表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/81

第31話 異世界の王女、サイゼで食す その2



「美味しい」


 僕が取り分けた小エビのサラダと、プチフォッカに王女は舌鼓を打った。


 さすが定番の人気メニューだ。


 次にエスカルゴのオーブン焼きが来た。


「これは何?」


「食べてからのお楽しみだよ」


 王女はエスカルゴをフォークで突き刺すと口に運んだ。


「美味しい!」


 続けて2個めを口にした。


 僕はスマホでカタツムリの画像を検索した。


「これ何の料理だか分かる?」


「分からない」


「これを調理したものだよ」


 僕はちょっと意地悪をして王女を驚かせようとして、カタツムリの画像を示した。


「えええええええ」


 王女はひどく驚いた。


「それが、こんな味の料理になるの?」


「うん」


 王女はショックを受けたようだった。


 僕は少しやりすぎたかと思った。


「ごめん」


「何が?」


 王女はキョトンとした顔をして話を続けた。


「それにしても、ワームがこんな味になるとはね。やっぱり異世界は奥が深いわ」


「ワーム?」


「そう。その絵にあるような生き物はこちらの世界にもいるの。よく食べるわ。でも、こっちではワームって呼んでいて、殻が無いの。それにワームは生の状態で塩をかけて、少し溶けたところを食べるんだけど、こういう風に油や香味野菜と一緒に焼いたものは初めてだわ。とっても美味しいのでびっくりしたわ」


(殻の無いカタツムリって、まさかナメクジかよ。マジか。それを生きたまま塩をかけて溶け始めたところを食べるんですか)


 僕は思わず想像してしまい、吐き気をもよおした。


「どうしたの?」


「いや大丈夫」


 僕はもし異世界に行くことがあっても、決してワーム料理だけは口にすまいと心に決めた。


 若鶏のディアボラ風が来た。


 王女は肉にナイフを入れて驚いたようだ。


「柔らかいのね」


 口にして二度びっくりという顔で、目が多幸感のあまり垂れ気味になった。


「このソースが格別ね」


(わかりますか)


 僕は王女に喜んでももらえて何よりだった。


「何のお肉なの」


「これは鶏肉だよ」


「鳥が、どうしてこんなに柔らかいの? 私が食べていたのはもっと固いお肉ばかりよ」


「肉はどうやって調達している。雛から育てているの?」


「育てる? 肉は狩りをして捕るものでしょ」


 それで納得した。


 こちらの世界でも野生の動物の肉は固い。


 走り回り筋肉が締まっていて余分な脂肪が無いからだ。


 そうしているうちにミラノドリアが来た。




 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ