表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

5.後書き-命の花の章

心の内に咲いている命の花 ・・ ・・

私たちは、その花を目で見ることはできません。

この物語の主人公、サーラのように澄み切った瞳の持ち主に出会わない限りは ・・。


でも、その花があることを感じることはできます。

世の中の価値観や、過去・現在・未来のしがらみから解放された無垢な瞳で自分の心を見つめた時・・

何もない空間を満たす淡い光・・その源できらめきを放っているものがあったら、それこそが私たち一人一人が持つ命の花なのです。


私たちが、目の前にあるものに、理由を超えた美しさや尊さを感じることができるのは、心の内に宿っている命の花のきらめきが外に映し出されているおかげです。



自分の存在に疑問を持った時、私たちは、自分にきらめきを注いでくれるものを外の世界に見つけようとします。そして時に、外の世界に命の花の幻影を映し出してしまうのです。


そして、その花を手に入れようともがきます。

必死にもがいて、ついに手に入れたと思った瞬間、その花ははかなくも消えてしまいます。


命の花を見失ってしまった心に映るのは、意味を失くしたものばかり・・自分が生きている実感さえも無くして、深い悲しみの底で漂い続けます。


しかし、悲しみの果てに、導きの存在が現れます。

導きの存在は、何も求めず、私たちの存在そのものに微笑みかけてくれるもので、その現れ方は多様です。”彼”が誰か、或いはどのようなものであるかはわかりません。


その導きにより、全てのものが、野に咲く花のように自然であることが、すでに美しく尊いことに気づきます。

心の内に光が射し始め、生きることの虚ろさは霧が晴れるように消えていきます。


そして歩み始めた人は悟ります。

自分の心の内に、美しく花開いている命の花があることを・・ ・

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=962676131&size=300
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ