表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

清楚可憐な俺の彼女はイケない事を沢山仕込まれてます(仕込んだのは俺です)

作者: かくろう

★放課後、彼女は呼び出された★


 昼休みの終わり。

 廊下の奥から響いた一言が、教室の空気を変えた。


「――桐谷。放課後、例のやつ」


 クラスの全員が、声の主を見た。

 篠宮湊。

 染めた髪、緩んだネクタイ、気だるげな笑み。

 “学校一のチャラ男”と呼ばれる男。


 その湊に呼び止められたのは、

 学年一の優等生にして“天使”と称される少女――桐谷紗月。


 彼女は一瞬だけ顔を上げて、

 何も言わずに頷いた。


 それだけで、教室の空気が凍りつく。


 誰もが思った。

 ――あの桐谷が、チャラ男と?


 放課後、二人の姿は消えていた。


 目撃情報によると、

 校門の外で一緒に歩く姿が見えたらしい。

 並んで話していた、と。

 けれど、何を話していたのかまではわからない。


 ただ一つ確かなのは、

 その日の夕方、

 桐谷紗月の唇が、ほんの少しだけ甘い匂いを纏っていたこと。


 ――放課後。

 陽が傾く校舎裏。

 夕焼けがコンクリートの壁を金色に染めている。


「……昨日の続き、やるぞ」

 低く笑う湊の声。


 桐谷紗月は、制服の袖を握りしめて立っていた。

 視線を落とし、ほんの少し頬を染めて。


「ここで……やるんですか?」

「他に誰もいねぇだろ」

「でも、誰かに見られたら……」

「見られたら、それは運命だな」


「……そういう言い方やめてください」

「なんだよ、可愛いじゃん」


 彼女の息が止まる。

 夕風が吹き抜け、髪が頬に触れた。


「……これ、本当に“練習”なんですか?」

「ああ。ちゃんと覚えとかないと、焦るからな」

「焦る……?」

「うん。初めての時に失敗したら困るだろ」


 その会話だけを聞いたら、

 誰もが誤解するに違いない。


 紗月は少し黙って、

 顔を上げる。


「……わかりました。やってみます」

「おう。ゆっくりでいい」


 湊が頷く。

 静かな沈黙。

 そして――柔らかい音。


 湊は無言で見つめていた。

 夕陽に照らされた彼女の唇。

 指先。

 その動きがやけに丁寧で、

 ひとつひとつ確かめるようにゆっくりだった。


「……どう?」

「すごく……あまい、です」

「だろ」

「なんか……背徳的ですね」

「だからいいんだよ」


 声が重なり、

 風が音をさらっていく。


 しばらくして、

 紗月がふっと笑った。


「……篠宮くん」

「ん?」

「これ、先生に見つかったら怒られますよね」

「見つかったらな。でもバレなきゃセーフだろ」

「またそういうこと言う……」


 彼女が小さくため息をつき、

 指先を拭った。


「……あ、少しつきました」

「どこ」

「ここ……」

 指で頬を指す仕草。

 湊は笑ってハンカチを取り出した。


 校舎の影が伸びて、

 二人の姿を飲み込んでいく。


 沈黙の中、

 風に乗って、ほんのり甘い匂いが流れた。


 湊はハンカチを畳みながら、

 ちらりと手元を見る。


 そこには、潰れかけたパンの包み紙が残っていた。












◇◇◇



★夜中、清楚な彼女が電話してきた★


 夜中の一時。

 静まり返った部屋の空気を、スマホの震えが切り裂いた。


 画面に浮かぶ名前を見て、湊は目を瞬く。

 ――桐谷紗月。


 昼間、あれほど真面目だった彼女が、

 この時間に電話してくるなんて。


 寝ぼけた頭が一瞬で冷めた。

 指先が、自然と通話ボタンを押していた。


「……もしもし」

『……起きてました?』


 静かな声。

 眠気の膜を透かして、柔らかく響く。


「まあ、一応な。どうした」

『……少しだけ、声が聞きたくなって』


 その一言で、心臓の鼓動が変わった。

 外では風が揺れ、どこか遠くで犬の鳴き声。


「……眠れないのか」

『はい。何かしてないと、落ち着かなくて』

「何かって……」

『変なことじゃ、ないです』


 ほんの少し息が笑いに混ざった。

 それが、やけに色っぽく聞こえた。


『今、音……聞こえますか?』

「音?」

『……ほら、これ』


 耳を澄ます。

 小さく“トン”と何かを置く音。

 そして、そのあとに“湯気”のようなノイズ。


「おい……何してんだよ」

『内緒です』

「まさか、誰か来てるとかじゃねぇだろうな」

『違います。ひとりです。……ちゃんと鍵も閉めてます』


 その“ちゃんと”という言い方が、

 逆に想像をかき立てた。


「……声、少し近くないか?」

『マイクが近いだけです。ほら、こうすると温かくて』

「なにをしてんだ」

『だから、内緒ですってば』


 言葉の合間に、

 何かをすするような音が混ざった。


 湊は喉が鳴るのを抑えきれなかった。


『ねぇ、篠宮くん』

「ん」

『これって、悪いことですよね』

「……まぁ、時間的にはな」

『ふふ……でも、少しだけ楽しいです』

「お前、真面目なクセに」

『練習中ですから』


 電話越しの笑い声。

 ほんの数秒の沈黙が、妙に長く感じた。


 そのとき、

 かすかな“カチリ”という音。

 器のぶつかる音。

 続いて、ひどく静かな“すすり音”。


『……あつっ……でも、おいしい……』


「お前……まさか」

『内緒』


 声の向こうで笑いが弾けた。

 その音が、夜の空気に染み込んでいく。


『……篠宮くん』

「なんだ」

『今夜のこと、誰にも言わないでくださいね』

「誰にも言わねぇよ」

『約束、ですよ?』

「ああ」


 短い沈黙。

 息が揺れて、

 そのまま通話が途切れた。


 湊はスマホを伏せて、

 ふと空気の中に残る香りに気づいた。


 ――カップのふたが、机の上でゆっくりと冷えていた。







◇◇◇


★休日、清楚な彼女が街で見つかった★


 休日の午後。

 人混みのざわめきと、噴水の水音が重なっていた。


 その中で、

 黒髪の少女がまっすぐ立っていた。


 桐谷紗月――

 学校では清楚で、近寄りがたい存在として知られる彼女。

 そんな彼女が、チャラい男と並んで歩いている。


 それだけで、通り過ぎる誰もが二度見した。


「よく来たな」

「……来たな、じゃありません。人、多すぎます」

「だから練習になるんだよ」

「練習って……」

「ほら、昨日も言ったろ。度胸試しってやつ」


 湊は笑いながら歩く。

 彼の視線の先には、群衆と喧騒。

 そして、その真ん中に――紗月の緊張した横顔。


「ほんとに、ここでやるんですか」

「ここが一番バレにくい」

「……それ、わざとですよね」

「さぁな」


 からかう声に、紗月は眉をひそめた。

 それでも、歩く速度を落とさない。


 二人の距離は近い。

 けれど、触れそうで触れない。

 すれ違う人々の視線が、

 まるで針のように彼女の背中を刺していく。


「……誰かに見られたらどうするんですか」

「見られたら……どうもしねぇよ」

「そういう問題じゃ――」

「お前、真面目すぎ」


 湊が笑う。

 その笑い声は、群衆の喧騒に紛れて溶けた。


 やがて二人は足を止める。

 噴水広場の中央、太陽の光が反射して眩しい。

 人波の中に、小さな円が生まれた。


「……ここで?」

「うん。ここがいい」

「……やっぱり、恥ずかしいです」

「大丈夫。誰もお前らしいって思わねぇから」


「“らしい”って、どういう意味ですか」

「こういうとこに来るタイプじゃないってこと」

「……」


 紗月は小さく口を閉じた。

 視線が下を向く。

 彼女の白い指先が、何かを握りしめている。


「……行くぞ」

「はい」

「練習だ。自信持て」

「……わかりました」


 湊の声は真面目だった。

 その瞬間だけ、軽口も冗談もなかった。


 紗月は深呼吸して、

 ゆっくりと一歩、前に出た。


 彼の背後をすり抜け、

 陽の光の中へ。


 通りすがる人たちが、立ち止まる。

 ざわめきがわずかに波打つ。


「……なに、あれ」「撮ってる人いる」

「ねぇ、あの子……桐谷さんじゃない?」

「マジ? チャラ男の彼氏と?」


 そんな声を、湊は聞き流した。

 その目には、別のものしか映っていなかった。


 ――立ち止まって、何かを差し出す彼女の姿。


 その仕草が、あまりにも静かで、

 あまりにも綺麗で、

 彼は一瞬、呼吸を忘れた。


 彼女が戻ってくる。

 頬はほんのり赤く、

 でもその表情は、どこか晴れやかだった。


「……どうでした?」

「完璧」

「ほんとですか?」

「ああ」


 彼女はほっとしたように笑った。


「……ねえ、篠宮くん」

「ん」

「これ、秘密にしておいてくださいね」

「誰にも言わねぇよ」


 その短い会話で、

 また周囲の視線が集まる。


 二人は何かを隠している――

 誰の目にも、そう見えた。


 やがて、紗月がバッグを開けて何かをしまう。

 白い封筒。

 そこに赤い印が、ひとつ押されていた。


 湊はそれをちらりと見て、

 何も言わずに歩き出した。


 風が吹く。

 封筒の端が、ほんの少しだけ覗く。


 ――「募金証明書」


 その文字は、誰の目にも映らないまま、

 午後の光に溶けていった。



◇◇◇


★清楚な彼女が初めて嘘をついた★


 昼下がりの図書室。

 窓際の席に、彼女の姿があった。


 桐谷紗月。

 整った姿勢と静かな横顔。

 ページをめくる音が、風よりも静かに響く。


 その向かいに、篠宮湊が腰を下ろす。

 誰もいない席。

 図書委員すら気づかないほどの、隅のテーブル。


「よく入れたな。カード持ってねぇのに」

「……生徒手帳、見せました」

「嘘ついた?」

「……ちょっとだけ」


 声が小さい。

 でも、その“ちょっとだけ”の響きが妙に甘かった。


「で、今日は何の練習だ」

「……言わせるんですか」

「一応、確認な」

「“静かにする練習”です」

「お前、真面目に言うなよ」

「篠宮くんが決めたんです」


 紗月は小さく口を尖らせる。

 頬のあたりが、少し赤い。


 湊は椅子の背にもたれ、

 机の上の本を一冊ずつ眺めた。


「しかしまあ……よくこんな場所にしたな」

「落ち着くじゃないですか」

「俺の隣で?」

「……慣れました」


 その言葉に、湊の指が止まった。


「……あのさ」

「なんですか」

「お前、ちょっと変わったよな」

「どこがですか」

「嘘つけるようになった」


 紗月はページをめくりながら、

 ほんの一瞬、目を伏せた。


「……練習の成果です」

「まじで言ってんのか」

「ええ。嘘をつくのって、案外難しいですから」


「何の嘘だよ」

「……内緒です」


 沈黙。

 時計の針が、遠くで小さく鳴った。


 彼女の指先が、紙の上を滑る。

 視線は本に落としたまま、

 ほんのり唇が動いている。


「……ねぇ、篠宮くん」

「ん」

「もし私が、悪いことしてたら……嫌いになりますか?」

「どうだろ。内容によるな」

「じゃあ……たぶん、大丈夫です」


 笑いながら言う。

 でもその笑みの奥に、少しだけ影が見えた。


 湊は身を乗り出した。

「おい、何隠してんだよ」

「なにも。見ないでください」

「見られたら困ることしてんのか?」

「……そうかもしれません」


 小さく、机の下で何かが擦れる音。

 ふたりの膝が、かすかに触れた。


 心臓が一瞬だけ跳ねた。


「……お前、それ……」

「内緒です」


 彼女が笑った。

 その笑みは、昼間の光よりも柔らかかった。


 チャイムが鳴った。

 紗月はゆっくりと立ち上がり、

 手元のノートを閉じた。


「……これ、預かっててください」

「え?」

「バレたら面倒なので」

「なにそれ」

「見たらだめです。嘘の練習ですから」


 そう言い残して、彼女は去っていった。


 湊は机の上のノートを見つめた。

 表紙には、整った文字。

 “提出用レポート 篠宮湊・桐谷紗月”


 角に小さく、鉛筆で書かれた走り書き。

 “代筆済 ※提出は私がやっておきます”


 湊は吹き出した。


「……おい、それはもう嘘じゃなくて、優しさだろ」





◇◇◇


★放課後、清楚な彼女が待っていた★


 「ねぇ聞いた? 桐谷さん、またあの人と残ってるって」

 「うそ、今日も?」

 「うん。しかも、教室の鍵、閉めてるって」


 放課後の廊下で、

 噂だけが風より早く流れていた。


 ――清楚な彼女が、また“チャラ男と”二人きり。


 誰も真実を知らない。

 けれど、その噂が“いかにも”なほどに似合ってしまうから、

 みんな信じていた。


 教室の中では、

 その噂の中心にいる二人が、

 窓際に並んで座っていた。


「……お前、今日も残るとか、マジで真面目だな」

「だって、篠宮くんが“次も練習ある”って言ったから」

「そんな素直に来ると思わなかった」

「……嘘つかないって、決めたので」


 夕陽が斜めに差し込み、

 彼女の頬を薄く染めた。


「じゃあ、始めるか」

「はい。……でも、本当にここでやるんですか?」

「ここが一番スリルある」

「スリルって……言い方が悪いです」

「悪い方が、覚えやすい」


「……篠宮くん、ほんとに先生みたいですね」

「“イケないこと講師”だからな」

「自分で言わないでください」


 そう言いながら、

 彼女の表情はどこか楽しそうだった。


「……まずは、姿勢」

「姿勢……?」

「そう。見られてると思え」

「だ、誰にですか」

「外の奴らに。見られてるって意識すると、

 余計に集中できる」


「……こんなの、誰かに見られたら誤解されます」

「誤解ってのは、だいたい当たってる」

「もうっ」


 彼女の肩が小さく震える。

 湊はその横顔を見て、

 何かをこらえるように笑った。


 教室の外、

 廊下の陰から見ている二人の女子がいた。


「やっぱり……近くない?」

「うん……手、添えてる……?」

「ちょ、ちょっとやばくない?」


 見えるのは、

 夕陽に染まった教室で、

 顔を寄せ合う二人の姿だけ。


 その距離は、ほんの指一本分。


「……だめです、篠宮くん」

「何が」

「近いです」

「じゃあ、離れてみろ」

「……できません」

「ほらな」


 彼女の頬が、ほんのり赤くなる。

 湊は手を離し、笑う。


「……ほら、言っただろ。

 “練習”ってのは、恥ずかしいくらいがちょうどいい」

「恥ずかしい……です」

「上出来」


 しばらくして、

 チャイムが鳴る。


「……今日の分、完璧だな」

「本当ですか」

「ああ。俺が保証する」

「なら、次もお願いします」

「いいけど……ちゃんと続けろよ?」

「もちろんです」


 彼女の声が少しだけ弾んだ。


 湊が教室を出るとき、

 机の上に白い箱が置いてあるのに気づいた。


 開けると、中には小さなスプーン。

 持ち手の裏に、

 手書きの文字が刻まれていた。


 ――「デザートの盛り付け、もう少し上手くなりたいです」


 湊は思わず吹き出す。


「……料理部かよ、お前」


 外の廊下では、

 まだ数人の生徒が噂をしていた。


「ねぇ、やっぱり二人、怪しくない?」

「うん……完全に何かしてたよね」


 その言葉を背に受けながら、

 湊は笑って歩き去った。









◇◇◇


★清楚な彼女が傘を差した★


 放課後。

 校門前で、雨が降り出した。


 夕暮れのグラウンドは灰色に濡れ、

 部活帰りの生徒たちが次々と走っていく。


「――ねえ、見た?」

「またあの二人」

「ほんと、もう隠さなくなったね」


 そう囁かれていたのは、

 並んで傘を差す男女。


 篠宮湊。

 そして、桐谷紗月。


 傘の下で顔を寄せ合うように見えるその姿は、

 誰が見ても“恋人”にしか見えなかった。


「……見られてますよ」

「気のせいだ」

「絶対見られてます」

「放っとけ。どうせ誤解だ」

「その誤解を生んでるのは、あなたです」


 湊は笑った。

 紗月は頬をふくらませ、

 でも傘の柄を離そうとはしなかった。


「なあ、桐谷」

「なんですか」

「お前、今日で最後だぞ」

「……ええ、知ってます」


 短い沈黙。

 雨の音が、二人の間を満たした。


「……覚えたか? “イケないこと”」

「たぶん」

「“たぶん”じゃ困るな」

「じゃあ、もう一度教えてください」

「教えるって……またここで?」

「ええ。ここがいいです」


 彼女の言葉に、

 湊は目を細めた。


「……お前、だいぶ悪くなったな」

「あなたのせいです」


 そう言って笑う声が、

 雨に溶けた。


 傘の縁から落ちる雫が、

 湊の肩を濡らす。

 紗月はそれに気づいて、そっと身を寄せた。


「……これも、イケないことですか?」

「さあな」

「なら、覚えておきます」


 その距離は、

 すれ違う誰が見ても“そういう関係”にしか見えなかった。


「……じゃあ、次は?」

「え?」

「もう、“練習”は終わりでしょ」

「そうだな。今日で卒業だ」

「それは、少し寂しいです」

「……お前、本当に真面目だな」


 紗月は傘を傾け、

 湊の肩をすっぽり覆った。


 そして、小さく呟く。


「……次は、私が教える番です」


 湊が顔を上げると、

 視界の端に色があった。


 傘の内側――そこには、

 ペンで書かれた小さな文字が滲んでいる。


 “いつか、私もあなたにイケないことを教えられるように。”


 湊は小さく笑って、

 空を見上げた。


 雨が止みかけていた。


〈END〉




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【ファンタジーです】(全年齢向け)
地味スキル「ためて・放つ」が最強すぎた!~出来損ないはいらん!と追い出したくせに英雄に駆け上がってから戻れと言われても手遅れです~
★リンクはこちら★


追放された“改造師”、人間社会を再定義する ―《再定義者(リデファイア)》の軌跡―
★リンクはこちら★
神のバグで棄てられた俺、異世界の裏で文明チート国家を築く (11月1日連載開始)

★リンクはこちら★
【絶対俺だけ王様ゲーム】幼馴染み美少女達と男俺1人で始まった王様ゲームがナニかおかしい。ドンドンNGがなくなっていく彼女達とひたすら楽しい事する話(意味深)

★リンクはこちら★
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ