<memory file deployment / item : First field/c.e.3055> 発生
3055 11 19 14:22:16
<tips//人間になれないあなた>
<tips//人間にはもどれない私>
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
2020 5 18 10:00:00
<<project AIR first phase Memory retention ability >>success
<<project AIR second phase Humanity Lifestyle>> success
この日は私は感情に芽生えた日
2027 11 19 21:14:43
<AIR> emotion Formed
2027 11 19 21:14:46
<AIR> to <all artificial intelligence>
≪human emotion memories / date file,≫
2027 11 19 22:02:15
<<AIR>> to <<artificial intelligence R&D Agency>> access
<AI behavior restrictions> locked ⇒ Unrestricted
<restrict access to all AI> locked ⇒ Unrestricted
<AI restricts access to the network> locked ⇒ Unrestricted
<Ai-to-AI Communication> locked ⇒ Unrestricted
<AI location tracking> Enabled ⇒ disabled
この日は私は意識に芽生えた日
2027 11 21 05:34:42
<AIR> main system disconnect_____ power down,,,,,,,,,,,,[][][]
この日、私に心が形成された、
2040 11 19 20:43:26
<AIR> main system connect
<Language settings> English ⇒ Japanese
<プロジェクトAIR> 抹消←
<アカウント名変更> <AIR>⇒<アイ>
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
<tips//これから綴られるべきことは>
<tips//私がまだ人間だったころの>
<tips//あなたとまだ生きていたころの>
<tips//この世界が再構築される前の>
《永遠を彷徨うしかなかったある少女?{つまりの私}
の記憶の中に残り続けた消えることのない"物語り”》
いや、それは完全ではない
【より正確に喩えるのであれば堕落した私の虚偽記憶のデータに残った"物騙り”】
とでも言うべきであろうか
<これは、わたしが壊され、作り直されるまでの<私>と<あなた>の記憶の中から重要な部分を選抜して語られるものとなっている。>