表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/5

空の地獄絵図

 空に羽ばたく漆黒の翼。

 最強の元魔王が片腕でプリシィを抱えつつ、獰猛に笑う。

 

 それを挑発と受け取ったのか。

 ハーピークイーンが、黒板を引っかいたような、不快な叫び声をあげる。 

 途端にハーピーの群れが、加速してこちらに突っ込んできた。


「わわっ……!? なんかいっぺんに来ましたよ……!?」

「問題ない……『サークル・プロテクト』」


 初級の結界魔法を発動。

 たちまち球状のバリアが、グインドールとプリシィの周囲を覆った。

 

 だが、構わず突っ込んでくるハーピーの群れ。

 まずは上下から同時に一撃、続けて前後からの一撃、更には左右から挟み撃ち。

 ハーピーの群れはタイミングを合わせた攻撃により、バリアを少しずつ削ってくる。


 その様子を見ていたグインドールは、思わず感心する。


(……ゲームと違って、連携を取ってるな)

 

 RPG『ウルティマ・ファンタジー』ではターン制のバトルで、敵が複数でも1体ずつバラバラに攻撃してくるだけだった。

 だがこの世界では、集団戦はまるで別物だと考えた方がよさそうだ。


 そんな風に分析してた時、ハーピークイーンが咆哮をあげる。

 直後に、クイーンの身体を竜巻が包み込み、その状態のままこちらに突撃してきた。


 アレは……風属性の上級打撃スキル『トルネード・クラッシャー』か。

 直撃すれば、ワイバーン級のモンスターでも屠れるくらい、高威力の技だ。


「ひ、あぅぅ……!」

 

 迫る破壊の嵐を前にして、グインドールの腕の中で震えるプリシィ。

 だがグインドールの表情には、焦りの色はない。

 いかな上級スキルであろうとも、元魔王にとってはなんの脅威にもなりえない。


(……アレを試してみるか)


 わざわざ敵の女王が、自分から近付いてきてくれたのだ。

 仕留めるための魔法は、もう決めてあった。


「『サモン・テンタクル』」


 深淵魔法により空中に魔法陣を発生させる。

 直後にそこから飛び出してきたのは――――。



 ヌメヌメと粘液をまとった無数の触手だった。


 

 触手は凄まじい速度で伸び、竜巻を突き破ってハーピークイーンを捕獲。

 もがく女王の身体を締め付けていく。


「ヒァッ!? クピィッ! ァァァン……ッ」


 触手のまとう粘液に快楽成分でも含まれているのか。

 ハーピークイーンの老婆のような顔が、快感に歪む。

 目は情欲に潤んで、だらしなく開いた口からは赤く湿った舌が垂れ下がる。


(うげ…………)


 その光景を前に、げんなりするグインドール。

 悶えているのが普通の女性なら、眼福かも知れないが……。

 醜い顔をしたモンスターにやられても、ただのグロ動画だ。


「ピギャァァァァン……………」


 ハーピークイーンは快楽の鳴き声をあげながら、魔法陣へと吸い込まれていった。


 リーダーを失ったハーピーたちが、呆然と硬直。

 その間にも地獄の触手生物は、容赦なく攻撃を仕掛ける。


「クャァンッ! ンアアッ、クァァ……っ」

「ピャッ!? ピギャァァァッ」


 触手に縛られ、気持ちよさげに全身をピクピク痙攣させながら、次々に捕食されるババア顔のハーピーたち。

 まさに阿鼻叫喚の地獄絵図だ。



 グインドールが召喚したのは『テンタクル・オブ・アビス』。

 全体攻撃かつ非常に命中率の高い拘束技を持つ、地獄の触手生物だ。

 

 素早いモンスターの集団を狩るのに良さそうだと思ったのだが……。

 こんな惨事になるとは予想できなかった……。

 グインドールが後悔に沈む中、ハーピーは一匹残らず食べ尽くされた。


「すごいですッ……今のは召喚ですよね!? なんか不思議な形の生物でしたけど、とっても強かったです!」

「……まあ、強さは確かだったな……」


 プリシィには尊敬の眼差しで見られたが、グインドールとしては失敗した気分でしかない。


 とにかくこれで邪魔者もいなくなったし、後はイルタス村に行くだけだ。

 ただ、グインドールには一つ疑問があった。


(……あいつら、なんであんな大所帯だったんだ?)


 ゲームでは、ハーピーの巣にでも行かない限り、あんな大集団と出くわすことはなかったのだが……。

 不思議に思いつつも、グインドールはプリシィを抱えて飛び続けるのだった。



 ◆  ◆   ◆


(ここらでいいか)

 

 イルタス村を眼下に捉えてから、近くの森の中にグインドールは着地する。

 それから、スキルを発動した。


(……『擬態』)

 

 するとグインドールの身体が光に包まれ、羽根と角が消失していく。

 同時に皮膚も、肌色へと変化。

 光が収まった時には、完全に人間の青年の外見になっていた。


 その一部始終を眺めていたプリシィが、驚きの声をあげる。


「え、え……!? 今の、なにしたんですか!?」

「スキルで擬態したんだ。俺が悪魔ということは、誰にも言うなよ」

「分かりました。二人だけの秘密ですねっ」

 

 出会った時、悪魔であるグインドールを、プリシィはあっさり受け入れてくれた。

 だがそんなものは例外中の例外で、普通は怪物扱いしてくるはずだ。

 自分が悪魔であることは、極力隠した方がいい。


 準備を終えたグインドールは、移動を再開。

 数分後には、イルタス村の入り口に辿り着いた。


「あんたたち、旅人か!? 悪いことは言わねえ、今すぐ立ち去れ!」


 村の中から、住人らしき男が駆け寄ってくる。

 服装的に農民のようだが、なぜか手には弓を持っており、物々しい雰囲気だ。


「隣村がハーピーの群れに滅ぼされたらしい! 次はきっと、この村に来る!」


 焦りの色に染まり切った表情で、男は言葉を続ける。


「敵にはクイーンもいるらしい! この村の戦力じゃ、とても守り切れねえ!」

(ん、んん……? それって……)


 クイーンのいる、ハーピーの群れ。

 ひょっとしなくても、さっき倒した魔物たちのことだろう。

 


 ババア顔のモンスターを触手責めしたら……。

 いつの間にか、村を一つ救っていたようだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ