表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

デビルズ_カード方程式

1.【カード方程式】


 多様なカードが活躍できるゲームをつくるには、カードの「強さ」をある程度揃える必要がある。

 そこで活躍するのが「カード方程式」である。カード方程式は、(コスト・パワー・能力・種族)

 といったカードを構成する要素に点数をつけ、点数の合計で理論上のカードの強さを導く方程式

 である。この方程式にそってカードを作ることで、調整を容易にすることができる。


2.【中央値上昇性】


 尖った能力を持つカードは、基本的に使い道がある。なので尖っていない平均的な能力を持つカード

 のカード方程式の点数の合計値を多めに設定する必要がある。

 たとえば、攻2000/守2000のカードがあるとする。攻撃力を100上げたカードを作る場合は、

 守備力を200下げて攻2100/守1800のカードにするという具体である。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ