表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/36

18 コーヒー

お題「コーヒー」

 彼とのつきあいは三年になる。今日このカフェに呼び出したのは、彼の気持ちを確かめるため。私の友達が、彼と他の女性がホテルへ入るところを見たという。しかもスマホの写真付きだ。



<午後二時>

 約束の時間になった。私は緊張して待っていた。そんなとき、お店の人に声をかけられた。


「ご注文はお決まりですか?」

「あ、えーと、連れが来てから……」

「かしこまりました」



<午後二時半>

 彼が三十分遅刻することなど珍しくもない。私は待つつもりだが、お店の人に悪く思えてきた。私は先に注文することにした。


「すみません」

「はい」


 すぐに店員さんは来てくれた。


「ブレンドコーヒーをブラックでお願いします」

「かしこまりました」


 このカフェのコーヒーは本格的で、サイフォンで一杯ずつ淹れている。彼とも来たことがあるし、私は一人でも来てコーヒーを飲んでいた。空色のような淡い色合いの可愛らしい外観も気に入っていた。

 ほどなくコーヒーを持った店員さんが私のテーブルへやって来た。


「お待たせしました」


 その場でコーヒーカップにコーヒーを注ぐ。それをみるのも楽しい。私はコーヒーを飲んで少し落ち着いてきた。



<午後三時>

 私は彼のスマホに電話をした。


『現在電波の届かないところにいるか、電源が入っていません』


 彼はよくスマホの電源を入れていないことがある。だから珍しいことでもない。



<午後三時半>

 コーヒーを飲み終わってしまった。私はもう一杯ならと店員さんを呼んだ。


「同じものをお願いします」

「かしこまりました。空いたカップをお下げいたします」

「あ、はい」


 コーヒー豆を挽いた後のいい香りがする。二杯目のコーヒーが運ばれてきた。それを口にする私。



<午後四時>

 私は彼のスマホにまた連絡をした。だがスマホの電源が入っていない。



<午後四時半>

 彼は来ないつもりかもしれない。帰ろうか……。



<午後五時>

 彼はやって来ない。それが答えなのか……。



<午後五時半>

 私は席を移動し、カウンターへと座った。


「マスター、同じものをもう一杯ください」

「はい」


 マスターは豆を挽き、サイフォンでコーヒーを淹れ始めた。少ししてコーヒーが出来上がった。カウンターからマスターが出してくれる。私はそれを受け取りながら、カップのお皿の上に何かが乗っていることに気がついた。


「おまけです」


 マスターが茶目っ気のある顔で笑った。コーヒーカップのお皿に乗っていたものはチョコレートだった。一口チョコレートを食べてからコーヒーを飲む。甘さとほろ苦さが絶妙に絡んでいる。この味が今までの彼とのことを思い起こさせた。



<午後六時>

 カフェの閉店時間だ。私は支払いをしてお店を出た。


 その日以降、彼からの連絡は途絶えた。

 それからあのカフェには行っていない。あのコーヒーを飲めるのはいつになるだろうか。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ