表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/21

第十三話 入学準備 2 「夢」

 

 その夜。

 ベットに潜り込んですぐ、耳元で妙に張り切った声が届いた。


【それでは、帝国学園シュミレーションを開始します。】


(あっ、これ。絶対ろくなことにならないやつだ。)


 次の瞬間、意識がふっと切り替わり、眼の前に広がったのは白亜の校舎と、やたら滅多に広い石畳の中庭だった。

 制服がない代わりに、皆それぞれ豪華な服を着ている。

 まるで、貴族の見本市だ。


(うわ……キラキラ眩しい。)


【注目して下さい。あそこが正門です。入学初日、貴方は…】


 サブの言葉に合わせて、過去の例と思われる映像が再生される。

 やたらと金色の羽織を揺らす少年が馬で登場した瞬間、周囲の女子たちが黄色い声を上げる。

 続いて、宝石のついた杖を掲げながら火花を散らす少女───


(待て、それって絶対危ないだろ!)


【はい。昨年は一名、袖が燃えました。】


(なんで止めないんだよ!!)


 場面は切り替わり、今度は“カイン”の番だ。

 ……ただし映っているのは、なぜか子供用の着ぐるみを着た自分。

 頭には巨大なウサギ耳。背中には意味不明な風船。


(ちょっと待てぇぇぇ!!)


【安心してください。ウケは取れます】


(要らない!絶対そんな目立ち方したくない!!)


 再び景色が変わり、今度は学園の講義室。

 前方の壇上には、金髪の壮年男性が立っていた。

 口を開くと、妙に芝居がかった声で叫ぶ。


『貴様ら、帝国の未来を担う者として──』


(……あれ?)


【はい、この方が帝国学園の学園長です】

(声が完全に悪役なんだけど!?)


【ですが、中身はとても温厚です。なお、外見で判断した新入生の約三割が初日に心を折られます】


(怖っ!)


 中庭、講義室、廊下……

 映像は立て続けに切り替わり、気づけば情報量に頭がパンクしかけていた。


【以上が、帝国学園の“入口”です】


(入口でこれか……)


【ええ。ですので──「ちゃんと理由を固めろ」というフェリス様の忠告は極めて的確です】


(……なんか、もう、ちょっとだけ胃が痛い)


【ふふ、今から大変ですね】


 その「今」が、笑い話で終わるか、それとも胃薬を片手にする羽目になるかは──

 まだ、誰にも分からなかった。



 ──────────────────


 翌朝。

 目覚めた瞬間、オレはある事を決めた。


(……絶対、オレはウサ耳は着けない。)


 昨日のサブによる「帝国学園シミュレーション」は、寝る前に見るには刺激が強すぎた。

 特に、入学初日に着ぐるみで登場する自分の映像は、一生忘れられそうにない。


【残念です。あれは視覚的インパクトとして完璧だったのですが】


(お前の完璧は信用できない!!)


 そんなやりとりをしているうちに、母から呼び出しがかかった。

 朝食の場ではなく、商会の応接室。つまり──正式な話だ。


「さて、カイン。学園入学まであと半年。準備は山ほどあるわ」


 母上は開口一番、そう言った。

 机の上には山のような羊皮紙と帳簿。

 オレの知らない帝国通貨や地図も広げられている。


(なんだこれ……入学準備って、もっと文房具とか制服とかじゃないの?)


【こちらの世界では、“入学”は家の一大事ですから】


 母は指で資料を押さえながら、淡々と説明を続ける。


「まず、学園で必要となる推薦状を改めて整えるの。神名持ちとはいえ、形式は重要だから。

 それから、護衛兼世話役を選ぶ必要があるわ。帝都に滞在する部屋の契約も──」


(あれ? オレ、通学じゃなくて下宿なの!?)


【ええ。帝国学園は帝都の中心部にあり、片道二日はかかりますので】


(それもう旅行だろ!)


「加えて……」

 母はそこで、ほんの僅かに笑みを浮かべた。


「カインの“学園での役目”についても、話しておこうかな」


 その瞬間、背後でフェリスの気配がした。

 椅子に座ったまま、例の低い声で呟く。


「……昨日の答えの続きだな」


 オレは思わず、昨夜のシミュレーション映像を思い出してしまった。

 金ぴか少年、火花少女、悪役顔の学園長──

 そして、ウサギ耳の俺。


(……役目、ね。胃薬、買っとこ)



次回へ続く。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ