俺の小説家人生がこんなラブコメ展開だと予想できるはずがない。
プロ作家となりかけの作家、イラストレーター。三人で小説を生み出していく軽快意味深ラブコメディ。高校に入学すると同時に小説家デビューを果たした曲谷孔と、同じ高校に入学した天才小説家、水無月桜、イラストレーター神無月茜の三人が織りなす、クリエイターならではのひねくれた純情な恋愛物語。
俺、曲谷孔は学力平凡、技能、スポーツ能力平均以下のしがない現役男子高校生。つまりはどこにでもいる、ありきたりな人間だ。
だが。ウェブ上になると話は別になる、ネット上では早苗月亮というペンネームの(仮)ライトノベル作家でなんと、小説が出版されることになった。
だがしかし、俺の担当編集者はまさかの同じクラスの生徒。しかも隣の席で、それがまた首尾一貫冷徹至上主義のCOOLすぎる女で……
しかもその女の言伝によると、小説を出版させるためには「新聞」を作らなくてはならないし。
またあるいは同クラスの女子とデートに行く羽目になるし……
どこからどこまでが仕組まれているのか謎だらけの日々に、一つだけどうしても聞きたいことがある。
「小説家ってこんなラブコメ展開が多いんですか?」
と。
数話だけしか読んでいない方も是非コメントしていただけると喜びます。
※タイトル変更しました
俺、曲谷孔は学力平凡、技能、スポーツ能力平均以下のしがない現役男子高校生。つまりはどこにでもいる、ありきたりな人間だ。
だが。ウェブ上になると話は別になる、ネット上では早苗月亮というペンネームの(仮)ライトノベル作家でなんと、小説が出版されることになった。
だがしかし、俺の担当編集者はまさかの同じクラスの生徒。しかも隣の席で、それがまた首尾一貫冷徹至上主義のCOOLすぎる女で……
しかもその女の言伝によると、小説を出版させるためには「新聞」を作らなくてはならないし。
またあるいは同クラスの女子とデートに行く羽目になるし……
どこからどこまでが仕組まれているのか謎だらけの日々に、一つだけどうしても聞きたいことがある。
「小説家ってこんなラブコメ展開が多いんですか?」
と。
数話だけしか読んでいない方も是非コメントしていただけると喜びます。
※タイトル変更しました
098.察しようと思っていないはずなのに
2019/01/13 23:16
(改)
099.悠々(not)自適に現れる俯瞰者
2019/01/15 22:23
(改)
100.明かされなかった真実
2019/01/18 02:18
(改)
101.彼女は利他的主義である~イラストレーターとしての決意~
2019/01/22 22:31
(改)
102.二度目の招集令嬢
2019/01/24 22:22
(改)
103.転生してから叶うという皮肉(ユーファ)
2019/01/29 22:22
(改)
104.可思議な夢遊と確かな現実
2019/01/31 22:22
(改)
105.ある意味落ち着かない水無月桜の部屋
2019/02/04 22:22
(改)
106.水無月桜も知っていた既知の事実(about 神無月茜)
2019/02/05 22:22
(改)
107.ようやく叩き出した最後の結論
2019/02/08 00:22
(改)
108.Q.E.D.(曲谷孔)
2019/02/08 22:22
(改)
109.Q.E.D.(水無月桜)
2019/02/14 22:22
(改)
第5章~小説家ならではの文化祭~culture festival
登場人物紹介~第五章~
2019/02/19 22:04
(改)
110.文化祭の出し物としてnovel
2019/02/19 22:22
(改)
111.発つ倉鼠跡を残さず~掛依真珠の真意~
2019/02/21 22:22
(改)
112.ひとときの謀略
2019/02/25 22:30
(改)
113.神無月茜はあざとく、誰もいないはずの教室にいたのは……
2019/02/26 23:11
(改)
114.変わる男と変わらない男
2019/02/28 22:22
(改)
115.仲睦まじい女達は俺にとって恐怖の対象である
2019/03/02 00:22
(改)
115.5.MiB(不審)
2019/03/05 22:22
(改)
116.待望の休日を阻む編集者
2019/03/06 21:22
(改)
117.淡い過去と甘い終夏
2019/03/08 00:14
(改)
118.水無月桜は恋愛に疎いのである
2019/03/13 00:12
(改)
119.災難しかない休日はとことんツイてない
2019/03/14 22:22
(改)
120.黒服の男+からかう女=似合わないウェイトレス姿
2019/03/22 22:22
(改)
121.カラオケBOXで縁談なんて行うわけがない~黒服の男からの申し出~
2019/03/27 00:22
(改)
122.俺たちは「恋愛」を理解できない不器用人だ
2019/03/29 22:22
(改)
123.恋愛シミュレーションゲームで恋愛を学ぶ部活
2019/04/03 00:22
(改)
124.恋愛シミュレーションゲームR15版
2019/04/05 00:22
(改)
125.これから始まる物語のフォアシュピール Game1
2019/04/12 00:22
(改)
126.ジャメヴなのだろうか Game2
2019/04/17 00:24
(改)
127.どこかで見たことがある面倒な出来事 Game3
2019/04/18 22:22
(改)
128.重くかつ吸い込まれるような吐息 Game4
2019/04/24 00:23
(改)
129.身勝手な恋文句 Game5
2019/04/25 22:22
(改)
130.シンクロニシティに恋愛は付き物じゃない Final Game
2019/07/03 22:06
(改)
131.部室に入ってきた人物、それは由井香
2019/10/03 18:33
(改)
132.小説を書き始めた理由
2020/08/31 19:40
133.俺の尊敬する作家がこんな近くにいるはずがない。
2020/09/05 23:23
134.由井香が出ていった部室に残ったものは
2020/09/15 00:03
140.アテナイの学堂
2020/09/19 23:26
141.担当編集はパシられドライバーである
2020/09/20 22:11
142.三度目の召集令嬢
2020/09/22 23:25
143.カップルらしからぬ二人の初ショッピング
2020/09/23 22:22
144.俺の担当編集者はどうやら甘いもの好きらしい
2020/09/24 23:07
145.小説家のショッピングは何処へ?
2020/09/28 22:22
146.アテナの学堂の真意(ショッピング完結)
2020/09/29 17:15
146.5.ようやく「取材」が終わると思っていた矢先に...
2020/10/02 23:32
147.ロービー丼を頬張るは過去を知る人物
2020/10/03 00:24
148.由井香(皐月亮)の過去
2020/10/04 00:14
149.過去を知ったうえで俺は欺瞞的な返事をする
2020/10/04 02:32
150.長い開校記念日の終幕
2020/10/05 00:13
151.これが俺の願う朝である(時雨)
2020/10/06 00:25
152.俺はきっと、めんどくさい人間なのだと知る
2020/10/07 00:16
153.由井の過去を話そうと決めた矢先に
2020/10/08 01:02
154.俺は過去の上に立ち、今を見る
2020/10/08 23:21
155.最後の最後に神無月茜は思惑を憚る
2020/10/11 00:15
156.文化祭準備、ようやく終了!!
2020/10/22 00:40
(改)
157.やはり文化祭は平凡に始まろうとしない
2021/08/16 19:50