで、答えてはくれなかった。








※サブタイがエピローグになっていますが、意図的なものです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ