表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕と介護の道  作者: oka9
3/10

友人とシスコン

『さてと、不本意ながらお前らと一緒にグループになったわけだが、あんまり俺に迷惑かけるなよ?』

カントがすごい上から目線で言ってくるな。お前の方が僕に迷惑かけないでほしい。

『俺はみんなに迷惑かけないから大丈夫っしょ。余裕余裕』

軽いなー。その軽さが心配なんだよアイト。

『そうだよ。僕もカントと違って迷惑かけないよ。あんまり迷惑かけるなよカント』

『お前の存在の方がみんなに迷惑だ』

『僕の存在はそんなに迷惑かけてないよ』

失礼にも程があるよ、僕はこんなにも真面目な生徒なのに。

『ねー。そんなバカな話するなら、俺は妹のところに行っても良いかな?妹の授業も終わってる事だし見に行きたいんだよね』

『エイタ。相変わらずのシスコンだな。妹に嫌われるぞ?』

本人を目の前にしてシスコン呼びするとは、、、カント凄いな。

『おい、俺が妹に嫌われると思ってるのか?俺はこんなにも妹のことを愛してるのに嫌われるはずないだろ。昔は(お兄ちゃん大好き)って言ってくれるんだぞ』

『お前のその自信はどこから来るんだ?』

カントの言う通りだ。その自信はどこから来るんだ。

『そういえば、妹さんは介護科に入ったんだよね?そうなると僕たちの後輩って事になるね』

『そうだよ、介護科だよ。妹に他の男どもが近づかないか心配だよ。様子を見にいかないと』

こりゃあ重症だ。

『ちょっとあんたたち可愛い後輩たちに変なこと教えるんじゃないよ!』

『あまり後輩をいじめないでくださいね?』

こんな僕たちにも声を掛けてくる唯一の女の子の友人たちだ。

一人は、多少口が悪いが入学当初から話しかけてくれる阿部未來あべみらい

二人目は、少しのんびりしているけど、クラスのみんなにも優しく接している。だから、こんなバカな僕たちにも優しくしてくれる遠藤彩えんどうさやさん。

『僕たちはただ後輩の様子を見に行くだけだから、変な事なんでしないよ』

『じゃあ私達も後輩と仲良くなりたいし、エイタの妹さんも見てみたいしね』

たしかに、エイタがシスコンになるほどの妹か見てみたいな。

『よし、じゃあみんなで一年生の教室にでも行くか』


『で?どの子がエイタの妹なんだ?』

『えっとねー、窓際の一番後ろの席に座ってるよ』

黒いセミロングの髪の毛、黒縁メガネがよく似合う。確かに美少女だ。

『あの子がエイタの妹さん?』

『おいまじかよ、めっちゃ可愛いじゃねーか!妹さん彼氏とかいるのか?』

『あーん??彼氏なんかいるわけねーだろ!居たら即刻学校の裏山に埋めてやる』

怖いよ。。口調も荒いし。埋めるって発想凄いな。

『と、とりあえず中に入って声かけてみようよ』


『おーい。雪ー。お兄ちゃんが会いにきたよー』

妹さんがこちら向いたけど笑顔が無表情になった。

『バカ兄貴、、、何しにきたんだよ!』

凄いビンタがエイタの頬にくらった。身体が宙に浮くほどのビンタか。あれは痛いだろうな。



『先輩の皆さん初めまして。バカ兄貴の妹の長尾雪はしもとゆきです。よろしくお願いします』

『よろしくね雪ちゃん私は未來、こっちは彩ちゃんだよ』

『はい。女性の先輩ができて嬉しいです』

良い笑顔だな。確かに可愛い。

『僕は涼よろしくね。で、こっちのいかにも頭が悪そうなのが、カントだよ』

『おい!誰が頭悪そうだ!お前の方が頭悪そうだろ』

『あっはい。バカ兄貴の友人って事は二人ともバカですよね』

、、、あれ?僕たちの評価低くない?初対面でバカって言われたよ。

『えっと、僕たちはバカなんかじゃないよ?』

ここは先輩としてのその評価は間違ってる事を示さないと。

『、、、今朝校門近くで半裸になってバカ騒ぎしてましたよ?あんな事する人はバカに決まってますよ?』


ー評価は間違ってなかったー





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ