表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/9

見開き2P目:都合良い・W

○月☆日

さて、まずは昨日のりんご(仮)のことから書くか。よし結論から言お(書こ)う。美味かった。味りんごだった。でもお腹壊した。多分顔色ヤバいことになってた。

ま、原因は何となく分かってんだよね。それは……、ズバリ!


食べ過ぎ。18個は多かった。


果物の食べ過ぎでお腹壊すとか、フィクションだと思ってたわ……。マジでやるとは、ひと月前の僕には予想もついてなかっただろうなぁ!

はい。そんな事思ってもなかったです。すいません。まず現代世界で果物の食べ過ぎとかしないでしょうよ。いや待てよ、何か2年間果物だけ食べてた人、いなかったか?


あーもうスマホ欲しいマジで。検索すりゃ一発なのになぁ。書く漢字は今んとこどうにかなってるけど、僕書けない漢字いっぱいあるしなぁ。「憂うつ」の「うつ」とかなー。


あ、ちなみに。あのりんご(仮称)……。面倒だな、「リンガ」って呼ぼう。元ネタは某有名絵本。結構面白いやつ。絵本のくせに。

あれ、2mくらいの木になってたんだよね。んで、リンガがなってんのが1.5m地点くらいのとこ。割と固まってなってたから収穫余裕よ。


んで、その木の場所。窓の反対側の壁の向こうにひとかたまり、ドアの反対側の壁の向こうにもうひとかたまり。

この木のすごいのが、一日でリンガが復活する所よ。いやーびっくりしたわ。朝起きたらリンガ復活。マジ意味不なんですけどー。

その他は特に何も。地面には芝生っぽい草、10mくらい行くと森。パッと見5mくらいの木が密集してる。上の方は見えなかったな。

以上!散ッ!



○月△日

僕は気づいてしまった。ソレはいきなり僕の頭に湧いてきた。考えれば2日目には気づきそうなことを。それは……。

何故かトイレに行かなくていいことだ。もうここに来て4日目なのに。

いやちょっと聞いて。ホントーに尿意・便意が来ない。リンガとか水分と食物繊維の塊でしょうよ。快便まっしぐらでしょうよ。なんでや。


とりあえず謎なことは置いといて、さらなる謎に取り掛かろう。謎はあれだけでは終わらんのだよ……。

んで本題。いやトイレも本題だけど。いやそれはいいんだよ。はい本題。


お風呂ができた。


ドアから出て右手の方に。昨日は何も無かった場所に。欲しいとは言った(書いた)けど。いきなり。腰くらいの高さの。80cm×100cmくらいの仕切り版も付いて。材質は謎。陶器っぽい感じ。右下辺りにダイヤルあった。それ回したらお風呂の温度上がった。リンガの果汁垂らしたらシュワァとかいくくらいの温度まで上げれた。


句点(読点?)ばっかりで読みにくい文を書き(つづ)ってみたけども、僕の驚きは伝わっただろうか。そうだと嬉しい。そうだと言って!お願い!

ま、水ないから入れないけど。悲しっ。


今の僕、水分補給ってリンガに頼りきりなんだよね。あーリンガうめぇ!でもそろそろ普通の水が飲みたいぜ!

川かなんか見つけりゃお風呂も水分補給も一発解決なのにな。見つかんないかな。リンガみたいに都合よく。

だんだん書くことが無くなってきた。何かアクションを起こさないと不味いか、そろそろ。

んじゃ、また明日〜。

日記「△日、『書き啜る』?啜ってどうすんの。『啜る』って飲み物に使う言葉だよ。正しくは『綴る』だね。なーに誤字ってんのさ、主人公」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ