冷凍保存
さて、ぶどうの保存方法は冷蔵の他に冷凍、もあります。こちらの方が長い期間持たせることができます。数週間、と言われていますが、まあひと月ぐらい持たせられるかなあ、と思います。
ぶどうの粒を冷凍した場合、食べる際にはそのまま食べることになります。ちなみに、解凍してから食べると、はっきり言って美味しくありません。
食感は「アイスの実」を食べているような感じで、暑い時に涼味の一つ、と考えるとなかなか趣のあるものです。冷凍したままだと、やはり甘味は薄く感じられるので、甘いぶどうの方が美味しく食べられると思います。シャインマスカットのマスカット香も少なくなるような感じがするので、シャインマスカットはできれば生のまま食べた方が良いと思います。
冷凍したブドウの場合、口の中で皮はつるんと剝けてしまいます。ですので、巨峰のような皮が食べられないぶどうでもあまり問題にはなりませんし、ナガノパーブルのような皮ごと食べられるぶどうでも、皮は残ってしまうので、食べずに出した方が美味しいと思います。
生では絶対食べきれない量の場合、冷蔵で少し悼んでしまう前に最初から冷凍しておくことも考えに入れていただけると良いと思います。